お昼はタコス
- カテゴリ:30代以上
- 2012/12/12 16:10:09
天気が良かったので、今だと思い立って、
一番近い(でも遠い)ホームセンターへ
電気毛布を買いに行って来ました。
その途中に、いつも閉まってるタコスバーが
珍しく開いていたので、帰路に寄って来ました。
わりあい小さな店で、12時半なのにがら空き、
店主の外国人が一人で店番です。
昼はタコライスのランチがあるようですが、
せっかくなのでタコスを頼みました。
4種類の中から、豆とハムか何かが入ったやつ。
あと、コーヒーと。
出てきたのは、薄い生地を半月に折って二つに切ったのを
2枚、つまり4切れ。それにピザソースみたいなのを添えて、
野菜サラダを付け合せ。
挟んである量はそれほどたっぷりではないので、
厚み1センチも無いかな?
食べた印象はピザに近い感じで、チーズも入ってる。
そこに、ゆで小豆みたいなホクホクした豆の食感がよく合って
なかなか日本人好みではないでしょうか。
添えてあるソースをどう使えばいいのかわかんないので、
スプーンで上に垂らしたりして食べました。正解はどうなんだろ。
この店は、主に夜の部がメインなのかも。
夜用には、よく知らない南米系のお酒が色々あるようです。
開店中は表に屋台用の軽トラが止めてあるので、
店が閉まってる時はどこかで屋台を出しているのでしょう。
何処まで商売に行くのか知りませんが、
うちの近所に来てくれないかなーと思ったりしますね。
あーなるほど^^ そういうハードコアなバーには入らないです~(←無いけど)
サルサって、トマトソース系なんでしょうか。酸味がおいしいです。
辛いタイプもあるのですか。
太る要素としては、むしろ外側の生地の方にありそうな気がしますね。
もっとも、副菜をいっぱい食べるのかも知れませんけど。
べつに辛くはないですよ。
むしろ、トマト嫌いの人だと、抵抗あるかも?
そうでもないかな。
へー、そうなのですか。
ちょっと意識して回りを見ていれば、わりに色々な店がありますよね。
次に買出しに行く時にでも、探してみては如何でしょう。
って、それほどの物でも無いかな^^
あのソースは「サルサ」とか言うもので、具にかけて食べればOKかと。
タコス、美味しいですよね。私は辛いソースで食べるのが好きです♪
豆に野菜に挽肉にチーズ…結構ヘルシーかと思うのですが、本場メキシコは
世界に名だたる肥満大国のようですね~。
きっと彼らは量を食べ過ぎちゃうんでしょうね。糖分たっぷりのコーラとか飲みながら。
珍しいでしょ!?
食べたい^^!
不思議なツボをお持ちですね~(笑)
でも外国人の店主って、店入るのはけっこう勇気要りますよ。。
せっかくだから、行ってくれればいいのにね。
電話で出前でも頼んでみますか?^^
なんでか 私のツボにハマりました~www
外国人の店主って~~~wwなんでか笑える~ww
屋台あるなら 新潟にも来て欲しいですwwww♫
私の頭の中で 勝手な妄想爆走中~~~♫♫♫うっひょ~~ww♫
ちょっと幸せになれましたww
豆は穀類に準じる主食的な物ですから。
色々な料理に使われてるし、それがまた、美味しいですね。
ところで、豆の収穫時期は大事なのでは?
育ちすぎると硬くなって、ただのタネになってしまいそうな気がします^^
タコスバー、店の人が外国人だと、話が通じるのか、不安がよぎります^^
そのかわり、料理は本場の物を期待できますけどね。
電気毛布は机に向かう時もひざ掛けになるかなーとか。
マメは非常に優秀な栽培植物だからでしょうか。
わたしも庭にソラマメをまいたのですが、この寒さで
どうなっているやら・・・(^◇^;)
今年は寒いから、いろいろ考えますね。
タコスバー、楽しそう。行ってみたいな~(^^♪
寝室用暖房、いろいろ迷ったのですが、寝る時以外はいない部屋なので
部屋を温めるタイプじゃなくてもいいかと、電気毛布にしてみました。
布団が暖かければ、大いに違うんじゃないかと期待してます。
タコスバー、夜はネオンも灯って艶やかですよ。
お酒の好きな方は、飲み比べも楽しいかも、ですね。
私は、自転車で行ける、コーナンを利用しています。
でも店舗数では、この地区はカーマが多いですね。
南米系のお店、夜行くと賑やかなんでしょうね~
一度行って見たいです^^