(お題)友だちに感謝したいことについて
- カテゴリ:友人
- 2012/11/06 19:46:58
友だちに感謝したいことについて…。
なんでしょうかね、基本的に人付き合いが面倒でINドア派なのもあり、どんどん友達が減る一方…。
そして別に、友達とあって遊んだりしなくても全く寂しいとか思わない性質なので、歯止めが効かない(笑)
…でも、そんな私でもたまに気にかけてメールくれたりする数少ない友達…。
これは、本気で大事にしなきゃ駄目だぞ!…と、今まさに思ってるところです。
私、ママ友とかもいないんですよねー。
産院が同じだった、出産日(手術)が同じだったママさんとは、先方からメアド聞いてきてくれたのに、何度か検診で出会うだけで、そのうちフェイドアウトしました~(笑)
なんかね、数年後にメールが通じなくなったw
私、何も悪いことしてないのにwww
それでもコメントなしの年賀状だけは律儀に届くから逆に、いっそすっぱり切って欲しい…orz
なんか、微妙な気持ちです…。
近所に子持ちのお母さん自体は沢山いるんですけどねー。
なんだか、接点がなかったら軽やかにスルーしあうのがマナーみたいな空気があって…(汗)
「話しかけんな!」オーラがすごいっていうか…。
仲間内だけで楽しくやりたいから一見さん&部外者お断りwみたいな…?
グループで楽しそうにだべって立ち話に花が咲いたりしてるわけですね、マンションの廊下とかでw
で、そこへ乱入なんてしづらい!とてもしづらいw!!!
なんというか、あからさまに「アナタは見知らぬ他人さまデスヨネー」みたいな空気が嫌w
で、さらに嫌なのが…。
同じマンションの上の方の階にお住まいの子持ちさんちに用事があって行ったらしい外部のママ友さんが…。
うっかり私と遭遇すると、気まずいし話するのもなんだし…と思ったのか、高確率で
「携帯でどこかへ通話し始める」
これ!
正直言って…非常~に、傷つくッス!!w
先日なんて、すぐ上の階で後からエレベーターで降りてくる別のママ友親子を待ってただけみたいだったのに、私が別のドアからエントランスに入っていった時点で気まずいと思ったらしく、すぐ上のその親子に向かって電話を始めたw
もうね……。
私って一体、何モノ?みたいなw
何か「あそこのキチガイ女には関わったらアカン」みたいな暗黙の了解みたいな話が通ったりしてるわけ?w
うわさ話が盛り上がって、勝手にキャラ付けされてたりとか?www
…とか、ちょっと被害妄想に陥ってる今日この頃です。
が、私は今日も一応元気です。
あ~。我が子可愛いなぁ…。
そういえば…。
たまーに、近くの通りに変質者が出るらしいですよ?
これも、ママ友とかではなく、ネット情報で知りましたw
で、そういうのを警戒してるからなのか、5才児を連れたオバサンである私まで、何か夕方に歩いてると、たまに不審がられますw
ちょっとやりすぎじゃないのかね、君たちwwwww
小学生女児なんて私がどうこうするわけないじゃないですかwwww
何でそんなに疑心暗鬼なんだ君たちwww
…ああ、私の方かww
あ~あ…。
子供の多い市だし、家族連れ自体は多いのに…。
何で私、こんなに疎外感を感じまくり…?