モード・ゴンのコス再び
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2012/10/31 01:24:43
アイルランドの独立運動家で女優のモード・ゴンのコスです。10月上旬にやった時、テンションが上がりすぎたので、封印してました。
ドレスのラインから1890年頃、24歳頃ですが、今日はハロウィンです。「若い頃の姿で冥界から来た」です。
耳に下げしは二人の男の頭蓋骨。詩人イェイツと処刑された夫、マクブライドです。イエイツとの関係を語ると長いから、興味のある方はニコット検索で。
魔界郵便局のコンパスは大きくて、羅針盤のように見える。人生の模索としてコーデしました。
モード・ゴンは裕福な家庭に生まれ、当時の女性としては高い教育を受けています。でも、若い頃はやんちゃ娘でした。
25歳頃、イィエツに誘われ、神秘主義グループの『黄金の夜明け団』に加入、ほどなく退団。この頃、アイリッシュ・ルネッサンス(アイルランド文化復興運動)が高まっていた。彼女はイェイツが書いた戯曲で主演、女優としての地位を築きました。
三又の鉾は独立戦争つながりです。アイルランド独立戦争の頃、ウクライナでも凄まじい独立運動が繰り広げられていました。ウクライナの国章が三又の鉾です。
日本では『炎の美女革命家モード・ゴン イェイツとアイルランド独立運動をめぐって』という書籍が刊行されています。絶版になったようですが、古書で入手可能です。
ネット上の資料は英語が豊富です。ニコット検索でもヒットします。スペルは、
Maud Gonne
検索旅行はインターネットの醍醐味ですね。
きっかけになって嬉しいです。
神秘主義とか、検索で出て来た魔法名?などから
イギリスさんを思い出して、アイルランドをUKの仲間だという勘違いから始まり…
検索旅行が始まりました…Orz なんという最初の一歩w