Nicotto Town


neroのたわむれ雑記


イタリア旅行・1日目


せっかく久々に海外へ行ってきたので、この際だからUPしちゃおうかなと。
こんなとこに行って来たよ、こんなことあったよ、的なことをただカキコして行くだけですが、そんなんでもいいよ、って方だけどうぞw

まずは、行く前からneroがムンクの叫びっぽくなった出来事からww
それは明日スーツケースを送るぞ!ってことで、荷物をせっせと詰め込んでいる時でした。
香水の代わりに使っているボディバターを小さな容器に詰め替えていたとです。
それをじっと見ているにゃんこ。
私は大きな容器に入っているボディバターを見て、ここににゃんこが足を突っ込んだらコントみたいだな、とふと思ったら、にゃんこ、突然私の前を横切り、本当に足を突っ込みやがった!!

オーマイガーッ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

おまけに足をプルプルするから、あちこちにボディバターが飛び散り、その油分たっぷりのクリームをつけたままスーツケースの内側をペタリペタリ……

ノォォォーっ!!・゚・(PД`q)・゚

……この後にゃんこを捕まえて足を洗い、ドライヤーで乾かすという余計な手間までかかりまひた。
おかげで睡眠時間がかなり削られたことは言うまでもありません。

とまあ、そんなドタバタの中準備は進み、いざイタリアへ!!


当日はお父ちゃんに最寄駅まで送ってもらい、眠い目をこすりながら母と朝イチのローカル電車に乗り込み、その後妹と合流して新幹線へ。
東京駅では乗り継ぎ時間を余裕で見ていたのだけれど、意外とスムーズに成田エクスプレスの乗り場へ来てしまったので、予約していた時間より1本早くしてもらいました。
んで、成田へ着てからスーツケースを引き取ったり、両替したりしたんだけれど、それでも結構時間が余っちゃいまして、ちょっと余裕がありすぎたかなとw

やっとこさツアーの集合時間になって受付に行ったら、飛行機が1時間遅れとのこと。
うう~っ、また待つのかぁ…
まあ、仕方ないから軽めの食事を済ませ、その後免税店へ繰り出すも荷物は増やしたくないので見るのみだから、これまた飽きてくるし。
水だけ購入して、後はただぼーっと飛行機見てましたww
早く乗せてくれよーっ!

その後ボーディングではなくてバスに乗り込み、やっとこさ飛行機へ!
今回は直行便だから楽な方なんだけれど、アリタリアは過去に嫌な思い出が…
お手拭の匂いが強烈過ぎて具合が悪くなり、機内食が食べられなかったことがあったのさ(´ω`)
まあ、今回はそんな心配もなく機内食もペロっと頂きましたがww

機内は当然のごとくエコノミーな私達ですが、アリタリアではプレミアムエコノミーなどという席も出来たそうな。
なんでもエコノミーなんだけれど、シートの感覚が通常より広めにとってあり、優先搭乗も出来、受託手荷物も2個まで無料で預けられるけれど、機内のサービスはエコノミーと同等だそうで。
プラス9万円(勿論片道)ですがどうしますか?と旅行会社に聞かれたが、その分現地で使ったほうがいい、と我が家では満場一致でしたww

機内では映画を見るか、食べるか、寝るかwww
映画は見過ごした『SNOW WHITE』が見れて嬉しかったけれど、機内食が2回とサンドイッチが出て、なかなかフォアグラ生産の為のガチョウさん的な気分を味わわせていただきましたww

ローマへは予定の1時間遅れで到着し、ホテルに着いた時には夜の10時をとっくに回っておりました。
そして部屋に入ったときの衝撃!!

ぇ゙!?Σ(゚▽゚ノ)ノ

ベ、ベッドのヘッドボードの後ろにバスタブが……
確かにデザイナーズホテルとあった。
ロビーには地下の遺跡が展示されていたり、フロントもお洒落で素敵だった。
んが、女同士とはいえ素っ裸で皆に見られながら湯につかれと?
そうだ、誰かが言っていた。
イタリアはお洒落だけれど機能性はない、と……
その言葉をしみじみと感じたローマの初日でした。

アバター
2012/10/26 23:12
なんだか、イタリア人の考えそうな部屋だと思うのは、ぼくだけでしょうか?
フェラーリを生み出した国だから、とんでもないことは日常的に思案しているのでしょうw
アバター
2012/10/24 01:09
>yoshiminさん
実は私もちょぴりそんなことを思って、可愛いやつよのぉ~と悪代官的なセリフを吐きそうになりましたv
けど、現状を把握してからというもの、目が覚めましたがwww
アバター
2012/10/24 01:03
>はーぷさん
そっか、うちのにゃんこはサイコキネシスだったのか!!
では、早速そっち系にアポを取って、いくらで引き取って……あわわわ(・w・;)

