Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


あじゅみと脚力、その伝説(つか事故❤)


えー、あじゅみが高2か高3の頃のはなしでつ。

当時のあじゅみ、学校内屈指のトラブルシューターで、その時も別件でトラブルシューティング中でした。


で、今でもそうなんですが、あじゅみが考えをまとめるときは、日常的にはハンドグリップ(100均で2kgのヤツ買ったよん❤)を両手でガチャガチャさせて、さらに貧乏ゆすりをしながらでないと考えがまとまりません。

外で立ってる場合は、右手を口元にあてて左手を右手の肘の下にあてがい、右足と左足を組んで(左のが上)、さらに左足のつま先で壁や床をコツコツやってるのが癖なんです。


そのトラブルシューティングをやってた場所がちょうど廊下のどん詰まりで、壁の一部が変色していました。

で、相談相手の話聞きながら無意識に変色してる辺りをコツコツやってると、なんとなく他の壁より反応が薄い気がしました。

そんな気はしていたんですが、とりあえず話が佳境に入っていたので、あまり気にもならずコツコツコツコツしていました。


で、全部の話を聞きおわった時、

「はいOK了解!!」

と言った瞬間、力加減せず、左足を振り抜いて件の壁に当ててしまいました。


結果だけ書きます。



蹴りやぶっちゃいました❤テヘッ



ちなみにやくざキックではなく、つま先蹴りです。念のため。

まー、蹴りやぶったって言っても大したことはないんですが、なんか壁に穴あけちゃいました❤


折よく(折悪く?)風紀の先生が通りかかり見つかってしまい、事情を説明して頭を下げると、

「誰かがいつかはやると思ってたが、やっぱり安曇か・・・・」

と、ふか~い溜息と共に言われてしまいましたよwwww


補足なんですけど、あじゅみが蹴りやぶった場所、元々別件で穴があいていて、それをふさぐように薄い石膏ボードを貼って応急処置をしてある場所でした。

あ、ちなみにあじゅみの効き足、確証はありませんが多分右です❤

そしてその翌日、石膏ボードは新しい厚めの奴に貼り替えられ、しばらくの間、サッカー部の顧問からかなり本気で入部の打診を受けていましたwwwwww


えー、↑は脚力MAXの頃の話なんですが、今でも春秋冬は日常的に耳にipod突っ込んで考え事しながら歩き出すと普通の散歩が往復5km10kmレベルになりますし、一回20km近く行ったことありました関係で、必要以上に脚力はあると思います。

どちら様かのブログのレスにぼそっと書いたと思いますが、今でもやろうとおもえば、薄いベニヤ一撃で割れると思います❤

そういう関係と、後リアのあじゅみはか~な~り~のおデブちゃんな関係で、基本ヒールのある靴履きません。

仕事場でもオフでも、ニューバランスのスニーカー履きっぱなしです。

他のスニーカーはあんまり足に合いません。特にプー●はダメです。

リアのあじゅみの足、24.5cmで幅3Eという関係で、どんなにデザイン良くても安くてもプー●はアウトです。



で、今履いてるニューバランスのスニーカーがそろそろ逝きそうなんですが、近日中になんとかしますorz

アバター
2012/11/27 21:43
☆ かなたw
クラッシャーあじゅみと呼んでくれたまへ❤

毎年実家の大掃除に併せて仏間の障子の張り替えやるんだけど、
その時、古い方の障子紙全てを突きと前蹴りで穴開けてますwwwwww
ママンには「貼り替える時色々面倒だからやるな」言われてますが、
ストレス発散も兼ねてますんで、当分止める気はありません❤

なんて言ってたら、今年の障子紙、少しプラスティック繊維の混じった
丈夫な奴にされてしまいましたorz
ま、例年通りぶち抜く予定だけどね♪
アバター
2012/11/26 21:45
そういう事故を起こす人は、学年にひとりはいるよね〜
名前呼ばれて振り向いた拍子にカーテンを剥がした人もいたなぁ✿




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.