Nicotto Town


「弥勒の世」公式ブログの宣伝!! (^o^)//


ご飯が進むおかずについて


こんばんわ。

今回のテーマは「ご飯が進むおかずについて」だそうです。

色々ありますが、1つだけ紹介すると「パセリのバター炒め」です。
普通にパセリを食べるのも好きですが、バターでしなるまで炒めるのです。
炒めると小皿1つになってしまいます。

この塩味の効いた「パセリのバター炒め」こそ私にとっての「ご飯が進むおかず」です。
まぁ、多くの方がパセリは嫌いだと言いますが「パセリのバター炒め」はどうでしょうか?
お勧めします。

以上。

アバター
2012/10/27 16:28
ちょっと大きめね^^
了解です(#^.^#)
アバター
2012/10/26 16:24
こんにちわ。

>イクラは、時々スーパーで生の筋子を売っているので、自分でイクラを作ります。
なるほど。
確かに未成熟卵の筋子の方が安いですね。
アバター
2012/10/26 16:20
パセリのバター炒め。
なんか美味しそうですね~。
今度試してみます。
イクラは、時々スーパーで生の筋子を売っているので、自分でイクラを作ります。
アバター
2012/10/26 11:47
皆さん。おはようございます。(もう昼近いが)

若芽さんへ
  > パセリはどのくらいに切るの?
  よくレストランで飾り用に乗ってる一口サイズです。
  炒めるとかなり小さくなるためちょっと大きめが良いのかも。

蘭さんへ
  >あのパセリが美味しくなること自体がびっくりです@@
  柔らかくなり、塩気もあり、ご飯が進みます。
  一度試して口に合わなければ良いのです。

さきっぽ♪さんへ
  > 今の季節 北海道はやはり いくら・・・・
  そうですね。イクラ丼は好きです。
  しかーし、長野県ではイクラは高くつくのです。
  だから山もりのイクラ丼を食べたことが無い。

みん♪さんへ
  > パセリのバター炒め、食べたことないです^^;
  でしょうね。
  
  > どんな味がするのかしら?^^
  お試しあれ。

ジョン・タイターさんへ
  > パセリのバター炒めは食べたことがないです。
  皆そう言いますよ。
  パセリ好きが少数派だろうと予想してます。

以上。
アバター
2012/10/26 11:40
パセリはどのくらいに切るの?
みじん切りではないですよね?
アバター
2012/10/26 06:42
おはようございます^^
0時は起きていられそうにないですね>< (青ガチャ)

パセリのバター炒めですか!
あのパセリが美味しくなること自体がびっくりです@@
アバター
2012/10/26 06:06
おはようございます~♥(。◕‿◕。)
今の季節 北海道はやはり いくら・・・・
おいしいですよww

あっという間に 週末ですね^^
ぇぃっ!(๑・ิω・ิ)っノXXXXXXXXXX>C【ステプ♪】
アバター
2012/10/25 20:58
パセリのバター炒め、食べたことないです^^;
どんな味がするのかしら?^^
アバター
2012/10/25 20:51
パセリのバター炒めは食べたことがないです。
おいしそう(^q^)
野菜炒めは、炒めるとやはり栄養が失われて
しまうのかが気になりますヾ(≧∀≦)〃
アバター
2012/10/25 20:18
こんばんわ。

> おいしそう♪ おふくろの味なのかな?
自分で考え出した手抜き料理です。

>でも量が私には少ないかも!
パセリは3束ほど使って食べることもあります。
はっきり言ってパセリだけでご飯の2杯はイケます。
アバター
2012/10/25 18:25
おいしそう♪ おふくろの味なのかな?

でも量が私には少ないかも!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.