Nicotto Town


みっくの文句ブーブーブログ


本日

11月上旬から、壊れていた携帯が直りました

FOMAカードを入れてくださいと表示される状態
今までにもちょくちょくあったけど、しばらくすると使えるようになってたので、
気にしてなかった
だけど、今回は直る様子なし

私は、携帯なんかなくても全然平気だから、
自分でお店になんか絶対行きたくない

旦那が勝手に契約したんだから、
お前が持って行って直してもらえよって、ずっと思ってた

で、今日やっと旦那が行ってくると言って、直してもらってきた

掃除して、FOMAカードを入れ直しただけだって

一番直せ直せってうるさかった親に言ったら、
すぐ直るんだから、早く行けば良かったでしょだって…
だって、面倒くさいんだもん

最近の娘の口癖は、『めんどくせー』 ^^;

アバター
2013/01/13 21:38
テンさん ありがとう

サンドラック近くにあるよ~
火曜日にでも、見てくるよ
156枚も入ってるのすごいね

かゆくなるのはちょっと心配だけど、冬場はいつも乾燥肌でかゆいからいいか^^;
アバター
2013/01/13 21:32
こなつさん
私も全然携帯持ち歩かないよ
電源切れてても何日もそのまんまだったりする^^;
こないだネットできなくて、スマホ借りてみて使ったけど、???(何がいいの?)って感じだったよ
使ってみて改めて、スマホいらないと思った^^;
アバター
2013/01/13 21:29
ムラジさん
遅くなったけど、こちらこそよろしくお願いします^^
アバター
2013/01/13 21:29
魔王さん
そう、絶対必要ってわけじゃないからね~
もうこのままなくてもいいかななて思ったりもしたよ
アバター
2013/01/13 21:28
テンさん
高校生も真似するんだね^^;
子どものうちだけかと思ったけど…
自分もそうだったかな~

直っても、大して電話来ないんだけどね…^^;
アバター
2013/01/13 21:26
メタボ地蔵さん
真似するよ~
あ~、似てきちゃってヤダヤダ^^;
アバター
2013/01/13 21:25
しゃなりさん
いあ~、似て欲しくないところばっかり似てくる^^;
自分はいいんだけど、周りの人が不便らしいね

スマホいじってみたけど、思ったより使いづらくってがっかり^^;
劇的に違うかと思ったんだけど…
アバター
2013/01/13 21:23
ヒデさん
必需品なんですね
なければないでいいけど、あればやっぱり便利ですね^^
アバター
2013/01/11 19:25
長くなるのでココに失礼します。
みっくさんの地域にはサンドラックって薬局あるかな?
そこに新・薬温膏D(しんやくおんこう)温感貼り薬っていうのが598円で売ってるの。
それはサイズが小さくて156枚入ってんの。
血流促進する薬剤が入ってるみたいでね。
刺激が強いから肌が弱い人は被れたり、痛かったり痒かったりしちゃうけど。
実は私も肌が弱く、初めて貼ってもらった時はレジへ行くまでの間に痒くなったという。。^^;
でもとても効果のあるもので安いし手に入るなら一度お試しを。その前にお店がなきゃダメだけどw
もしあったら試してみてね。
アバター
2013/01/02 07:58
私も携帯にはこだわりがない方。持ち歩かないこともしょっちゅう。
うちは2人とも非スマホ。でも夫は不満で、時々「周りはみんなスマホ持ってる」って言う。
正直、それがどーした、って感じ^^; こんな嫁で夫はかわいそうかも。
アバター
2013/01/01 00:06
新年 おめでとうございます♪  今年も宜しくお願いします!
アバター
2012/12/31 23:29
必要無ければ、余計行くのが面倒くさくなるよね。。
アバター
2012/12/31 22:35
子供って母親の真似すろよねww
うちの子供も私の真似する。
因みに高校生ww

携帯直って良かったね。^^
アバター
2012/12/31 22:17
そうかぁ、娘さんはみっくさんの真似をするんだねぇ(笑)
アバター
2012/12/31 20:41
口癖変えましょうか(笑)
いざってときに連絡つかないとみんな不安になっちゃう(^^;
直って良かったね☆

スマホになってから重要度が増したかな~
ネットやりまくる人間、特に今この瞬間、とっても役にたってます(笑) in Hong Kong
アバター
2012/12/31 20:29
オイラは、携帯が必需品だから・・直ぐに治すけとね。。

でも、良かったですね!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.