Nicotto Town



BDレコーダーが…

会社から帰ってテレビをつけようとしたら、BD/HDDレコーダーが、いつもと、違う。
今、パナのBD/HDDレコーダーが2台、東芝のDVD/HDDレコーダーが1台あるのだが、BDの1号機の表示がおかしい…
電源が切れてる(スタンバイ状態)時に時計を表示しないよに、してあるだが、時計が表示されてる。
電源を入れて、見てみたら、いつも、BS11にしてあるのだが、BS 1(NHKのBSハイビジョンね)になっていた。まあ、それは、いいのだが、「機器の住所が変わってます。住所変更をしてない場合は、電話してください。」と出ていた。
はあ?何のこと?
それで、いろいろ、いじってたら、BSは、見れるが、地上波デジタルが映らない…
なんだーって思って、設定の地域設定(郵便番号入れるところね)に郵便番号を入れたら、地上波デジタルも見れるようになりました。
それと、変なランプがついていたのだが、メモリーカードのランプらしいのだが、デフォルト設定だと常時点灯になっているらしい、それも、メモリーカードを挿入した時に点灯に変え、電源切り時の時計表示もなしにした。
これは、ひょっとして、設定が、初期化されてる?でもなぜ?
もう1台の、BD2号機は、異常は、全然なかった。
変なのーー
後で、気が付いたのだが、なぜ、BSが見れて、地上波が見れなかったというと、BSは、地域設定必要ないから見れたのね。
地上波は、地域によって、ローカル局が違うから設定しないと、見れないのね。
それにしても、なんで、初期化されちゃったんだろう?

#日記広場:日記

アバター
2012/12/25 23:37
キャロットさん、LEAFGさん、曖曖さんありがとうございます。
いまだに、原因は、不明なんですよ。
ちなみに、BDレコーダーの2台は、まったく同じ機種なので、停電は、ないと思います。
停電になると、電子レンジの時計が0:00で点滅になるのですが、なってなかったから、停電は、なかったと思います。
今のところ、正常に動いているようだから、様子見って感じですね。
アバター
2012/12/25 22:27
なんで? 
わからんけど・・・ 
その原因に興味津々(笑)
アバター
2012/12/25 22:19
停電とか・・・
レコーダとかは停電になっても
一定時間は設定をキープできるけど
一定時間を過ぎると初期化されますよね・・・
一定時間は機器によって違とか・・・
アバター
2012/12/25 00:10
(-。-)y-゜゜゜お疲れ様でした・・・・・。たまに変になるみたいよ私も前に同じような事が・・・・。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.