Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


初マリモ釣れました^^ (+はずし系補足)

画像

メンテ後の2回目の釣りのとき、初マリモが釣れました^^
初モノらしい、きれいな緑色です(´∀`)

伝言をくれる方のうち、2名の方が
「今回は、はずし系のレアではないか?」
と予想されていたので、大当たりです^^

竿エサは名人でD、場所はいつも通りくいの左。
大きさは6.68cm、魚影は小さめだったと思います。
今のところ、3cm台~9cm台が確認できています^^

Wikipediaで調べたところ、
阿寒湖のマリモは、30cmくらいまでいくらしいですね(´∀`)
ただし、そこまで大きくなると、中まで光が届かないので
中のほうは枯れてしまうらしいです(^^;

そういえばちょっぴり昔、修学旅行で行った白糸の滝という観光地で
1cmくらいのちっちゃいマリモを買ったことがあります^^
ただ、小さい容器に入れたままで、ころころ転がす力が働かなかったので
しばらくしたら、ただの藻になっちゃいました(^^;;


補足:はずし系レアについて

はずし系とは、普通の魚じゃないレアのことです^^
ある頃から、わりと規則的に
実在するふつうの魚と、変わったものとが、ほぼ交互に釣れる感じになっています。
下に、これまでのレア魚と、はずし系かそうでないかを書いてみました。

キンギョ(氷)       微妙
チェリーグッピー      微妙
チェリーテトラ       微妙
チェリーエンゼル      微妙
長靴(若草)        はずし
オタマガエル(ピンク)    はずし
デメキン(若草)
サワガニ(若草)      微妙
こいのぼり(ヒゴイ)     はずし
こいのぼり(マゴイ)     はずし
サツキマス
カエルジャクシ(空色)   はずし
テッポウウオ
ハズれたドリーム券    はずし
パールコメット
タイ焼き(小倉)     はずし
ゼニガメ          微妙
てるてるぼうず       はずし
ニシキゴイ(紅白)
ファンシーバケツ(うさぎ) はずし
パンダプラティ
マリモ           はずし

サワガニやゼニガメは、ふつうの魚とはずし系、どっちなんでしょうね?
タイ焼きとてるてるぼうずの間に釣れているから、ふつうの魚に入るのかな??

アバター
2009/07/25 01:14
サワガニ&ゼニガメ、実在の生き物という意味ではふつう、
「魚じゃない」という意味でははずし系ですねw
でも明らかにネタ系ではないし、分類としてはふつう組かと思ってます

初期の5種は通常獲物(魚じゃないのが含まれるためw)の色替えだったので、
オタマ出たときのインパクトはすごかったですねー
色はかわいい・なんかキモイと賛否両論でw
こうして見てみると、中型以上のネタ系に激弱なことが改めてよくわかりました…
アバター
2009/07/24 10:07
>komeXさん
よかったです^^
アバター
2009/07/24 09:07
納得しましたケロ。
アバター
2009/07/24 07:29
>にこりんさん
外道、なるほど~♪
いろんなものにその人それぞれ、仲間共通の呼び方とかがありますよね^^
無料セットやセレブセットとかは、わりと多くの人共通の呼び方かなぁ。
にこりんさんも、まりも早くとれるといいですね(^ー^)ノ
アバター
2009/07/24 07:25
コメントありがと~
にこりん はずし系は 外道と呼びます
でも まりもは きれいだから とりたいの
まだ とれてないわ
アバター
2009/07/24 02:30
>☆hime。☆さん
マリモ、かわいくていいですよね^^
リアでもつい欲しくなっちゃいます♪
癒し系で、飼う?のが簡単なのが嬉しいですね(´∀`)
金魚すくいみたいにマリモすくいとかやったら、けっこう流行ったりして^^

>ぽちさん
ありがとうございます^^
ぽちさんも今回も早かったですね♪
こないだのレアはちょっと苦労されたようだけど
またいい波に乗れているようでよかったです^^
今のところ10cmそこそこが最大値みたいだけど
30cmのが稀に釣れたら面白いですよね^^
大サイズ金魚鉢いっぱいの緑色、とかw

>⊹⊱♥沙羅♥⊰⊹さん
いつも、同じ水槽で展示するために
1匹目はスタンダード水槽で持ち帰っているんです^^
沙羅さんのお部屋の金魚鉢のマリモもかわいいですね(^▽^)

