Nicotto Town


つぶやきrnao


10代だけで投票したら、どうなる?


10代だけで投票したら…? 

疑似衆院選サイトが話題に

こんな記事もありました、

どんな結果になったのか、、知りたいですね。。


それにしても、投票率が低すぎ、、

タイみたいに、、くじをつけるとか、、したらばいいんじゃないすか?

宝くじと連動して、、

投票したら、100人に一人1万円当たりますとか、、


一等、、3億円とか、、(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

くだらない選挙カーとかにお金かけるより、いいと思うよ〜〜ヽ(^。^)ノ


 【原田朱美】衆院選の期間中、選挙権のない10代だけが投票できるインターネット上の疑似選挙サイト「Teens Opinion」が登場し、話題になった。本物の選挙と同じように16日午後8時で投票を締め切ったところ、大人たちが選んだ「自民圧勝」とはちょっと違う結果が出た。

 サイトをつくったのは福岡市の高校2年生、吉田拓巳さん(17)。昨年立ち上げたIT企業「セブンセンス」の社長も務める。吉田さんは「10代の意見を上の世代に伝えることが大事。『10代は何も考えていない』と思われている現状も変えたかった」と語る。

 吉田さんがアイデアを思いついたのは公示日の4日。ツイッターでアイデアを書くとすぐに賛同が集まり、10人ほどのメンバーでサイト作りを始めた。

 翌5日には趣旨を説明した予告サイトを公開。11日から投票を受け付けた。ツイッターやフェイスブックなどで大きな反響を呼び、16日までのアクセスは約15万件にのぼった。

アバター
2012/12/19 21:47
宝くじついてたら
投票率上がりそうですね(・∀・)

ネットで投票できるようになれば
投票率は上がるでしょうね~
少しは(*'-'*)
アバター
2012/12/19 17:59
選挙といえば、某ニュースで漫画のキャラでだれが一番首相に相応しいかとかいうのがあったみたいで、「島耕作」が1番だったらしいですねー。
あたしは浅学ながらその漫画読んだことないですが、リア首相よりいい感じの国になりそうですねー^^
アバター
2012/12/19 09:16
Teens Opinion すばらしい!
自民と民主が拮抗しているし、未来や共産も大人よりずっと多い。
検索かけてサイト見たら、意見もりっぱだなぁ!
最後に、「(20代以上の方もぜひ討論にご参加ください!」って呼びかけてるし。。

参加してる子たちが、意識高い子たちなんだろうけど、
それでも、ネトウヨに対する批判も、しっかりしたものだし。。
こうした子たちが、大人になるにつれ、阿呆にならないよう祈ります(^^
アバター
2012/12/18 22:44
一等が3億は無理かもだけど、1万とかいいですねwww
それか、ネットのポイントサイトみたいなので、投票したらポイントが貯まるとか・・・。
そしたらもっとたくさんの人が投票するに違いない!!

と、在外投票してない私が言っちゃいました^^;
だって、自費でお金かかるんですもん;;;
アバター
2012/12/18 21:54
都知事選も石原の息がかかった方が当選しましたしね。ある程度、予測出来ましたけどねw

選挙ってなんなんだろうね~20代の頃の方が人を見る目があったかもしれないw若い子の意見も侮れないかもですね(^^)b



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.