Nicotto Town



ソラと空と腹の旅(2日目の13

ニューデズに入って棚を見ます。

たぶんパンとかお菓子のあるあたり
なんじゃないだろうか。いい加減なうろ覚えの
知識で探しますが無い(^◇^;)

ニコットのお友達のブログで読んで
美味しそうだと思ったんですよねー。

色んな美味しいお菓子を知っている人みたいで
ローソンなどのコンビニスイーツなども
良く登場するのです。

ローソンなら山奥にも2.3件ある。
でもニューデイズはない。

このチャンスに探さねばっっ。

この先、高崎などでも降りるので
そこにもニューデイズはあるに違いない。
探しているモノがあるかどうかは分らないけど・・・

最終的には、群馬から帰る道筋でも
探すことになるかもなぁ。

そんなことを思いつつ、高崎方面の往復切符を
買うために緑の窓口に。毎度ですが、ここだと
カードで切符が買えるのです。カードで
払えるモノはカードで、というのが
私の旅のルール♪

がら空きの窓口でさっさと切符を買います。
これでとりあえず明日は切符を買わなくても
いいだろう。すぐ使う方は上着のポケットにいれ
帰りのキップは財布に仕舞う。

よーし、ここにいれたぞ(記憶中

よく無意識に仕舞って慌てたことが数回(笑)
一応、しっかり意識に刻むというのを
やっておけば、ワリと大丈夫♪

高崎方面の改札近くまで行きます。

第一秘書とはここでお別れです。
今年は年末に帰ってきた時にまた会えるだろう。
お互い、そんな認識で「それじゃ♪」と手を振る
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

まさかそのあとで姑が急死して
1週間もたたないうちに再び会うことになるとは
この時は知るよしもないことでして(^◇^;)

さあ高崎に行く電車は新宿湘南ラインが
一番世話がなくて良いのです。
乗ってしまえば高崎まで
いってくれる。

もちろん新幹線を使うという選択もあるのですが
急ぐ訳じゃないので(゜∇^*)テヘ

明日に続く

<昨夜のわたし>
真面目な話が始まると、なぜか
お開きの時間になる(笑)

さあ今日の一冊
「デルトラ・クエスト3」岩崎書店
ネズミの街です。ネズミの嫌いな人は
読む時に注意してね(笑)

アバター
2012/12/18 08:58
ふふふ、さっきいさんのおかげで
色々と美味しい情報があって・・・(笑)
アバター
2012/12/18 08:56
(>_<) のぉ~!!(笑) ただ・・パンコーナーも好きなんだよな~w
アバター
2012/12/18 07:07
無意識にしまうと、たいていそうなりますよね(^◇^;)
車のキーなんかもタマにあります。
アバター
2012/12/17 23:34
わかります~私もよく切符とか駐車券とかどこに仕舞ったのかと
アワアワしたりします(笑)

最近はよっぽど大事な切符はお財布に入れるようにしてます( ー`дー´)キリッ
アバター
2012/12/17 14:56
誰かが「あそこの○○は美味しいよ」と
言ってくれれば、そう言う店には入ってみたく
なりますよねー。なかなか知らない土地で知らない店には
入りにくい(^◇^;)
アバター
2012/12/17 11:41
ニューデイズ・・・聞いたことないです^^
その地方特有のお店、ありますよね~
四国に行ったとき、JRの駅に必ずと言っていいほどあるパン屋さんがありました。
名前は忘れましたが、たしか高松にも松山にもあった記憶があります。
何か買ってみればよかったな~(^_^;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.