Nicotto Town



電話の日

●電話の日
 1890年(明治23年)の12月16日。
 日本で初めて電話が開通したことに由来します。
 グラハム・ベルが電話機を発明してから15年目の事です。
 この日、東京で設置された電話はわずか115台、9名の女子交換手でのスタートとだったそうです。
 それだけに、電話番号の桁数も今のように10桁ではなく、3桁まででした。
 この時の電話番号は東京の部が1は東京府庁で2は逓信省電務局などです。
 また、大隈重信が177だったのは有名ですが、ほかに渋沢栄一が158, 後藤
象二郎が247, 前島密が248, などといった番号が割り当てられていたそうです。
 岩崎弥太郎が160ではないかといわれています。




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.