ローマの初日のお風呂のインパクトが凄すぎて、部屋に入ってバスタブを目にした瞬間三人して目が点になってましたww
まあ、ネタ的には面白かったですし、皆に写真を見せまくって、ありえなーい!と笑ってましたが。
フィレンツェのホテルでは、バスタブがバスルームにあっただけで感動するという貴重な体験まで味わわせていただきましたですv
アバター
2012/10/24 00:54
>こじろうさん
そうなの、にゃんこ、やってくれましたですわw
ホント、にゃんこさんは自由すぎてねぇ(^^;)

そうですよねぇ、やっぱり羞恥プレイですよねww
ラブラブなハニームーンさんたちには良いかもだけど、それでもラブホ(今はファッションホテル?ブティックホテルって言うんでしたっけ?)みたいだなとww
ネタ的には面白かったけれど、もう泊まりたいとは思わないですねw
アバター
2012/10/24 00:46
>しえろさん
そうなんですよ、仕切りなしのフルオープン!!
勿論水はねまくりの、湿気こもりまくりでしょうねぇww
そういえばイタリアは乾燥してるから、加湿器代わりなの?
……って、そんなわけないか(^m^*)
アバター
2012/10/24 00:41
>水無 怜さん
15年ぶりのイタリアでしたので、結構変わってましたw
以前はしょっちゅう見かけていたジプシーの子供らがいない!!
変わりに移民のアフリカ系の方々が沢山いらっしゃって、色んなものを売っていましたです。

おお、機内で妄想とはナイスですねぇww
一人だったらやってたかもですが、なんせ機械オンチの母が一緒だったので、操作の仕方を教えたり(結局は覚えられませんでしたがw)、ゲームも不得意分野のものばかりでしたので、結果映画三昧になっちゃいましたw
昔ロンドン行きでヴァージンアトランティックを利用したの時は、スーパーマリオでめっちゃ燃えましたがww
アバター
2012/10/24 00:29
>ミポリンさん
仕切りのないバスルームっていうのがおっされーなんですかね?
日本でもお部屋からバスルムが丸見え、ってお部屋に泊まったことがありましたけど、お部屋側がガラス戸っていうだけで、ブラインドもちゃんとあったら何の問題もなかったんですが、流石に今回は引きましたww

おお、ミポリンさんもイタリアですか?
アリタリアは通常なら成田発13:15、ローマ着が19:00でした。
ローマは寒いどころか、エアコンが冷房でしたww
ポンペイは汗だくの観光でしたし。
来月でしたら快適な旅になるのでは?
南イタリア、うらやまシスv
アバター
2012/10/23 00:43
にゃんこは 一緒に旅行に行きたくて
ちょっぴり意地悪しちゃったんだね(^_^.)

うふふ 続きが楽しみです♪
アバター
2012/10/22 23:39
neroさん家のにゃんこさんは、実はエスパーにゃんことみた!
きっとneroさんの空想を読んでしまったに違いない^m^

イタリアのお風呂って、感覚が飛んでますねー!
3人で固まってたのではないですか?www
次回分が楽しみです(*^^)v
アバター
2012/10/22 22:37
ちょwwにゃんこww出発前から乙でした(・∇・;)w

イタリアのホテルwww
何という羞恥プレイですか(・∇・;)すごいですねイタリアww
アバター
2012/10/22 22:23
なんと!ヘッドボードの向こうにバスタブ?!
仕切りなしですか?(・・;)
水が跳ねちゃったりしないのかしら?
日本人の感覚から言うとビックリですねぇ。
アバター
2012/10/22 20:17
私もイタリアへ旅行したことがあるのですが、外国と日本はかなり違いますよね。
とくにヨーロッパの南の方なんか、全体的にかなりオープンだと思います(良くも悪くも)

機内では寝るか食べるか、映画かゲームか妄想か、の五択ですw
旅行は楽しめましたか?ゆっくり休んでくださいね^^
アバター
2012/10/22 14:18
いろいろあって大変な出発でしたね。
最近のホテルは、仕切りのないバスルームが多いですが、落ち着かないです。
私も来月のイタリア行はアリタリアです。
成田発10:00、ローマ着14:50、さらに国内線でレッジョ・デ・カラブリア着が18;30。
同じ時間帯ではないようですね・・

ローマは寒くなかったですか?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.