Nicotto Town



水漏れの原因は…

11月27,28日は子供たちの文化祭!
あちこち歩き回って疲れました~(=`ェ´=;)ゞ

ところで…
この間冷蔵庫が原因だと思われた水漏れ。
実は蛇口の故障でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

居なかった二日間水道は殆ど使ってない!
冷蔵庫は水漏れしてるかもしれないと台所から離して様子見!
でも…水たまりができてる~( ̄へ ̄|||) ウーム

今日水道屋さんにみてもらいました。
蛇口から水漏れしてる!!!!
それが隙間から漏れて床を濡らしてたのね(;´゚Д゚)ゞ。。。

部品が届くまで仮の蛇口を付けてもらい一安心(︶。︶✽)
フローリングの張り替えにならなくてよかった~❤

今日初めて知ったのは…
レバー式の蛇口の寿命があるってこと。
10年くらいだって(>_<)
ここに引っ越して丸10年!寿命だったのね~
取り換え工事を見ていたので今度は自分で交換できるかな^^

アバター
2012/10/31 18:19
ねこ社長様

困らないうちにメンテナンスですね^^;
何でも無謀にもチャレンジしてます(✪‿✪)
アバター
2012/10/30 19:20
にゃん!
チャレンジは大切にゃん!

そうなんだよね・・・
部品がないは・・・・
本当に困るにゃん!
アバター
2012/10/30 18:27
皆様

ご心配をおかけしました~(=`ェ´=;)ゞ
新しくて便利なものには…寿命が早いってことですね。
部品も10年くらいたつとメーカーが作らなくなってしまうみたいですし…

ホームセンターに蛇口は売ってますよね~
ということは自分でできる@@!
以前、庭の水道蛇口を鍵のものに自分で取り替えましたからできますね。
私はこういうのが好きなので次回はチャレンジしてみたいです(-^〇^-)

確かにガスは無理~^^;
アバター
2012/10/30 18:16
お〜〜
そんな事が・・・・・

水漏れで被害がなくて良かったね。
水道は道具があればできるよね・・・
ガスは怖いけど・・・・
アバター
2012/10/30 00:35
レバー式の蛇口に寿命があるなんて、私も始めてしりました。
うちのは、何年くらいなのかしら。。
修理が終わってよかったですね^^
アバター
2012/10/30 00:23
うちはこういう事は弟にやらせます
アバター
2012/10/29 22:40
水道の蛇口
毎日使うだけに摩耗するんですね。
ゴムパッキンとか、水栓コマなど使用頻度によっては取り替える様になるのですね。
出張の修理って結構費用が掛かりますね。
簡単なものは元栓を止めて自分でやりたい気持ちです。
そう気持ちはそうなんですが中々出来ない。 (。-´ェ`-)シュンシュン
アバター
2012/10/29 22:10
お疲れ様です!^^; 大変でしたね。
アバター
2012/10/29 21:17
文化祭いいな~!
ぽきの中学ないから・・・
蛇口って寿命あるんだ!!!
勉強になった!www
アバター
2012/10/29 18:07
ww
いろいろ大変だね。
お疲れ
アバター
2012/10/29 17:00
o(*'▽'*)/今日は~
文化祭おかえりぃ♪(*^-^)(*^-^)(*^-^)
結構後からくたびれが出て来ますよね♪(* ̄  ̄)b
冷蔵庫の水漏れの原因がわかって良かったですね
レバー式の蛇口寿命が10年ぐらいですか?
こちらでも気をつけて注意をしなければですね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.