Nicotto Town



ソラと空と腹の旅(2日目の3

なんだかいい香りがします。
ああ、そろそろエネルギー切れを
起こしそうな所に焼きそばや肉を焼く匂いが・・・。

時刻はそろそろ昼という時間です。
お天気も良く、絶好の行楽日和。

踏切を渡る前にテントが立ってまして
食い物の他にも航空ファンが喜びそうな
模型やアーミー系のグッズやファッションが
売っています。

とりあえずグッズをぐるっと見る。
どうしても欲しいと言うモノはないな(笑)

ピンバッヂがあったら買う所なんですが(゜∇^*)テヘ

踏切に向かう人混みに再び第一秘書と
混ざります。

丁度いいかげん間隔で電車が来るようで
自動的に人混みが遮断されるのが
なかなかいい感じ(笑)

踏切を渡るとそこは自衛隊♪

とりあえずまだまだ人混みのなかを
第一秘書を見失わないように
できるだけ接近して歩きます。

が、やっぱり多少は離れてしまうことも。
私自身は目立つ色を着ているの
向こうからは発見しやすいと
思うのですが・・・

初詣などもそうなのですが
混雑が予想される所で集団が
行動する時には、ある程度目立つ色を
着ていくようにしています。

山吹色のストールだったり
芥子色の上着だったり。

今回は芥子色というか明るい茶色というか
オレンジ色に近い上着です。

東京に来る前に悩んだんですけどねー上着。
長野で寒くても、向こうは暑いことが
予想されるから。

チラシを配っている人もいるので
飛行機の写真だったから貰います。
良く見るとカレンダーになってるやつです。

ところどころに献血の旗もたってる。
昨日やってきちゃったしなー、献血。

自衛隊員の血ならさぞ優秀だろう。
良い所に目を付けてるね、赤十字(笑)

有楽町の献血センターではハーゲンダッツが
食えるという情報を第一秘書に話しながら
敷地内にあるテントの場所に。

さっきの所よりさらに混んでるー(^◇^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
むうちゃんの飼い犬の正吉の事で
もりあがる(笑)

さあ今日の一冊
香月日輪「大江戸妖怪かわら版2」
雀が「この世界」に住むことになったいきさつ?
ちょっとミステリが入ってます♪


アバター
2012/12/08 09:32
あはは。ますます親近感が(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/12/08 09:18
^m^ 僕も・・ままちゃん探すとき楽なんだけどね・・ 赤の服とか・・赤の帽子とか・・

\(◎o◎)/!時々・・脱いじゃってますけど・・
アバター
2012/12/07 16:41
つい要りもしないのに買いそうになるものが
いっぱいあるから危険です(笑)

そんなに沢山の店が出ている感じじゃ
なかったんですけど、それなりに色々ありました♪
アバター
2012/12/07 15:12
なんの屋台で栄養補給したのかしら気になるところです^^

アーミーグッズいいな~見たい!
航空関係のグッズは特にかっこいいですよね!!!
アバター
2012/12/07 14:34
「航空祭」だからお祭りなんですね。
出店もあるんだ~
見るのは飛行機だけじゃないのね^^
敷地内のお店は隊員さんがやっているのかな?




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.