Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【実験刑事トトリ】【悪夢ちゃん】

実験刑事トトリ
NHK 土曜夜9時~

【あらすじ】著名なファッションデザイナーである真沙美は、自らの会社の共同経営者である和子から引退を勧告されていた。かつて一世を風靡した真沙美だったが、いまではそのセンスは時代からずれ、服の売れ行きは落ち込んでいたのだ。真沙美は、和子がフランスに出張する直前、彼女を店の事務所に呼び出し、殺害。トランクに和子の死体を詰め込み、和子の服を着てトランクを和子の部屋に持っていく。

【感想】ピタゴラスイッチ殺人事件と名づけようw しかしこのドラマについて調べたところ、こういう大仰な装置をルーブ・ゴールドバーグ・マシンと言うことを初めて知った。ただ、そもそもどんなトリックを使って電話していたのかがよくわからなかった。通話記録なんか調べればすぐわかるから、事務所の電話からフランスに電話したのは確実なんだけど、その方法がちょっと見ただけじゃわからない。見返してみたのだけどやっぱりよくわからなかった。電話機にいろいろつながってて、真沙美がヘッドセットをしているところまではわかったんだが…。そのへんの説明がちょっと欲しかったかなぁ。見ている時はなんとなくわかったつもりでいたのに、後でよくよく考えたら仕組みがわからないよw 後疑問に思ったのは、和子のトランクの中身をどうしたのかってことです。部屋に戻った時、適当に何か詰めちゃったのかな。まぁ普通はそこまであまり調べないでしょうけどね。鍵が3つもつけられた部屋に侵入していることや、防犯カメラに映った姿が、行きと帰りではかばんを反対の肩にかけていたこと、トルソに着せて合った服と、下に置いてあった靴がまったく似合わないことなど、見逃してしまいがちな小さな手がかりから、容疑者を特定したのは納得がいくところ。恐らくコロンボも右京も同じ結論に達していたでしょうw 決め手が、真沙美の証言しかなかったのはちと残念ですけどね。これだと裁判の時にひっくり返されてしまう可能性もあります。あと前回から思ってたことなんですが、このドラマ、一応ヒロインが栗山千明なんでしょうに、出番が少なすぎるw 数分なんてもんじゃない、数秒くらいしか出てないでしょうw これからもっとマコリンの出番があるような話を期待w そもそも何故女性のレギュラーが彼女しかいないのかw まぁあのコロンボなんかは、コロンボと犬くらいしかレギュラーいなかったもんなw それと、今回も哲平は無実の人物を容疑者として付け狙っていましたがw それが役に立ってよかったね。リョウヘイ・タカハシwはいいキャラクターだったので、また出てくれるといいんだけど、無理だろうな…。


 
悪夢ちゃん
日テレ 土曜夜9時~

【あらすじ】彩未を中傷するブログを書いていたのが、自分自身だった事にショックを受ける彩未志岐が言うには夢遊病のような症状だという。そんな時、結衣子がまた予知夢を見た。その内容は、深い森の中で、結衣子のクラスメイト上原翔が弟のに押されて、大きな穴に落下。するとはゾンビとなり、どこからか現れた他の大量のゾンビと共に、穴の下のに向かって落下してくるという恐ろしい悪夢だった。

【感想】福君というビッグネームwをゲストに迎え、今回はサブストーリーの比重が高くて、ブログを書いていたのが彩未であることがわかったのに、メインの方はあまり進みませんでしたね。唯一、琴葉が志岐に取り込まれてしまったのが、新しい展開。これは意外でした。彼女は好奇心旺盛だけどわりかし善人だと思ってたのに。とはいえ悪いことをしているつもりはないんでしょうね。善人というより、自分の好奇心に素直に従って行動する、一般的な人間なんでしょう。志岐も、彩未の部屋に入り浸りながら、琴葉も誘惑するなんて、やはり彩未のことも完全に利用するつもりなんでしょうね。彩未は何故志岐に泊まることを許したのかが不思議です。彼女が言う通り、彼女がサイコパスなら、人を好きになるなんてことはないはず。利用されているのをわかった上での言動なのか。しかし志岐そっくりの夢王子という存在もあり、やはり志岐には無意識的に何か特別な感情を抱いているのかも? そして最後のプラットホームのシーン。予告で自分は人殺しだとか言ってましたが、両親を殺したのは彼女なのか? でもそれはちょっと考えづらい。というのも、この枠がどちらかというと子供向けのドラマ枠なので、こんな変なストーリーとはいえ、両親を殺した人間を主人公にするかなという、メタ的な理由なんですがw あとちょっとわかりやすすぎるかなとも思います。思い出したくない記憶→両親殺害ではねぇ。両親が殺されるのを防げなかったとか、両親が殺される現場を見てしまったというのも、ありきたりな気がします。ここは斜め上の展開が欲しいところですね。期待しすぎかなw サブストーリーの方は、無難にまとまってましたね。ただ普通のドラマだったら、あの大金は警察が押収しちゃうところだと思うんですよね。それをどうなったかわからない感じで終わらせたのは珍しい展開だったな。十中八九、志岐一味が横取りしちゃったんじゃないかと思いますけどね。なんかもう、土9はクオリティ高すぎて、どっちをリアルタイム視聴するか困っちゃうよ…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.