Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


海はいいなあ^^

画像

昨日、リアルでは夏風邪でダウンしていまして(最高39.7℃(^^;)
釣りはほんの少し、かろうじて巡回という程度でしたが
潮干狩りにはしっかり参加しました^^
半島で生まれ育った人間なので、海は大好きです♪

さっそく水着買って、砂浜にも行けて、とても楽しかったです(^ー^)
ある方と一緒に行ったのですが、いったんはぐれちゃうと大変(^^;
同じ階層に行こうと思ってリロードしたら、またバス停に戻っちゃって
慌ててバスに乗って砂浜に戻ったりして探しなおしたりしたけれど、
結局、砂浜では再会できませんでした(^^;;

今日は体力的に余裕があったので、ちょっとのんびり散策。
潮干狩りができる海って、首まで入れるんすね^^
しかも、右に左にとゆらゆらゆられて、なんか楽しい(´∀`)
ぼーっと見ていたら、釣りをするのを忘れてしまうところでした(^^;

潮干狩りで見つけた貝は、この2日間で
きいろヒトデ、あおいろヒトデ、ハマグリ、アサリ、きれいな貝殻【タカラガイ】の5種類。
まだ見つけられていないのも5種類。
潮干狩りで見つけられるアイテムにもレアとかはあるのかなあ。
全部見つけられるかなあ(^^;

第1弾が8月5日までってことは、6日からは第2弾が始まるってことかな?
だとしたら、どんなアイテムが見つかるのかなぁ^^
ビーチグラスとかも好きで、リアルでは海でよく拾ったりしていたけれど
透明だからニコでは無理かも(^^;

あと、
まだ昼間の海にしか行っていないから、夜の海にもいつか行きたいです(´∀`)

アバター
2009/07/20 06:33
>サムさん
風邪はもう完全に治りました^^

海といえば寄せて返す波、やっぱりそこがいいですよね(´∀`)
バーベキューイベント、あるといいですよね^^
花火で遊べるとかもよさそうです♪
アバター
2009/07/19 21:57
お風邪は治られました?

ニコタの海、波の感じがいいですよね。
浜辺でバーベキューイベントとかしないかな。
アバター
2009/07/19 02:25
>まーくさん
海いいですね~♪
ぷかぷかしながら、つい長居してしまいますね(´∀`)
波の音も、動きも、海面のきらきらした光も、ほんとよくできていると思います^^
リアルのほうもほぼよくなりました^^ お互い無理しないほうがいいですね(^ー^)

>mimo・・✿さん
昼間の海は元気になれて、夜の海は癒されるんですね(´∀`)
同じ波の音でも、昼と夜とでは少し感じ方が違う気も^^

風邪はもう完治といっていいと思います^^
なんかご心配おかけしちゃって申し訳ないくらいです(^^;
ニコッとの浜辺で貝ほりほりしつつ日光浴しながら元気になりますね♪ありがとです^^
アバター
2009/07/18 21:56
海、ほんとに楽しいところですよね。

今日も海に入ってのんびりしちゃった。

波の音まであって雰囲気でてますよね♪

それにしても、リアルで体調悪いですよね。無理しないでね。
アバター
2009/07/18 17:47
そそ!夜の海がお勧めですよ~~~波の音を聞きながら
波に身をゆだねていると・・癒される^^

風邪は大分良くなってきたようで安心しました!
39.7℃とは辛かった事でしょう><
浜辺で、日焼けして元気になってくださいね
アバター
2009/07/18 08:58
>朝倉総介さん
はい、熱は下がりました^^
ウイルス性の夏風邪で、インフルエンザとは違ったみたいです(´∀`)
診療所とかでも新型インフルエンザは警戒しているみたいで
他の家族が受診したとき、渡航歴とか訊かれました(^^;

もうホネガイが出たんですね、いいなあ^^
あの貝、昔から気になっているんですよぉ。
ボトルときれいな貝殻系がレアらしいので、お互い早く見つかるといいですね^^

ビーチグラスご存知でしたか!
ほんときれいです^^
そのままでもいいけど、水に入れるともっときれいなんですよね♪
昔ある雑誌に、ビーチグラスを入れた木のたらいで金魚を飼う
って写真つき記事が載ってて、すごくいいなぁと思いました(´∀`)
普通の水槽に入れたら緑色に汚れちゃって、洗うの大変でした(^^;

