Nicotto Town


☆れ~よんの夢見心地日記INニコタ☆


ニコタとセルフィ。


セルフィのほうは、
微課金で、ほとんど友達を増やさずにやっております(引きこもり、笑)

何と言っても、アイテムが豊富で可愛らしい。
そして、無料でもらえる配布品も多いです。
その代わり、課金しないとできない制限も多いです~。
あと、ファンタジックな衣装が多いので、
カジュアルな格好はなかなかできない、笑。
あと、ガチャが多いので、運に左右される、笑。
さらに、イベントが多くて、目まぐるしいので、少し離れていると付いていけない、笑。

そんなセルフィですけど、
最近、フリマ機能であるアイテムトレードを始めました。
最初は、よく分からなかったのですが、
やってみると、けっこう良いです。

ニコタとの違いは、
出品者の名前が出ること、
欲しいアイテムを指名制、
出品アイテムと欲しいアイテム、それぞれ4つづつ設定できること、
有料コインで直接取引できること、
過去の取引の履歴が見られること、です。

アイテム指名制なので、自分で釣りあっていると思える条件で
出品すれば、ニコタのように、応募がないとか、求め以外が来るとか、
そういうことがありません。
しかも、名前が出るので、無理な出品はしにくい。

有料コインでの取引も、
出品者が価格設定できて、オークションではないので、
応募者がその金額に納得できれば、即成立。
ただし、出品から24時間以内は、入札扱いで、
24時間後に抽選で選ばれるので、チャンスが平等。
過去の取引履歴も見られるので、出品金額が正当なのかどうかも、
確認できます。

ニコタのフリマは、何が来るかな~という楽しみもありますが、
応募がしにくい気がします。
応募しても、すぐに蹴られたり、吊り上げられたり・・・。
アイテムの価値も、一部のアイテムにばかり集中していて、
人気品には手が出ない。

セルフィは、
確かに数千単位・万単位で取引がされているアイテムもありますが、
その金額に納得できれば、落札すれば良いだけ。
ニコタよりも、応募する側に親切な気がします。

・・・と、最近、ニコタのフリマに疲れてきたれ~よんの、
フリマ検証でした~ヾ(´ε`;)ゝ

何にしても、有料コインの扱いには、気を付けたいですね☆

#日記広場:日記

アバター
2012/12/17 21:09
>のえ殿♪
万単位の出品には、目を疑いましたが、
確かに、手に入れるのに、それくらいの費用を費やすアイテムがあるので、
仕方がないのかも・・・?まあ、その辺は富裕層に任せましょう( ´∀`)ヵヵヵ
しかし、過去の取引データが見られるのは、良い判断基準になります
あちらの世界では、整形と背景が、異様に高額です、笑。
ニコタの背景なんて、お手頃にゲットできますのにね~
不思議ですな( ´∀`)ヵヵヵ
アバター
2012/12/17 21:05
あちらのフリマには手つかずです。
名前が出るのは無理なくできて良いかもですね~^^
数千単位、万単位という所が凄いですが。。。
↑これらの額は、冷静な判断力も必要ですなw
アバター
2012/12/17 21:02
>みらいさん♪
ニコタのフリマは、最近無法地帯ですよね、笑
先日は、ニコタの事務局を名乗る輩までいましたよ~
見た時はビックリです@@;
Cアイテムを出品して、コメントに「今すぐドールガールが必要です」と、
書かれてました。なんという浅はかさ・・・ヾ(´ε`;)ゝ
まともな出品者を探すのに、時間がかかりますよね~


>Darkさん♪
ニコタよりも、規模が大きいだけあって、しっかりしてますね~
やることが多すぎるのが、ちょっと難点です(*^▽^*)>”
ニコタくらいのゆっくりさがちょうどいい感じです♪
アバター
2012/12/17 19:27
セルフィ俺も友達少ないですよ~。
確か5人位でしたかね。
セルフィ確かにファンタジックな衣装が多いですね~。
セルフィのフリマした事ありませんでした。
ニコタと大きく違うようですね。
アバター
2012/12/17 17:35
▼o・_・o▼コンニチワン♪

セルフィタウン面白そうですネ後で色々覗いてみるですぅw
名前が出てしまいますがニコタのフリマよりも面白そうですネ♪
ニコタのは・・・・まともな出品者を探すのが大変な作業ですぅ

セルフィとニコタ両方には課金出来ないので悩みます。
ニコタの息抜きには違うサイトもいいかもしれないですね(*^^)v
(o´∀`o)ニコッ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.