>朝倉聡介さん
ありがとうございます^^
朝倉さんのところにお祝い書きに行こうと思ったのですが
そのブログの他の方のコメントが気になって
いろいろ考えたりしていたので、書くのが遅くなっちゃいました(^^;
朝倉さんは、いつも大物に縁がありますよね^^
たくさん釣れて、最大の大きさもかなり大きくて。
私は逆に、大物はあまり得意ではなく
数は釣れないし、サイズも小さめなんです。
そのかわり、小さいレアはわりと大物が釣れる気が。
何か人それぞれ設定の違いがあるのかなあ、って思い始めています。

>komeXさん
ブログ本文に補足で書いたので、よかったら見てみてください(^ー^)
マリモはただの藻でできているので
ころころしないと、固まらないで広がっちゃうんです(^^;
マリモ状態のまま大きく育てた人っているのかなぁ(´∀`)

>にこりんさん
はずし系、分かりにくかったですね(^^;
レア魚なのに魚じゃないやつ、ってつもりで書きました^^
詳しくは、ブログ本文の補足を見てみてくださいです♪

>ピンクうさぎさん
ありがとうございます^^
ピンクうさぎさんもマリモ釣れてよかったですね(´∀`)
今日は釣れるかも、って思って釣れないと疲れちゃうけれど
釣れると、今日釣りしてよかったぁってすごく嬉しいですよね(^ー^)
緑色でころころしてて、ほんとかわいいです♪
アバター
2009/07/24 01:53
>くるみさん
ありがとうございます^^
くるみさんも初日ゲットおめでとうございます\(^▽^)/
マリモは藻なので、光にあてていれば光合成して育つけど
ころころしないと丸くならず、崩壊してただの藻になっちゃうんです(^^;
家でころころは難しいだろうなあ。
阿寒湖とか天然モノは波でころころするけど、養殖ではどうやっているんだろう?

>naoさん
ありがとうございます^^
naoさんもさりげなく遊んだ記録にマリモが♪
そうそう、アップにするとかわいく見えるんですよ(´∀`)
小さいとちょっとこわいカエルジャクシでも、アップにするとキュートです♪(と思うのは私だけかな(^^;)
お部屋のお魚は、レアは一部しまってあるけれど
普通に釣れる魚は全部展示してあるので
よかったら、ゆっくり見に来てくださいです^^

>ビストさん
マリモゲットおめでとうございます\(^▽^)/
餃子を食べるとマリモ運がアップする?
そういえば餃子って、あの丸い皮がお金を表していて
縁起がいい食べ物って聞いたことがあるから、そういうものかも^^
これまでの法則からいうと、次はまともなレアの番かな?
うちわとかもいいですよね^^
金魚すくいのポイとかもありかもw

>モッカさん
ありがとうございます!
ビー玉落とし、けっこう時間かかりますよね(^^;
時間制限とか無いゲームだから、回転も自分でできればもっといいかも。
ライギョランクインおめでとうございます\(^▽^)/
表彰台に残れるかどうか、冷静な判断だと思います!
残れるといいですね^^
ライギョ運の強さ、分けてほしいです♪

車でも果てしない北海道を自転車で回るとは
さすがモッカさん、すごすぎです!
ただ、関節は鍛えづらく、くせになるといけないので
痛めたときはできるだけ無理はしないでくださいね(^^;

>misumisuさん
はい、なんとか出ました^^
misumisuさんもマリモ釣れてよかったです♪
パンダが厳しそうですね(^^;
早く釣れますよう(^人^)
アバター
2009/07/23 18:14
マリモ…良いですね~

リアでも好きなんだマ・リ・モ❤
アバター
2009/07/23 18:13
>ゃゃさん
はずし系のレア、ちょっと分かりにくかったかなぁ(^^;
普通のお魚じゃないレアのことです^^
マリモちゃんにも伊藤さんにもお会いできてよかったですね(´∀`)
伊藤さんもゃゃさんをこっそり探しているのかも^^

>フーイさん
ありがとうございます^^
フーイさんはちょっと苦戦されているみたいですね(^^;
潮干狩り運がいいとレアが釣れにくいとかあるのかなあ?

