Nicotto Town


ヤツフサの妄想


白いカラスが発見さる Σ(゚Д゚)


また白い生き物ネタを使ってしまったヤツフサです。 (´ω`)

そう言えば今日たい焼きを貰ったのですが、白いたい焼きって

まだ売ってるのかな?


そんな事はおいといて、

メラニン合成の遺伝子欠損による真っ白な動物は、昔から吉凶の

前触れとして民間信仰があったりする希少な生物です。 ヽ(゚ω゚=)

白いヘビとか、琵琶湖の弁天ナマズとかが有名らしいです。

そんな白い生き物は、今年8月にも北海道で 白いヒグマ が

見つかって、「犬みたい」と日記に書いたのですが、今度は島根県で

白いカラスが見つかったので日記に書いておこうと思いました。

http://www.asahi.com/national/update/1119/OSK201211190080.html


カラスと言うと
神武天皇が3本足のカラスに導かれたとか言う神話

があ熊野三山の御遣いでもあるから、白いカラスは縁起がいい

かも知れません。

2009年にも白いカラスとか、白いスズメとか、白いツバメが発見

されてましたが、2009年と言うと 無人宇宙ステーション補給機

「こうのとり」 が初めて国際宇宙ステーションにドッキングしたこと

ニコッとタウンが出来たことと北京オリンピックくらいしか覚えて

なかったりします (´ω`)


でもきっといいことがあると思いたいですね~

 

アバター
2012/11/26 23:44
>けめこ様
目の色は多分角度が変ると見え方が違うと思いますよ~
色素がないから正面から見ると赤く見えるかも?
アバター
2012/11/26 23:42
>けめこ様
ゴミを投げるのですね! Σ(・ω・ノ)ノ
昔からカラスはゴミアサリが好きみたいで、
江戸時代の都々逸にも残ってるくらいですから、
やっぱり昔からうるさかったのではないでしょうか?

うちの近所のカラスは結構大変みたいで、
朝からヒヨドリの絶叫で威嚇されていますw

白いたい焼きってまだ売ってたのね~
よく見かけたときは普通のたい焼きより小さいので
余り買いませんでしたw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2012/11/26 23:33
>夢芽様
調べてみたら他の白いカラスも虐められているみたいですね (^_^;)

http://www.shinmai.co.jp/photo/200309/03090801.htm

目立つからなぁ・・・
元気に子孫を残して欲しいものです。 (´ω`)
アバター
2012/11/26 23:17
白いカラス、すごく綺麗ですね♪
目が青いとは、不思議ですね\(@0@)/
アバター
2012/11/26 23:14
カラスはゴミをイタズラするので嫌われ者ですが
ゴミをきちんと投げない人間のほうが悪いのではないかな~~と
思っているのは私だけでしょうか(@_@;)

白いカラスは縁起がいいんですね(。◠‿◠。✿)

☆白いたい焼きは、豆乳入りで、私の家の近くのスーパーでも
 売っていますよ^^
 でもたい焼きは普通のほうがいいかな~~♪
 
アバター
2012/11/26 23:13
白いカラス・・・仲間から苛められてないかしら・・・><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.