イタリア旅行・二日目
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/10/23 02:05:31
前日は遅いチェックインだったにもかかわらず、二日目もホテルロビーに6:30に集合です。
ツアーの予定では終日フリーな一日なのですが、私達はナポリ・ポンペイのOPを入れていた為に早起きです。
超眠かったけれど、最初の観光とあってか皆元気でしたw
朝食も間に合わないので、ホテルがボックスを用意してくれました。
これがまたずっしりと重い…
一体何が?と思って覗いたら、ビンのジュースが入ってましたww
サンドウィッチも入ってたけど、ミネラルウォーター(ガス入り)やジャムの小瓶、リンゴなどなど。
何故こんなに重いものばかり入れるのだろう?
朝早くからご苦労様、だけどこんな面倒なことは止めてね、というホテル側のメッセージが込められているのかもしれないなとww
一応私達が申し込んだツアーには、ローマの1日とフィレンツェの半日フリーにOPが付けられるようになっており、そのツアー専門OPはカプリ島+ピサの斜塔(入場)するというもの。
けれど、私達3人は青の洞窟には興味がなく、遺跡好きの妹は当然の如く、世界遺産好きの母もポンペイがいい、とのことなので、現地で催行されるマイバスさんのナポリ・ポンペイツアーに申し込んだのでした。
日本人には絶対青の洞窟の方が人気があるから、ナポリポンペイは寂しい人数なんだろうなぁ、と勝手に思ってましたが、ホテルまで迎えに来てくれたガイドさんに聞いたら、バス3台口とのこと。
えっ、そんなに人気があるの?
ま、よくよく考えてみれば、青の洞窟は必ずしも見れるとは限らない。
現に同日の青の洞窟の方は天気が良かったにも関わらず、潮が高くて見ることが出来なかったそうです。
ホント、青の洞窟にしなくて良かったなと。
んで、バスは一路ナポリへ。
私達の乗っていたバスはカプリ島組とポンペイ組が混載しており、先にナポリの港でカプリ島の人たちを下ろし、車窓からナポリの街中を見た後でカメオ工房へ。
ここでは目の保養を十分にさせてもらいました。
カメオ、素敵なんですよ。
欲しいなぁ、という気持ちも多少はあるんだけれど、なにせ付ける機会がない。
洋服も選んじゃうし、人の顔をモチーフにしたアクセサリーって難しいですよねぇ…
その後ポンペイへと向かい、先ずはレストランで腹ごしらえです。
先ずはシーフードのサラダ、パスタはペスカトーレ(ロッソ)、メインにイカとエビのフライで、デザートはアイスクリーム。
ポンペイのご飯はめっちゃ美味しかったです
勿論お料理のお供は白ワインで、こちらで有名なのはラクリマ・クリスティ(昔そんな名前のバンドがあったと思うがw)でございます。
ここからアルコールの毎日がスタートしましたww
おっと、気がついたら午前2時になろうかというところ。
明日マジで仕事中がヤバイので、今日はこの辺にしておきます。
すみません、肝心のポンペイのことを全然書いてないし(´Д’;)
前日のブログレス&ご訪問も出来たら明日の朝頑張ります。
というわけで、お休みなさ~い(u_u*)zzz
お試しニコガチャ青 第44弾のアイテム、女性用も含めて全て重複して持っていますよ☆
どうしても出ない場合は、プレorフリマにて差し上げることが可能です☆
よろしければ、言ってください☆
ごめんなさ~~いo(_ _)o
今はちょっくら仕事が忙しくて、なかなか起きてられず…
月初めになれば多少はよくなると思うので、それまでお待ち頂けたらなと。
本当にすみませんです(^_^;
ピサの斜塔のゲームなんてあったんだ~ww
ぐらぐらっていうくらいだから、倒れたらおしまい、って感じかしら?
