Nicotto Town


肉体派?頭脳派?清純派? アハーン♪


体組成分析カルテ

久しぶりに体組成分析やってみた。前回測定したのは今年の2月。

体重 +2.5kg
筋肉量 +1.8kg
体脂肪量 +0.5kg
体脂肪率 -0.1%

筋肉発達度評価(1~7段階評価)
腕 6 → 6
体幹 4 → 5
脚 4 → 5

5ヶ月前に比べたらずいぶん筋肉が増えたように見受けられる。けど、ここ数年のカルテを引っ張り出して眺めてみたら、どうやら夏に筋肉が増え、秋に筋肉が減り脂肪が増えるという季節変動パターンを繰り返しているだけで、結局体重と筋肉量は運動をはじめたばかりの4年前とあまり変わっていないことに気づいた。体脂肪率は若干変化があり、 2~4年前は28%前後、最近は約25%となっている。

相当運動やってるつもりなんだけど? やっぱり食べすぎかな。でもお腹すくんだよねー。朝食がっつり食べても昼前にお腹がすく。で、お菓子食べる。レッスン1本終わるとお腹がぐーぐー鳴るときもある。

自宅での食事はなるべく大豆、納豆、豆腐、野菜、雑穀米を中心にしてるけど、昼は食べ放題ランチ(野菜もあるけど、スパゲティ・ピザ・パンとか)に行くことが多いし、グミ、チョコ、豆菓子、アイス、カフェオレなんかは食べたい時に食べる。まあ、あんましダイエットする気はないというか、年をとって痩せるとやつれて見えるから、それは避けたい(って負け惜しみ??)

こんな生活してても、数値的には変化なしでも、見た目が多少変わったような気がするし、ずいぶん体が動くようになったし(筋肉量は変わらないけど筋力がついた?)、調子のいいときはトレーニングが気持ちよくて快感ww それにストレス溜めてた時は肌もがさがさだったけど、前よりしっとりツルツルしてきた☆

てな感じで快食&快感をもたらしてくれるトレーニングはもうやめられないとまらない。特に胸・背中・脚・腕・お腹の筋トレを行うレッスン(パワーラッシュ)は、楽しみながらもきちんとやればやっただけの成果が得られる気がしてハマる。

ひとりでは面白くないけど、頑張っているたくさんのレッスンメイトを見るとやる気がでる。インストラクターが「レッスンの曲が始まるとみなさん目の色が変わりますね」と言ったときは笑えた。インストラクターの褒め言葉も自分に向けられているわけではなくても、ありがたく頂戴して素直に喜ぶようにしている。いいじゃんねー。それでさらに頑張れるなら。もちろんフォームの修正や叱咤激励にもできる限りついていくようにしてるよ。

というわけで、今日は通常45分のところ75分で展開されるパワーラッシュ祝日イベントに参加してきた。すっごい疲れた。でもとても楽しくがんばれた。さて、明日はどこが筋肉痛になってるかな。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.