Nicotto Town


きままな なでしこ


変革の時 義務と権利 つれづれなるままにってか 



もうすぐ選挙
地域格差と世代格差が改善されないままの選挙
党首討論あちこちでやってたね~玉虫色のね・・


あちこちで投票に行きますかってインタビューに
行かないと答える人の多いこと。。。

投票すること=義務

公約を全うすることを誓わせる=権利

国民の生活を安心して過ごせるようにすること=国の義務
その為に国民がすること=納税 選挙権の行使


家族で言えば
世帯主は家族を養い
子を社会へ飛び立てるように教育すること=義務

子は成人するまで衣食住をみてもらい
社会人として独り立ちできるよう学ぶ=権利
などなど 義務と権利がありまする



昔々は一部の階級のみに選挙権があった
時代は変化して20才以上の成人に選挙権を与えられることとなり
より公平な制度で総理大臣を選出する

時は流れ
企業は都合のいい政治家を総裁に座らせて・・・
アレコレの要因が重なりどうしようもない状態

戦後支えてくれたシルバー世代
今を支えるミドル世代
これからを支えていく若い子達


どの世代も自分達だけ安心できればええでなく
しっかりと考えないといけない



期待できないから選挙に行かない=国にはお世話にならんというておるのと同じ

極端に言えばはライフライン(水・ガス・電気・公共設備)も使わん
てなことと同じなわけで・・・

義務と権利を全うせんかったツケ
再生する為に痛みを伴うのは当たり前
税金が上がるのは仕方なかろう
電気代があがるのもNO原発とするなら仕方なかろう
都合のええことばかりで復活できるなんてまずないわな

数年前
新薬投与しても即効性があったかどうか ちょっとお粗末な結果ではあったけど
新薬を投与したからこそ あきらかになった事もあったと・・
政治家を育てるのも国民の義務なんやなかろうか

過去ずっと第一党だったとこ第一党となるのやろうか
更なる新薬も第一党になれるだけの人がおらん
どう転んでも連立は続くんやろか

それでも試験投与し更なる新薬を投与するのか
既存の薬でいくのか

とともに
親として しっかりと子を社会で生き抜ける子に鍛えねばならん

ぐだぐだやな^^;今の体力を維持しつつ
特効薬がでることを期待することになるのかな






#日記広場:日記

アバター
2012/12/18 12:03
ささかちゃ

しゃ~ないよなぁ 愚痴って済むならどうぞって感じやな(笑
アバター
2012/12/18 10:22
コドモの友達の親のグチ2時間 Σ( ̄ロ ̄lll) ノノ
それは拷問だわ…

お疲れ様です (っω`-。)
アバター
2012/12/15 06:16
紺ちゃ おかえり

忘れたって(笑
ボケ防止の為 こまかい作業するとええらしいよ
アバター
2012/12/14 22:46
期日前投票いってきやしたw^^ゞ
……て、投票所出たところでNHKに捕まりましたが、すでに何処に投票したか忘れてる私………
よく考えて投票せねばと思いながら、考えれば考える程に投票所に入れません;;
アバター
2012/12/13 15:16
あすたちゃ

ほんまそうできたらええのになぁ~ちょっとは性根も入れ替えるやろうて。。。
アバター
2012/12/13 15:15
Sin君 おかえり~もうかってまっか?

どんな時代でも成功する人はおるよな 脳みそ動き方が違うんやろう
一人ひとりがかわる努力をせな 何もかわらんわなぁ
アバター
2012/12/13 15:12
まあぽん様 こんにちは^^

まあぽん様が悩むなら若輩は悩んで当然か~悩む。。。
アバター
2012/12/13 15:05
ささかちゃ こんにちは~

12月は忙しい。。。昨日は友達の親からの愚痴を電話で2時間近く聞いてたよ
男の子の親は大変だねェ~

投票 ほんま入れたくないと思うけどどっかに入れんとアカンわな~まいるな^^;
アバター
2012/12/13 12:05
こんにちは^^なでしこsama^^

いっそのこと「今の政治家はなっとらん!」と思う国民みんなで示し合わせて、
投票用紙に「該当者・政党ナシ!」ってかいてブチ込んでやれ…
なんて思いますが、是はれっきとした選挙妨害、下手したら捕まりますし。
(だそうです。ホントがんじがらめ。笑)

きびしいようですがこんな言葉も有りますよね。
政治家をみれば、その国の国民の民度が分かる。
・・・はてさて、日本はどうなのか(笑)
いい加減「お下がりの民主主義」から抜け出さないと、思うんですけどね…。
アバター
2012/12/12 21:38
 投票すること=義務 確かにそうだね! 

 ただ全てを託せる 政党が存在するのか?

 当り前の事を 当り前に発言して 何を支持しろと 仰るのか?   


 この不景気 誰が悪い? 巷では 政治家だ! 官僚だ! と言ってますが

 国民にも 責任が有るのでは? 

 投票にも行かず 文句を言う資格は 無いでしょうね!


 国を良くするのは 政治家でもなく官僚でもなく 国民一人一人の自覚でしょうね  
アバター
2012/12/12 18:44
投票には欠かさず行ってるんですが・・・
応援したいような候補者も政党もない・・・^^;
アバター
2012/12/12 10:17
選挙かぁ (*´-ω-`)・・・

さっさと期日前投票をしてしまおう !! と毎日思っているのだが、
私の1票、あんたらには入れたくない (-"-怒)

と、選挙ポスターを見ながら、毎日思う。
ホント、どうしよ…




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.