それにしても今のフーイさん、優しい書生さんみたい^^

>夏子さん
ありがとうございます^^
夏子さんもおめでとうございます♪
夏子さんもマリモを育てていたことがあるんですね^^
やっぱり藻だから、どうしても解体しちゃうけれど
お魚とかよりは育てやすくていいかもしんないです(^ー^)

>tkwさん
ありがとうございます^^
tkwさんもなんとか初マリモおめでとうございます(^ー^)
今週のtkwさんも管理人さんと同じく釣れにくいのかなぁ(^^;
気長に、ほんとそれがいちばんです(´∀`)
たしかに大型なら、100%レアではないですね(^^;
ランキング狙いなら、すべての型でガッカリしなくて済むけれど
暴れなければ大きさにかかわらずガッカリだから同じかも(^^;;

>⊹⊱✿紅葉✿⊰⊹さん
ありがとうございます^^
くれはさんも初日に釣れてよかったです^^
リアルマリモもかぁいいですよね(´∀`)
修学旅行のお土産の定番かなあ^^ 今でも売ってるのかな?

>fuwatさん
ありがとうございます^^
さりげなく用意したツッコみどころにちゃんとツッコんでくれるとは!
fuwatさんさすがです(´∀`)
まりもっこり、知っています^^ あやしげな目のやつですねw
まだ流行っているのかなあ?
あやしいと思いつつ、なんとなく気になるキャラでしたw
アバター
2009/07/23 14:15
遅くなりましたがおめでとうです^^
今回も早く釣れましたね♪
30cmマリモ釣りたいぉww
アバター
2009/07/23 14:05
こういう水槽に入れてもいいねぇ^^

可愛いよね マリモ^^
アバター
2009/07/23 13:54
おめでとうございますー。
私こそ、遅れてすいません;
さっきやっと、初日に続き二匹目で、キャンディポットでお持ち帰りできました。
私は、大体小さい魚影はなかなか釣れないみたいなんですが、
どうしてなのかはわかりません。
アバター
2009/07/23 11:51
にこりんさんに同じく、はずし系ってなぁに?
マリモって、ころころしてないと、ただの藻になっちゃうんだ、知らなかった。
アバター
2009/07/23 08:16
こんにちは。
はずし系ってなぁに?
アバター
2009/07/23 07:55
>mayuyuさん
ありがとうございます^^
mayuyuさんのお友だちのおうちにもマリモあったんですね^^
そうそう、水替えしないといけないんですよね。
ちゃんと大きくなっていったんだ、すごいなぁ(´∀`)
もしどこかで見かけたら、衝動買いして育てて(飼って?)みてもいいかもです^^

>prittsさん
タイムリーなレアでしたねえ(´∀`)
やっぱり運命でしょうか(^ー^人)
prittsさんもバスばっかり乗っていないで、ちゃんとマリモ釣らないとw

>ユキコさん
ありがとうございます^^
マリモかわいいですよね^^
コロコロした姿も緑色も癒し系です(´∀`)
ユキコさんも丸いものに縁がある日にマリモ釣れてよかったです^^

>カリン☆さん
ありがとうございます^^
波にうまく乗れれば釣れるけど、それもなかなか難しいですよね(^^;
カリンさんも頑張ってください(^▽^)ノ

>さんようさん
ありがとうございます^^
おおっ、さんようさんは本場阿寒湖のマリモを見られたんですね♪
あちこちにごろごろしているのかなあ、いいなあ^^
北海道自体に行ったことがないので、いつか行きたいです(^ー^)

>ひめさん
ありがとうございます^^
よかったらいつでも見ていってくださいです(´∀`)
ひめさんもマリモ釣れたんですね、おめでとうございます(^▽^)ノ

>raindogさん
ありがとうございます^^
raindogさんもマリモ釣れてよかったです^^
今回も釣れやすさの差が人によって大きいのかなあ?
2匹目?以降はどんどん釣れるといいですね^^

>kuruさん
ありがとうございます^^
kuruさんも買っちゃったんですね(^ー^)
ほんと不思議な生き物で、
かわいいから、つい買っちゃいたくなりますよね^^
どこで買ったか分からないおみやげってありますよね(^^;
いつか何かのきっかけで、ふと思い出したりするのかも(´∀`)
アバター
2009/07/23 05:42
遅ればせながらマリモちゃん、おめでとです^^
火曜は遊びほうけて釣りが出来ず
昨日頑張ってみたけど
まだ釣れないです。
今日は釣れるかもしれないし
頑張りま~す!
マリモちゃん、可愛いから早く欲しい♪
アバター
2009/07/23 02:02
おめでとございま〜す♪(´▽`*)
えっ?ころころすると大きくなるのですか?まりも〜
しらにゃかった〜^^
アバター
2009/07/23 00:55
マリモおめでとうございますwww

