Nicotto Town


不満爆発の予感?


1年の計?

何がそんなに哀しくて、晴れ晴れとした文章を作れないのか、
深く深く考えている。

誰と比べるわけでなく、俺自身の気分が楽しくないのだから、
何か助言があったとしても、それだけで変われるものではない。

そうは言っても、苦しんでいるのは俺だけじゃないし、
もっともっと深刻なケースもあるんだろう。
口に出さず、書にも記さず、メールにも出来ない、そんな人も。

こんな俺でも、以前には 相談の聞き手に回っている場面が多々あった。
他人事とは思えない。だから、聞き流すことなんて出来ない。
聞いてしまった内容は、他言出来ない代わりに、
俺自身の落ち込みを誘ってしまう。
負の作用を、もろに受けてしまうんだなぁ。

当分の間は、連れ出してくれる人も無いはずだし、
仮に声をかけられても断ってしまうことだろう。

決して裏切らない、見捨てない、そういう存在って
どこから現れるのかな?
それを見つけるためにも、発信をし続けないとダメ?

答えは、闇の中か・・・





※全公開に変更

アバター
2013/01/04 08:18
相手のためになる相談の聞き方って、かなり総合的なテクニックが必要ですよ。
いい人だけでは、どつぼです。
私も過去に散々失敗し、今精神科のクリニックの先生に弟子入りして修行中です。
アバター
2013/01/02 16:58
きっこさん、私と似てるかも^^;

ん~・・・
こればっかりは、難しい問題で、
自分自身が乗り越えていないため、助言も何もないです><
絶対に裏切らない存在・・・
本当に信じられる存在・・・
理解し合える人。
たとえ、意見が違ったり、ぶつかることがあったとしても、
分かり合おうという気持ちをなくさないで居てくれる人。
そんな人に出逢いたいですよね・・・
お互いに、尊敬できる部分を持っている人。
私ね、そんな人に出逢えた!そう思えた人がいたんですけど・・・
やっぱりダメでした^^;
ものすごくショックで、苦しい時間を長く過ごしました・・・
なかなか心底人を信じることのない自分が
心底信じた人に、あっけなくサヨナラを告げられたことに、
なかなか立ち直れそうもありません・・・
今までよりも、さらに心を固く閉じ、
私は表面上の笑顔を作って生きていくのだと思います。
悲しいですね・・・
アバター
2013/01/02 01:47
やっぱ死ぬわ。話にならん
アバター
2013/01/01 21:02
絶対と言う言葉が1番信じられない。
女心と秋の空?
アバター
2013/01/01 17:03
裏切らない、見捨てないだろうということを条件として付き合いたいかんじ?

裏切りたくない、見捨てたくないと思う人が現れるといいですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.