Nicotto Town


自己主張突破型サイコパス


Today's BGM♪

♪ 本日のBGM ♪
『 Deep Purple : Space Truckin' 』


サビがとってもお気に入りです。
Come on!come on!come on!Let's go Space Truckin'!!
何がどのようにいいとか、書きませんよ?(´-`)
だって、感覚なんだもの。
何かいいから、いいんです。
好きなんです。

ガキンチョの時、よく母方の叔父さんに連れられて釣りに出かけてました。
釣り場までのドライブの間、この曲がよく流れていたのを思い出します。
叔父さんはDeepPurpleが好きだったんですな~。
ちなみに父方の叔父さんはKISSが好きなんですな~。
両親だけでなく、親戚ぐるみで洋楽に囲まれてる予感。

この叔父さんには色々遊んでもらったなぁ。
クルーザーに乗せてもらったり、ゲームしたり、釣りもそうだし、サッカーとか、ケンカの仕方とか・・・。
車とかバイクとかも好きな人だったので、くっついてよくお店覗きにいったりしてました。
私が大人になってからは、ウォッカ原液とか挑戦させてくれたし、あとカクテルの作り方も教わったなぁ。
あ、あとドラム叩ける人だったので、8ビートをも教えてもらったりもしました。
手にマメができるほど頑張った・・・わけではないんですけどね、でも、練習したけど、あんまり上手にできません、8ビート。
ドラム、難しいよ!
何で全身くまなく違う動きを要求するんですか?
リズムにのって動かせばいいだけなんだけど、どうも連動が・・・上手くいかないw

昔はご近所に住んでたけど、今は離れてる叔父さん。
私は毎日Rockで生きてますよ~(´∀`)ノシ

アバター
2009/07/15 08:45
>>かずさんへ
好きなバンドって、色々書きたいことありすぎて悩みますよね。
あと、私の場合テンションが変な方向に行きます(´∀`)

>>☆カメ☆さんへ
解説ありがとうございます(´∀`*)
ただ叫んでるより、メロディがあった方が好きですね~、やっぱり。
曲なんだし。
アバター
2009/07/15 00:16
こんばんわ^^

Purpleの良さは

Hardなのに

Melodiousな所だよね

Come on!come on!come on!Let's go Space Truckin'!!

のところは

いいよね♪

今のマジョリーさん

の好みに通じる

Shout&Melodious

の元じゃないかな♪
アバター
2009/07/14 23:05
パープルが出たので何か書こうと思ったのですが、いろいろ書きたいことが有り過ぎて逆に書けません><
ちなみに今日は車の中でいろいろ聞いてました。
アバター
2009/07/14 22:37
>>いかさんへ
了解です、ありがとうございます^^
ボサノバ ベイビーがかなり気になるところですね~。
アバター
2009/07/14 22:35

 大急ぎでみても なかなか みつからず 早めに ごくおおざっぱにですが一部 紹介しときます。

 これの詳しくは のちほどかきこんどきます。

 エブ タイド
 キャラ ミア
 サーフ シティー
 ボサノバ ベイビー
 ジス マジック モーメント
 ア プレイス イン ザ サン
 
全部 1960年代

 まとめて 詳しく 紹介しなければ いけませんが もう少し お待ちを。
アバター
2009/07/14 13:36

 今日 これから 整理して 紹介しますが、60年代が一番おおくなるとおもわれます。

 自分のしってる範囲だと60年代に いいのが ばつぐんに おおいのです。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.