なんか写真もアップにするとかわいいですねぇwww
てかそのうしろの魚の数の方がすごーく気になっちゃいましたwwww
そのうちお邪魔させてくださいね^^

アバター
2009/07/23 00:04
昨晩、餃子を食べていたのでINできませんでしたが、今日なんとかゲットできました。
バケツ⇒パンダ→まりも 次は、、、、うちわ とかですかね?
アバター
2009/07/22 10:46
おぉ、マリモGETおめでとです!昨日はビー玉落としやら何やらで1時間しか釣りできませんでした。
でもライギョの自己ベストが出ました!表彰台残れるかどうかってサイズです。これがあるから釣りはやめられませんねw
なぜかライギョだけ今週で4回目のランクインですwよほどライギョ運が強いみたいです。

阿寒湖、大学時代に自転車で北海道を回った時に阿寒湖に行こうとしたのですが、ヒザを壊していたために上り坂の途中で限界が来てしまい悔しながらも引き返した思い出があります。もう1度北海道に行く機会があれば阿寒湖は是非とも行きたいところです!
アバター
2009/07/22 10:13
マリモでたのぉ~(*゚□゚*)ぎょぉぉ!

パンダも獲っていないのに・・・・><

でもカワイイ♪(o^∇^o)
アバター
2009/07/22 08:48
はずし系のレアって初めてききました^^
昨日はマリモチャンに逢えなくてㆀ
今日はあえますように✾(。◠‿◠。✿)
アバター
2009/07/22 07:27
マリモゲットおめでとうございます^^
マリモ可愛いですね*
私も早く釣れるように頑張ります^^
アバター
2009/07/22 06:46
初マリモ、見せていただきました(●^o^●)おめでとうございます
こどもの頃、お土産にもらって、もっていたことを思い出しました。
一生懸命、水を替えていたのですが、最後はやはり、
解体してしまいましたね・・・・(^_^;)
アバター
2009/07/22 03:14
初日ゲットおめでとうございますー!
タイミング悪く、粘ってみましたが出てくる気配すらありませんでした
久々の連続小型魚週なので幸先よく行きたいところでしたが…
まあ魚じゃないし仕方ないのでまた気長にがんばりますー
今週は限定がオール小型なので、中~大型魚影がきたときの
ガッカリ度はかなりのものですねw
アバター
2009/07/21 22:46
(*´∀`)ゞ 【。+゚ぉメでとぅご±゛ぃまス。+゚】・゚゚・*
まりもかわぃぃですねぇ✿
リアルでもまりも好きです~~
やっぱり修学旅行で買っちゃった人です~~~www
アバター
2009/07/21 22:41
初日にgetおめでと~ 

そうか ちょっぴり昔の修学旅行なんだァ・・・(;一_一)

きっと層雲峡ですね♫
マリモは最近「まりもっこり」と言うキャラクターが流行っていました?
 まだ流行ってるかな?
アバター
2009/07/21 22:03
マリモゲットおめでとうございますwww

お友達のお家にあったので行くたびに水替えして、行く度に微妙に大きくなっていくのが楽しみでしたww

そこまで楽しみにするなら自分で買えばいいんですけど、そこまではしてませんでしたぁ~(笑)
アバター
2009/07/21 21:00
箱根w
アバター
2009/07/21 20:38
マリモちゃん、かわいい!
おめでとうございまーす♪
私もがんばりまーす。
アバター
2009/07/21 19:53
まりも ゲット おめでとう ございます♪
さっき 釣りに行ってきたんですが まわりでは ふたりほど 釣れてましたが
私は 釣れませんでした。
今週も 頑張ります~(汗)
アバター
2009/07/21 19:47
まりもゲットおめでとうございます。
高校のころ家族で北海道に行ったとき、阿寒湖でマリモを見ました。
阿寒湖のはほんと大きいですよ。
お土産用のマリモとはまたイメージが違いますよ。
アバター
2009/07/21 18:43
さすが! マリモちゃんGET おめでとうございます。
早速、拝ませて頂きました。
私も 早く釣れるように頑張ります~。 (*^.^*) エヘッ
アバター
2009/07/21 18:28
初日ゲットおめでとうございます^^
おいらはなかなか釣れないです><
今回はあせらずじっくりですかねww
アバター
2009/07/21 18:17
おお~Σo(*'o'*)o 
おめでとうございます!!

マリモって、不思議な生き物ですよね!
私も昔、買った事があります。^^

何処に、何をしに行ったのかは忘れてしまいましたが・・・・。(ーー;)?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.