与論島の海、きっとすごくきれいなんでしょうね^^
南の海って沖縄にしか行ったことないけど、
きれいな南の海ってほんと碧くて、潮の香りとかしないんですよね。
愛知県の海に慣れている私には、かなり不思議な感じがしました^^

夜の海行かれましたか? 鉛色で重い感じがします(^^;
そういう海にも安心して入れるのはニコッとならではですね(´∀`)

>ゃゃさん
高熱はわりと平気だけど、39℃はちょっと辛いすね(^^;
ムリしないようゆっくり参加しています(´∀`)
ニコの海、ほんとに海行ったみたいに感じるから不思議です♪
喜んだり嬉しかったりすると、病気も早くよくなるらしいので
ニコでいっぱい遊んでもっと元気になるです♪

>♡沙羅♡さん
はい、毎日行っちゃうくらい楽しいです^^
沙羅さんはお友達と会えたんですね、よかったです♪
待合所みたいなところがあるといいのになあ(´∀`)

夏風邪にはまいりました~。
寒気があって暑さをちょっとだけ忘れられたけど(^^;
夏風邪、お互い気をつけましょう♪
アバター
2009/07/18 08:21
>フーイさん
そうそう、だんだん流されていくんですよね♪
芸が細かくできていますね(´∀`)
打ち上げられたら、また深いほうに行ってぷかぷか~。
フーイさんは、はぐれてもちゃんと再会できたんですね^^
次は左右出入りで会えるまでがんばってみます(´∀`)
やっぱり上段がレアなんですね。
まだタカラガイ1個なのでがんばらないと(^^;;

>ピンクうさぎ♥さん
ほんと、バス停で会うのも大変ですよね(^^;
いるかバスはタウン人数よりも定員が少ないのか
けっこうはぐれちゃうことも多いみたい。
ビーチで再会できてよかったですね^^
現時点でコンプまであと1種、すごいです!
素敵なラブレター掘れるといいですね(^ー^人)
夜の海、なんかこわいですよね。同じ海とは思えないです(^^;;;

>マジュヌンさん
ビーチ行っちゃいました^^
熱はすぐに下がったので、とりあえず復活はしたものの
のどと釣りの復活は、まだ完全とは言えない状態です~。

潮干狩り、あれからなかなか思うようにいっていないです(´・ω・`)
ニコってほんと、確率に翻弄される遊びが多いですよね(^^;;;

いい波に乗れたようでよかったです♪
マジュさんといつかビーチでお会いしてみたいなぁ(´∀`)

>tkwさん
いえいえ、典型的な夏風邪です^^
実は、他の家族が先に同じ風邪にかかっていて、診療所で
「ウイルス性の夏風邪、熱は高くても水分補給していればOK」
と言われていて、その通りだったので(^^;

海に浸かったり波で流されるの楽しいですよね(´∀`)
夏後半には、たまに大波が来たりしてもいいかも^^
切り替えは、バス停に入るとき、バスに乗るとき、
バスから降りてビーチに入るとき、
潮干狩り会場に切り替わるときの計4ヶ所かな?
バスが、各釣り堀からも1時間に1回くらい出発していて
そこから乗れば潮干狩り会場に直行、とかだといいかもです♪
みんなの釣り時間も短くなって
釣り堀の混雑緩和にもつながったりして(^^;
アバター
2009/07/18 05:54
>naoさん
ありがとうございます^^
そこそこゆっくり休めたので、なんとか回復しました(´∀`)
のどはまだ少し痛くて、あと少しというところです(^^;
イベントには楽しく参加できたでしょうか(^ー^)

>ビストさん
熱は高かったけれど、普通のウイルス性の夏風邪だったようで、熱は1日くらいで下がりました^^
ただ、いったん釣りをあまりやらなかったからか
モチベーションが下がっちゃって、復帰に一苦労です(^^;
日月はニコ無理そうだから、土曜日はがんばらないと♪

