Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【捜査地図の女】

捜査地図の女
テレビ朝日 木曜夜8時~
【あらすじ】祇園のクラブのホステス・亜沙美の絞殺死体が、自宅マンションで発見された。部屋の持ち主は不動産会社の会長・鍋島で、亜沙美は会長の愛人だったらしい。まもなく、死亡推定時刻は前日の午後2時から4時と判明。その時間帯のマンション入り口の防犯カメラ映像を確認した珠子望月は、映っている人物を見て驚く。前日、2人は道に迷っている観光客風の女性に出会い、円山公園から目的地の高台寺まで案内したのだが、その女性が防犯カメラに映っていたのだ。

【感想】真矢みき、なんかいきいきしてていいね。お話の方はすっかり後で見た再放送のドラマとかにかすんで忘れてしまっていたんだけどw 今回はちょっと時刻表ミステリー風。だけど本当は時刻表とかあまり関係なかった。キモはやっぱりタマコの描いた地図。てか、現場の見取り図も地図の範疇なんだね。私はてっきりお掃除ロボットが何か関係しているのかと思いきや、全然関係なかったでござる。だってしつこくお掃除ロボロボ言うんだもんw ごまかされるよねw 結局、日照で死体の体温低下速度を遅くすることにより、死亡推定時刻を遅くするというもので、その後始末も愛人に任せるという杜撰な計画だったけど、あれですよね、死体ってつまり生肉だから、温めると体温低下は確かに遅くなるだろうけど、腐敗が早く進んだりしないんだろうかって思っちゃいました。まぁだからこそ早めに共犯者に発見させたんだろうけど、医学的にそのへんどうなんでしょうね。熟年夫婦の愛の絆はどうでもよかったけど、手塚理美って同年代の女優さんたちに比べて老けたよねぇ。40代から、がくっと老けて見えるようになった気がする。痩せているからかもしれないけど、これが普通なのかもしれないな。ある意味60代なのにツヤツヤのプーな人より、好感が持てるかもしれない。ただ努力してアレなら、ちょっとかわいそうかも。本当は夫役の村田雄浩の方が1つ年上なんだけど、姉さん女房に見えてしまったでござる。それと、不動産会社の社長と殺されたホステスが父子関係だってのは序盤でわかってしまいましたね。社長が倒れたということで、恐らく隠し子の被害者が遺産相続の一件でトラブルに巻き込まれたんだろうという予測はつきました。ただその後、実は柳原の愛人だったという話が出てきて、多少こんがらがってしまいましたが、妙齢の女性の部屋に入っても、言われた通りテレビを直して何もしない人もいるんだねw まぁ相手が世話になっている社長の娘なら、手出しはできないか…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.