Nicotto Town



関ヶ原合戦祭り2012

こんばんは^^

今日はタイトルの祭りに行ってきました。

地元にも関わらず全然知らなかったのですが、
最近ハマってるゲーム【戦国ixa】のお知らせで知りました。
その戦国ixaも出店していて来場特典もあるとのことでした。
近いし、ロードバイクの運動も兼ねて行ってきました。
戦国ixaについては約一名しかわからんだろうけど、
このまま勧めますw

今日はいい天気で、昼飯を食べ、午後一で出発しました。
自転車で20分くらいでしょうか、
僕としては全然物足らないうちに到着w
まぁ近いのは知ってたからいいけどねw
それに今回はメインがイベント、ロードバイクは移動手段だからおkですw

到着したら意外な盛り上がりにびっくりしました。
思ったより規模が大きく、よくわからんアイドルやら来てましたww

やるな、関ケ原町と思いつつ
天下分け目の決戦場だからこれくらいのことはしてくれないとねw

さてさてお目当ての【戦国ixa】ブースはどこかなとウロウロウロウロ・・。
広いとはいえ、なかなか見つかりませんでした。
スマホ片手に場所を確認しつつ、やっと発見。
出店とあったのでなにか販売してるのかなと思ったら
どうやらリアルクエストがメインで他はなにもしてないらしい。。

でも結構人だかりで【戦国ixa】が人気なんだなって思いました。
来場特典はどうやらウチワw
これじゃなぁ・・。

最初はリアルクエ参加するつもりはなかったけど、
ロードバイクだからすぐ終わるからいいっかと思って参加しました。

そのリアルクエというのが、石田三成陣、宇喜多秀家陣に回って
暗号と解くというもの。

石田三成陣は知っていたので、ススっと行き、
宇喜多陣もそれほど時間がかからずに行けました。
でも、、これ歩くの大変だろなって感じでした。
3~4㌔はあるんじゃないかな。

みんなせっせと歩いてました。
俺ってズルしてるのかなと思いつつ、自転車がダメとは書かれてなかったので
まぁたぶんおkですw

そして思ったのが女性が多いこと。
最近歴女なる人が増えたと聞きましたが、
実感しましたね。
【戦国ixa】はイケメンカードも多いのでそれ目当ての人もいたようですw

割合的には半々な感じ。
男性は一人で来たっぽい人が結構多く(俺もその一人w
女性は2~3人の方が多かったです。

結局そのクエもクジ運悪く、意味なかったですが
あの距離を歩いてハズレよりはマシかなと思いました。。
逆にロードバイクでスイスイクエ消化した人が当たっちゃだめだよねww

あ、結構長くなってしまいましたね。
最後まで読んでくれてありがと^^

ではまた^^ノ

アバター
2014/01/23 20:44
ixaちょこっとやってました。
非課金者でもあり、戦闘の足を引っ張ってばかりで申し訳なくやめてしまいましたが
あんまり知らなかった武将にちょっと詳しくなりました。
しかしイメージがあのカードのイラストになってしまい・・・そんなわけないのにw
アバター
2012/10/21 19:06
いいなーいいなー♪
ixaっていいなぁー♪ww
リアルクエやってみたいw
更に関ヶ原をこの目にしたい><w
実際歴史全くダメだからスイスイとくことできないだろうけど(-ω-lll)w
いやいや、知恵ですから、バイクw 
ドカーン☆といいカードくれたらいいのに、スクエニめwww
祭りってなんだかワクワクしちゃういますなぁ(●´艸`)ジュルリ。
アバター
2012/10/21 02:02
こんばんはです。お祭り、いいですね♪

私の地元付近では10月6日に「鬼小十郎祭」がありました。片倉小十郎のお祭りです。
こちらでも女性が多かったです。戦国BASARAのコスプレしている人もいました。
でも、おそらく目当ては小十郎ではなく佐助なんだと。
忍者なのはわかりますがバクテン、ばくちゅうしまくりで、小十郎より目立ってるんですよね。
確かに見ていてカッコいいと思いますが(笑)

戦国もののお祭りはいろいろなところでやっていると思いますが、
小十郎祭以外ほとんど行ったことがないので、機会があれば他のお祭りに行ってみたいです。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.