>カリン☆さん
ほんとに動けないときは巡回もサボらせてもらいます^^
一度途切れちゃうと、お気に入り以外の方は分からなくなっちゃうから
巡回だけはできるだけやりたくて(^^;;

潮干狩りイベントをやろうとすると、海に気付きにくいですよね。
第2弾、私も最初は知らなかったです(^^ゞ
ビーチグラスは、壊れたガラス片が、波と砂に磨かれてスリガラス状になったもので、とても綺麗です♪
深い海には入れたでしょうか(´∀`)

>kuruさん
はい、よかったです♪
潮干狩り楽しいですね(´∀`)
夜の海で1人でしかも雨降り、寂しそうだけど貴重なシチュエーションですね^^
ビーチの雨は体験してみたいなあ。水着だから濡れても平気ですしね(^ー^)
アバター
2009/07/17 10:14
>くるみさん
わりと熱には強く、38℃台までは普通に動けますです♪
でも、薬がきれて(というか早く治るために休める時間はわざとやめて)
39℃超えているときは、さすがにぐうぐう寝ていました(^^;
もうほぼ治ったので大丈夫です♪

ぷかぷか浮かんでいると、くらげになった気分です(´∀`)
リアルの海でも、仰向けになって浮かんでいるのとか好きです♪

>⊹⊱✿紅葉✿⊰⊹さん
熱以外の症状自体は軽かったので、最初に熱測ってびっくりでした(^^;
釣りをいつもより控えめにしたので、そこそこ休めました(^▽^)
やっぱり無理しすぎはよくないですね(^^;;;

>泰山娘娘さん
はい、わりとすぐに下がりました^^

夜の海は、ニコッとでは安心して楽しめますね(´∀`)
海の家の明かりも鉛色の海も、それはそれでいい感じです^^
夜は、海水浴以上に、手持ち花火とかを砂浜でやりたい気分にw

潮干狩り、やれるときにすぐにやりたいですね(^ー^)
1日10回じゃ少ないくらいだけど、それがいいんだろうなあ。

>モッカさん
他の家族が先にひいていた風邪なので、
熱は高くても1日かそこらで下がるのは分かっていました(^^ゞ
でも無理はしないようにします^^

第1弾とか、私もこのブログを書くために調べていて気付きました(^^;
やっぱりラブレターはレアな気がしますね。
昼と夜、それぞれにいいですね。海水浴は昼間のほうがそれっぽいかも。
どちらかといえば、夜のほうがイベントが多いかな? 花火とか天の川とか。
アバター
2009/07/17 09:20
もう熱は下がられたんですよね?
高熱が出るのはインフルの特徴だったりしますが、違うんですよね?;

私も昨日、ふたたびビーチに行きましたけど、
バス停で待ち合わせた友達にも会えなかったので、ひとりで行きました。

今のところ、赤、青、黄色ヒトデに、しじみ、ホネガイです。
ボトルとアンモナイトがレアっぽい気がします。

私もリアルで海に行くと、必ず、貝やビーチグラスを拾いまくってしまうたちですが、
ビーチグラス・・・
あれ、ほんときれいですよねー。
青いのや緑のや、透明のや・・・すりガラス状になっていて。

また海に行きたいです!日焼けは嫌なんですけど・・・

ニコットの海の色は、好きな南の海の色をしています。
与論島懐かしいな・・・

夜の海、私もまだです。やはり暗くなるんですかね?
アバター
2009/07/17 08:26
高熱は。。。辛いです
あいうえおさんまだムリしないでね♡
ニコの海なら風邪はダイジョウブだね^^
ニコでゲンキイッパィになってね♡
アバター
2009/07/17 08:05
楽しいよねぇ^^

でも お友達とはぐれることあるね^^;

昨日もはぐれちゃって 探しまくって

やっと会えたよ^^;

