Nicotto Town



値段自慢♪

「値段を自慢する」場合
関東は高いことを自慢して
関西は安いことを自慢するらしい。

私自身は名古屋出身ですし
代々の名古屋人で周囲も全員代々
筋金入りの名古屋という環境でしたから
「安くてオトク」というのが身についています。

若いうちは値切るなんて
なかなかできませんでしたが
さすがに面の皮の厚い年頃の
自称300歳(゜∇^*)テヘ

値切れそうな場面では値切ります。

もちろんタダが最強。
オマケ上等♪

名古屋のモーニングも
そういう精神の産物でしょうねー。
コーヒーしかださんような店はつぶれること必至(笑)

で、わたしの最近の自慢は
テレビとユニクロで買ったストレッチパンツ。

テレビは以前ブログで書きましたっけね。
3万円で買った(古いテレビの処理費こみ)

ユニクロは、ジーンズを買いに行ったのですが
見切り品をチェックしていたら履けそうな
ベージュのパンツが380円っっ??

試着して履けたので予定変更して
それにしました。ちょっと股上が浅いけど
380円だもんね、上に長めのものを着てカバー
すればいいや。

レジで400円をちゃらちゃらと置いて
ドキドキ。

もし値札が間違ってたらどーしよー(^◇^;)

そんなこともなく無事に20円のお釣りを
もらってちゃんと包んで貰いました。

うはは、どーだーー。
ユニクロ380っっ

仲のいい友だちに会うたびに
380円を自慢してます(笑)

昨日のわたし>
なんか色々と大変なものを抱えてる人が
います。はやく解決しますように。

さあ今日の一冊
「グッチ裕三のこれは旨い5」ブックマン社
お弁当特集です。グッチさんの美味しいものが一杯♪

アバター
2012/10/25 08:46
ユニクロもguもまず見切り品の棚を
チェックしてから買います。わたしは男物も
サイズが小さいと着れるので男物もみてまわります(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/10/25 08:42
それは良い買い物でしたねー(*'▽'*)

うちのダーリンもジーンズのブランドメーカーのもので通常諭吉価格のものが
B級品ってことで夏目さんひとりで買えたって聞いて、
実際かなり作りはしっかりしてるのであれは本当に良い買い物だったと
思ってます(*^▽^*)
アバター
2012/10/25 07:51
小倉トーストは頼まないと出てきません(笑)
モーニングでアンコを出す所はまだ見たこと無いです。
トースト、たまご、一口くらいのサラダが定番かなぁ。
アバター
2012/10/25 00:52
名古屋のモーニングって、
安いのもさることながら
トーストに、アンコがついてくるイメージが(^_^;
アバター
2012/10/24 16:34
もぉね先に値段を言って「いいでしょー」って
言ったほうが勝ちです(笑)
アバター
2012/10/24 15:23
イオンの残念セール・・・ではなく「ドラゴンズありがとうセール」に行ってきましたが
それほど安くもなく盛り上がってもいませんでした^^
息子の長袖Tシャツ1枚980円のを2割引きで3枚買っただけ。
昨日の強風でズタボロに壊れたカサの替えを買うのをすっかり忘れていました(-_-;)

「これ、いくらだと思う?」と聞いて、実際より安い値段を予想されると、少しがっかりしちゃいます^^
アバター
2012/10/24 10:05
うわぁ、負けたーー(笑)
ブラウス2枚400円っっ
この買い物上手ーーー
アバター
2012/10/24 09:36
名古屋のモーニングは・・あこがれるなぁ・・・しかも・・時間も夕方でもモーニングらしいね・・w

僕も・・思い出したので・・久々に・・昨日「今着てるブラウス2枚で400円だぜー」 って自慢したら・・
驚かれたw その前は・・1枚8000円だったんだけど・・何も変わらないもんだ・・ 誰にも気づかれないし
汚れても・・気にならんからいいねw 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.