ピサでは皆さんがこれでもか、っていうくらい斜塔を手で押さえたり、指で支えたり、かじりついたりと色々なポーズをとってました。
中にはお尻を突き出している方や寝転がって…むにゃむにゃむにゃww
是非出出来上がった写真を見てみたいものですわwww
何だか童話の世界みたいだなぁと思いましたw
そしてピサの斜塔というと、昔「ぐらぐら」というゲームで
遊んだことを思い出しますwww
なんか貧相なコメントですみませんwww(・∇・;)
やっぱりですか……
ありえないですよね、ニコタ、何をやってるんだ!ヽ(*`Д´)ノ
無料アイテムならまだしも(←いや、これでも怒るけど)、有料アイテムが反映されないなんて、これで商売をしているのだから、あっちゃならんこってす!!
ミポリンさんに非はないのだから、事務局に問い合わせましょう!
neroはロックフェスで十分満足していますから、どうぞお気になさらずにv
もしかしたら…届いていないのでは?
ロックフェスは先ほど送りましたが、真紅の騎士は1点しかないので送れません。
もし届いていないようでしたら、他の物を送りますからお知らせください。
よろしくお願いします。
こちらこそ要望に応えていただいて、有難うございました。
楽しみにお待ちしていますv
11弾の暗黒ウィザード・ソルジャー、舞踏会に招かれた淑女、舞踏会のお姫様、真紅の女騎士。
12弾のアニマルコスミックガール、ゴシックロッククイーン、ロックフェスの歌姫(紫音)。
13弾のきぐるみ(アオペンギン)ぐらいです。
15弾のスチームパイロットレディ」やポリスガール、シティガールなどもあります。
上記の物何点でもいいですよ。
お気に召すものがなかったなら、11月限定のアルプスの少女のチロルガールではどうでしょうか?
今回は目玉の教皇と愚者がそろわず、諦めていました。
何と交換していただいたらいいのでしょうか?
愚者以外の全身服と悪魔くんならダブっていますが、すでにお持ちでしょうね・・
11弾クラからのものなら少しはあるのですが、目玉となると13弾のアオペンギンくらいかしら・・
ご希望のPアイテムをプレゼントして交換・・・ではダメでしょうか?
仰せの通りにいたしますので、よろしくお願いします。
私も青の洞窟はTVでしか見たことがないです。
行くのなら、南イタリアに行った時かな。
行く機会があればの話ですけどww
そうなんですよ、カプリ島に行ったからといって見れるとは限らないのです。
この時も天気は晴天、風もあまり感じられませんでしたが、それでもダメでしたから。
イタリアのご飯は美味しかったですよ、ローマ以外はww
あと、ハム系はかなりしょっぱかったです。
おかげでワインが欠かせませんでしたww
そうなんですねぇ、今まで周遊の場合は短くても10日間以上を選んでいたのですが、今回は妹の仕事上8日が限度でしたので結構タイトな日程になりました。
おまけに結構観光が充実してまして(最後の晩餐の鑑賞やバチカン博物館の観光も日程に組み込まれてました)、あまり買い物する時間もなかったですね。
それでも皆さま、グッチだのヴィトンのショッピングバッグを沢山もっておられましたv
私しゃそんな元気はカケラも残っておりませんでしたがww
実際に見てみたいですね♬
でも、確実に見る事ができないなんて・・・運なのですね><
イタリアの食べ物はどれも美味しそうですね~
何かお腹すいてきちゃいましたww
青の洞窟、鬼門ですねぇ~
新婚旅行で初めての海外旅行でイタリアへ行き、青の洞窟も見学した知人がいましたが、その彼女は強運の持ち主だったんだなぁと。
なにせ周りの心配する声もなんのその、その当時妊娠8ヶ月でありながら何事もなく無事に帰ってきましたから。
7月にナポリ…行くにも忍耐と我慢が必要な時期ですね。
ミポリンさん、奇跡を祈りましょう!!(人´ω`*)
海外旅行記を読んでると、日本では考えられないエピソードが多いですね。
ホテルのボックス(お弁当?)は重くてお疲れ様でした^m^
しかし、ラクリマクリスティってワインの名前だったんですねー
知らなかった~(@_@;)
ポンペイ編も期待してます♪
ベストシーズンは7月のようです。
来月の最終日はナポリなんですが、たぶん洞窟には入れないでしょう・・・
ポンペイは広い遺跡で見ごたえがあるところですから、次回が楽しみです。