Nicotto Town



ワルシャワ蜂起コス


無料ショップの新作で、いちばん欲しかった服です。リリースの少し前、このスチーム銃と黒ガチャのダブりをフリマで交換してもらってました。

「この服と銃を組み合わせたら、ワルシャワ蜂起コス!」

1944年8月、ナチス占領下のワルシャワでポーランド国内軍と市民が猛攻撃に出ました。ポーランド亡命政府が呼びかけ、ソ連は援軍を約束してました。

ソ連は援軍を送らなかっただけでなく、英米の補給も拒否。絶望的に物資が足りなかったため、ナチスドイツ軍に鎮圧され、20〜25万人が戦死・処刑されました。「見捨てられた蜂起」と呼ばれる所以です。

ワルシャワ蜂起では女性も戦いました。高齢の女性でも、ナチスドイツ軍の兵士めがけて、窓から火炎瓶を投げ落としたほどです。

映画もあるけど、スウェーデンのバンド、サバトンのPVは5分ほどです。ワルシャワで大がかりなロケを行ない、当時の映像も使っています。こちらは公式です。

http://www.youtube.com/watch?v=01IaKb6DmTw

ワルシャワ蜂起コスは未完成です。2010年の青ガチャ背景「あやしい影」で都市戦、陰謀、絶望感を表現したいけど、今年9月入会の自分にはハードルが高いです。

アバター
2012/12/08 17:47
>yuanさん
はじめまして。好きなキャラクター歴史コスではモード・ゴン(アイルランドの独立運動家で女優)もやってます。

>さちゃっこさん
聖闘士星矢の写真でしょうか。さちゃっこさんの髪とドレスがアテナのようなので、わがまま言わせてもらいました。

>tanikazeさん
「あやしい影」どうもありがとうございます。おかげさまでワルシャワ蜂起コスが完成しました。

>とよのすけさん
白ガチャ第18弾に羽織物があります。男性用も女性用と同じ色柄です。江戸時代、女性の着物を羽織るが流行りましたね。あの感じが出ると思います。

>アデルさん
友申ありがとうございます。白い髪に女帝ドレス、よくお似合いです。
アバター
2012/12/08 02:49
私、青ガチャ19弾のあやしい影を持っているけど、
ちょっと遅かったようですね。
友申、送らせていただきました。
よろしくお願いします。
アバター
2012/12/06 22:11
ついでにちょこっと

うーなさんのおかげか見事初フリマ初体験したよぉ(*ノωノ) イヤン

まぁ虚無僧でためしにだしてみたら・・・・・・着物求む!!というかんじでだしたら・・・・・

半日もたたずに浪人とひよこがきました・・・・・・・・・

まぁ一応刀もついてます・・・・・・・・・・{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ

冬空に 寒さに凍える 日もあれど じっと我慢の男武士(´;ェ;`)ウゥ・・・

ひまなのでカフェの掃除でもしてまいりますm(_ _"m)ペコリ
アバター
2012/12/06 16:39
うーなさんのブログ、いつも勉強になります!
この間は体育館の裏ありがとうございます♬先輩とあーだこーだとまた飲みにいきましたw
歴史は底がつきないし、人間のドラマがあって本当におもしろい。ん?おもしろいと言ってはだめかな><;
映画リンクにとんできます〜!
「あやしい影」送ってみました〜
アバター
2012/12/06 14:47
うなちゃのアバにはいつもいろんな意味があって、それを知って勉強させてもらってます^^
あ、こないだのクリスマスの!無事に完成しました^^
うなちゃのおかげです☆彡
本当にありがとう❤
アバター
2012/12/06 11:04
はじめまして、ブログ広場から失礼いたします。

今までに好きなキャラクターのコス、というのは多くありましたが、
歴史的背景をコスにするというのは初めて拝見しました。
自分は趣味柄世界的な歴史に興味があるのですが、ポーランドはとても哀しい歴史を多く持っていますよね・・
占領されて分割されての繰り返し・・それでも何度でも復活していて強い愛国心を感じる素晴らしい国家だと思います。

私もなにか歴史的な出来事をもとにコスを考えてみようかなぁと思いました^^
それでは失礼いたしました。
アバター
2012/12/06 02:15
o( ̄ー ̄;)ゞううむ

確かに、当時の風景が見えてきそうです。

ワルシャワ蜂起・・・ドイツとの戦いにおいて最も忘れてはならない歴史の一つですね@@;

子供までもが参加したとも聞いています。

二度とこんな悲劇、争いなくしたいですね@@;



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.