Nicotto Town


ボンチッチ


相棒

ドラマ「相棒」感想

成宮君ことカイト君が殴られた理由判明の回でした。


私勘違いしてました。

山に入って鈴の音を聞いたカイト君。

てっきり熊に襲われて半殺しの目に合わされたと思ってました。

熊って鈴の音を聞くと人間が居ると思って

逃げるらしいと聞いた事があるんです。

あの暴行は半分は熊にやられて・・・・

なあんて少し思っていたのですが

カイト君の見たものは「即身仏」だったんですね。笑

そして「即身仏」は自殺にあたり

それを手助けした人は「自殺ほう助」にあたるみたいです。

カイト君はそれを邪魔して助けようとして

殴られたんですね。

私ならほっとくと見せかけてそして通報する。

要領悪すぎです。


その後がオカルト回でした。

即身仏になるお爺さんが記憶喪失のカイト君に謝り

そして記憶喪失を直し

カイト君は元通り

しかし即身仏の場所は完全に忘れていて

「3年3ヵ月後」になれば思い出すと言われる。

右京さんは幽霊を見たい人だけど

見れない可愛そうな人でした。

そんな設定を思い出しました。

#日記広場:テレビ

アバター
2012/12/23 06:24
元旦スペシャルは見所一杯です。
私も好きです。
亀山さんのが相棒としてバランス取れていると今でも
思っている人は多いです。
コメントありがとうございます。
アバター
2012/12/22 22:29
「相棒」は元旦にやった、大橋のぞみちゃんとかがゲストのスペシャル回が面白かったです。
アバター
2012/12/21 14:42
まろく庵・・・馬鹿庵からなるお馬鹿な飛んでも
ストーリーでした。
犯罪者たちや家出少女を家に住まわせ世を憂い
自ら祈りながら山に入り「即身仏」になる。

ただお爺さんの人騒がせだったのは・・・誰でもキノコ採りに
来れる時期に何も選んでしなくても良かったんじゃない?
そう思いました。
お爺さんの意思は尊くても周りの人たちはどうなんでしょう?
彼らはお爺さんに同調し生きる事を選ばせなかった。
甲斐亨さんに暴力を奮って恋人にもつらい思いをさせた。
これは駄目です。
一種の宗教・・・お爺さんは教祖だったと思われ他の皆は信徒だったと
思います。
他の人には馬鹿馬鹿しいと思われるかも知れないところが馬鹿庵とかけている気がします。

右京さん独りの推理劇場過ぎて少し気味悪い回でした。
内容もサスペンス風。

さてお爺さんの自己満足「即身仏」はどれだけ災害に影響があるのでしょうか?
人々を救えるのでしょうか?
私には良く分かりません。
生きて何とかするとか今までのように元犯罪者とか不良少年や少女達を更生させる
じゃ駄目だったのかな?

どちらにしても「死」の方が「生」より容易いと
思います。
馬鹿庵の人々は自分勝手な集団・新興宗教団体にしか思えないです。

右京さんはもっと叱ってやって欲しかったです。
脚本がちょっとね・・・・・
前後編分けるならもっと細やかに描いて欲しかったなと思いました。

コメントありがとうございます。
アバター
2012/12/21 02:45
☆なんか 仲間由紀恵さんのドラマ

「トリック」を思い出してしまいました。
アバター
2012/12/20 23:34
何だかよくわからない話でした(^_^;)
右京さん以外には解けそうもない謎だと思います。

新作映画も面白そうですね^^



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.