Nicotto Town



洋服記念日

洋服記念日

 1872(明治5)年の11月12日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が発布されたことを記念して、注文洋服業者により1886(明治19)年に設立された東京都洋服商工協同組合では、1929(昭和4)年にこの日を「洋服記念日」として制定しました。
 東京都洋服商工協同組合では、「洋服記念日」制定以来、和服から洋服への採用を決断した明治天皇の(東京都洋服商工協同組合にとっての)後世に残る恩徳を崇敬し、毎年11月12日に明治神宮へ参拝し、明治神宮参集殿において記念式典を挙行しているそうです。

 ちなみに、これとは、別に、全日本洋服協同組合連合会が1972年(昭和47年)に制定されています。

 この太政官布告により、それまでの公家風・武家風の和服礼装(いわゆる裃(かみしも)や束帯(そくたい)などの和式の礼服)が廃止されました。
 それ以来、役人は燕尾服型の大礼服、通常礼服を着用することになりました。

 この太政官布告は、明治の欧化政策のひとつとして、洋服の使用を促進するというものだったそうです。

 ちなみに女官服に洋服が採用されたのは1886(明治19)年になってからだそうです。
 現代の日本においては、洋服によるライフスタイルが定着していますが、そのきっかけが、この
礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告だといえるでしょう。




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.