Nicotto Town



ナツに観たい映画かあ・・・。



アマルフィと怪談ボタン灯籠、エヴァも観たいなあ・・・。

大迫力の画面で観るのは、楽しいのだけど・・・。

最近、なかなか足が向かないのは・・・。

観客、マナーわるい人多いんだよなあ・・・。

上映中に携帯でメールカチカチやられると、
眩しいし、画面に集中できない。

「気を遣っているのか!?」こっそり館内抜け出して
行く人いるけど、2時間の上映時間も電話気にしなきゃ
いけないほどの忙しい人には見えないんだよなあ・・・。

上映が始まってから、おしゃべりしながら席についたり、
やたらガサガサビニールの音を立ててお菓子食べたり、
なんかもう、無法状態の人って・・・どうなんだろう???

おっと・・・愚痴になってしまったwww!

アバター
2009/07/18 20:40
カエさん♪

さりげなーく、最後の一言に毒素満杯がツボです!!!
ほんと、飛び系の武器携帯して行きたくなりますwww!
アバター
2009/07/18 20:38
マナー、大事です!
単館系のがマナー守るひとが多いので、シネプレックスなんかよりすき。

吹き矢で吹いておとなしくさせたくなっちゃったり♪ あは。
アバター
2009/07/17 22:15
yukinkoさん♪

ち・・・痴漢ですかwww!?
すごい世の中だなあ・・・。
アバター
2009/07/17 19:55
映画館の痴漢もいるらしいですから、気をつけてくださいね・・・^^
アバター
2009/07/17 17:19
有栖川ありすさん♪

私も携帯電話よく使いますが、たまに極端な人、見かけます~!
どう見ても、プライベートで、しかも急ぎの用でもなさそうなのに、
電車内で使ってたり、舞台の観客席で電源を絶対切らなかったりw!

舞台などの特殊な密閉空間は、世界観を変えてみんなが陶酔する場なので、
携帯気にする=集中力がない=舞台にそれほど関心がない・・・となり、
だったらお金払って観に来るな~!!!ジャマだあ!!!
なんてキレそうになるわけです(^^;)。
映画館もしかりwwwほんと、上映中のメールチェックだけはやめてほしい・・・。

プロレス観戦で、解説www!!!ものすごく語っちゃってる図が浮かぶ!
そういう人の席近くだったりすると、テンション下がりますよね~!!!
アバター
2009/07/17 16:40
>2時間の上映時間も電話気にしなきゃいけないほどの忙しい人には見えないんだよなあ・・・。

さらっと毒舌??ww  でも確かにそうだよねー。
習慣というか中毒になってるだけの人多いわ。

プロレス観戦でもね(スポーツ観戦は映画と比べたら多少わいわいしていいとは思うけど)
グループで来てて友だちに解説するやつとか超うざくてねーww
写真撮影もOK(動画は禁止)だからいいんだけど、暗い中で液晶画面って気になるのよね。
アバター
2009/07/17 10:20
ルッカさん♪

おお!おもしろかったですか!!!
我が家の近くは映画館が少ないので、
行く機会がなかなか(^^;)!
でも頑張って行くぞお!!!

つゆくささん♪

おお!窓がないと厳しいのですか!それは、楽しみが減ってしまいますね。
私は、わりと密閉空間が好きかもですwww!
アバター
2009/07/17 10:14
映画館もごぶさたです♪

閉所恐怖症気味なもんで、ある意味映画館に窓がないので

つらく感じてしまうんです!
アバター
2009/07/17 00:27
エヴァはみちまったがなwwwすっごいおもろかったのでおすすめです^^
アバター
2009/07/16 23:54
yukinkoさん♪

結構・・・映画館に限らずですが、多いですね(^^;)!
町中はまだしも、映画の上映中はどうしようもないので、
とてもイライラしてしまいます・・・。

蘭ランらんさん♪

マナーわるいひとって、マナーって言葉自体知らないんじゃ・・・って
思うときがありますwww!

紅竜さん♪

お母様、素晴らしい!!!って、イツの話ですかwww!

ちょうちょさん♪

ほんと、もう少し席がゆったりしてたらなって思うこと度々www!

ガンちゃんさん♪

ま・・・マスクしても匂う口臭ってwww!!!
キツいですね・・・。

撫子さん♪

授業参観で親がおしゃべりって・・・緊張感なさすぎですねwww!
そんなんで子供にしつけ出来るはずもないなw!

LUNASさん♪

ほんと、上映中は、私語厳禁だと思うから、注意もできないし、
辛いですよね(^^;)!
アバター
2009/07/16 23:21
たまにいますよね。
マナーの悪い人!!
そういう人が近くにいるといらいらします。
アバター
2009/07/16 22:33
以前も観客のマナーが悪いと言ってたもんね。
モラルが低下してるんだよね。いい大人が何やっとるのかと。
小学校の授業参観でも、後ろで見ている母親たちがペチャクチャしゃべっていて
先生に注意されちゃう時代だしねw
携帯も問題ありありだなー。あんなモン持ってなくてもちゃんと生きていけるのよ!w
アバター
2009/07/16 21:04
映画館で隣の人が

強烈な口臭で・・・・・
最悪だったことがあります>д<;


ちなみに、その人マスクしてたんですけどね(~д~;)
アバター
2009/07/16 20:35

わたしも映画館がおちつかない組です^罒^

長距離バスみたいに、イスひとつ分ずつくらい開けてあればいいのになぁ

アバター
2009/07/16 18:25
僕が連れて行ってもらえるのは、ポケモン映画とかですがwww
母の用意。ストローのついた水筒、あめw
売店であめを買いながら、中で音を立てたら他の人に迷惑だからね~~~、
静かにしてようね~~~、と
けっこうでかい声でw
おかげで映画館の中は、しずかですww
アバター
2009/07/16 17:11
そそ・・・最近マナーが悪い人・・・目に付くよよね^^
ん??年かな??(笑) 私の事ですよ(●^o^●) 逃げ=☆=☆
アバター
2009/07/16 15:57
そんなにマナー悪い人が多いのですか・・・。

子供向けじゃない映画を、映画館で、みたい・・・・・・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.