夏風邪 お大事にねぇ~! ぶり返さないように^^
アバター
2009/07/17 07:22
海の中でぷかぷかは楽しいですよね^^
波でだんだん流されるのが良い感じでした♪
お友達とビーチに行きましたが奥のビーチではぐれたので
左右出入りしていたら会う事が出来ました^^
なので、リロードではなく左右出入りが良いと思いますよ^^
潮干狩りアイテムは上段がレアのようなので
上段を早く揃えられないと焦りそうです^^;
アバター
2009/07/17 05:24
私ね、昨日お友達と潮干狩り行ったんです。
バス停で会うのも大変だったけど
バスに乗ったらいない・・・  
それなのにビーチに着いたら会えたんです!
びっくり^^
そんなこともあるんだな~と
なんだかとても嬉しくなりました。
掘り当てた新規はタカラガイとアサリだけでしたけどね^^;
コンプまであと3種。
夜の海はこわいですよ~~
アバター
2009/07/17 01:50
ビーチ行かれたんですね。よかった~  って熱!!!やばかったですね?
でも早い復活おめでとうございます~!

潮干狩りも1回に5つもゲットで好調ですね。

あんなビーチで釣りしてみたいな~なんてプカプカしながら思いましたw

おれは昼間のビーチが時間的に行けないのでうらやまし~w
アバター
2009/07/17 01:43
40度手前って、それはもう夏風邪というレベルでは…!
そういうときはPC近づかずにゆっくりしてくださいw

「遊泳可」の看板でまさかとは思いましたが、流されるのは予想以上に楽しかったです
水位的にちょっと温泉っぽくも見えてしまいますがw
いつまででもプカプカしてられそうです(釣りさえなければ)
待ち合わせができないというのはかなり困りものですね…
何段階も画面切り替えが発生するから毎回はぐれる危険性あるし、
現地で合流しようと思ってもバス待ちからやり直しというのは厳しいー!
せっかく一緒に遊ぶのが楽しいイベントなので、
待ち合わせ用のワープゾーン的な場所などの救済策があると嬉しいですよね
アバター
2009/07/17 00:38
あらら・・お大事にしてくださいね^^;
あまり無理をしないようにwww

naoはまだイベント参加していませんが明日辺りいってみようかなぁって思ってますw
楽しみです^^
アバター
2009/07/16 22:46
最高39.7℃?? 風邪ではなく、インフルエンザみたいですね、、、でも回復してなによりです。
ニコもマイペースで復帰して下さい。^^
アバター
2009/07/16 21:15
熱のある時は 巡回をサボって ゆっくり体を休めてくださいね。

せっかくお友達と一緒にバスに乗っても ビーチで会えないなんて
残念でしたね。
でも 海があることも 気づかないくらい必死で 掘って 2日間でアイテム5個でした。
第2弾があるとは 知りませんでしたww
ビーチグラスっていう貝がいるんですね。はじめて聞きました。
それに そんな深いところまで 行けるとは・・・・行ってみたいです。(〃▽〃)
アバター
2009/07/16 20:39
熱が下がって良かったですね^^♪

昨日、私も潮干狩りをして来ました~!!

夜の海に1人、チョット寂しかったです・・・・。
アバター
2009/07/16 18:25
大変でしたね〜39.7って
立てない体温ですよね〜Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
そんな状態でニコタの階層をさまよってたのですか〜
今度はキチンとなおってから夜の海行ってくださいませ〜♪(´▽`*)

プカプカ楽しいですよね?
浮かんでるだけなのに^^
では〜(´▽`*)ノシ
アバター
2009/07/16 17:37
うきょ><
大変だったんですねぇ;;
無理しないで、ちゃんと治してくださぃね(*´∇`*)
アバター
2009/07/16 16:16
 うわわ。そんな高熱だったんですか><
 下がって本当によかったですー。

 そういえば、うちも昼の海しか見てませんわ。
是非夜の海も見に行かねば!!

 ・・・待ちきれなくて、多分潮干狩りは昼間
済ませてると思いますが・・・(笑)
アバター
2009/07/16 16:11
39.7℃も出してたんですか!少しでもよくなってよかったですね!でもあまり無理しすぎないようにして下さいね!
そうなんですよねぇ、バスまでは一緒でもビーチ着いたらバラバラになる可能性がありますからね。。
って貝殻って第1弾とかあったんですか!それは毎日やって何としてもコンプリートしなければw
レアはおそらくボトル入りのラブレターっぽいですね。貝殻すら全然出ないのに出る気がしません・・・。
俺は逆に夜の海ばっかですwでもさっき昼休み中に昼の海も行ってきました!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.