履歴書に書くときに・・・
- カテゴリ:学校
- 2012/11/16 20:50:02
学校というテーマを聞いて最近思い出すのは履歴書である。
成人してから学校名を思い出す機会は、
同窓会か就職の際に書く履歴書ではないだろうか?
小学校、中学校、高校、私の場合は専門学校卒業まで記入。
でも毎回思うんですが・・・
いちいち入学、卒業と二行使って書く事だろうか?
ニコッと小学校卒業
ニコッと中学校卒業
ニコッと高等校卒業
みたいに卒業だけで十分ではないだろうか?
パソコンに慣れているせいで実際にペンを持つと汚い字の私。
少しでも文字数減らしたいんですよねぇ。
会社の面接時に毎回
「この専門学校でこの業界に来るって何があったんですか?」
な~んて聞かれるきっかけの履歴書。
夢敗れただけですと苦笑いを浮かべ話のネタになっている学校。
懐かしいなぁ。
そういえば資格試験の会場は私立の高校だったが妙に小さく感じたものだ。
成長したのか少し太ったのか、それは謎である。
私は高校までなので「○○高校卒業」だけで、学歴終わってますよ。それでもいいみたいです。
まぁ、正社員ではダメかもしれませんが^^;