Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


まったりお正月のまちがい探し部屋(第6弾)・改

画像

1/1にアップしたお正月のまちがい探し部屋は簡単すぎる
というご意見があったので、少し難しく作ってみました。
ほぼ同じ部屋なのは、手抜きではなく..実は手抜きなのですが(^^; 「改」ということでw

1画面だけで、今回も左右対称ではなく同じ向きです。
まちがいの数は、今回も10個11個
2mm以内の微妙なズレ、床のグラデーションの違い、
画像の右下に自動的に入るSMILE-LABの権利表記は、間違いには含まないです。
(権利表記、今年は早く2013になりましたw)

<18:30追記>
すみません~。
難しすぎるからやめようと思った、アイテムを左右反転させるタイプの間違いを
もとに戻し忘れた箇所があります(^^;
というわけで、間違いは11個ですw

もちろん今回も、コメントに回答を書いていただいても構わないです♪
自力で見つけたい方は、コメントを先に見ないようお願いします^^

アバター
2013/01/15 17:33
>lapoさん
いやいや~これは難しく作ったものなので、あまり分からなくて当然のものでして(^^;
もうすぐ答えのブログを書きますね^^
間違い探しは目が疲れやすいので、無理はしないでくださいね(´∀`)
アバター
2013/01/15 17:32
>★☆Luna☆★さん
おお~11個見つかったんすね(・∀・)
もうすぐ答えのブログ書きますね^^
お部屋の鍵が開いている時は、いつでも入って見てもらって構わないです♪
家主自身は、もう1つ上のお部屋(余裕がない時は鍵がかかっています)
に現れるようになっているので、ごゆっくりどうぞです(´∀`)

立体視で間違い探しの確認をするときは、私は奥のほうに合わせてやっています(平行法)♪
それがいいかどうかは分からないけれど、
遠視気味だからか、手前に合わせるやり方(交差法)は苦手でして(^_^ゞ

平行法は、目の幅よりも左右の画面の距離が離れているとできないので
ブラウザをあらかじめ小さめに開いてから画像をクリックし、
表示サイズを平行法で見やすい大きさにしてからやります^^
アバター
2013/01/14 19:50
あいうえおさん、3個じゃ許してくれないかなと反省しきりです・・・。
答えが知りたいですネ。
素晴らしい出来だと思います。
アバター
2013/01/13 00:10
5つくらいは簡単に見つかったけど、残りは難しいですね^^;
何とか11個見つかったと思いますが、お部屋に入って確認したいところも^^;

立体視やってみたんですが、苦手です~><
対象の手前に焦点を合わせるのか、奥に合わせるのかどちらでしょうか(?_?)
アバター
2013/01/10 23:53
>kyuさん
間違い探しやってくれてありがとうです♪
普通で9個まで見つかるとはすごいです(・∀・)
左右が同じ向きの間違い探しだと、立体視で違う箇所がすぐ分かりますよね^^
完成したからと写真を撮ってからミスに気付いてやり直し、というのをかなり何度も繰り返しました~w

最初のときは、いろんなものが立体的に見えまくりで
そのたびに平面になるよう修正していきましたw
まだ微妙にずれている箇所があったんですね(^^;
ずれによる間違いは1ヶ所だけで、1cmくらい縦にずらしてあるので
左右の微妙なズレによる立体的なのは、こちらのミスだと思います(^^ゞ

最後の1ヶ所~やっぱり追記の1ヶ所、左右反転の間違いのところかな?
立体視だと微妙に違和感を感じるけれど、見比べてもほとんど違いが分からない箇所なのでw
アバター
2013/01/10 11:49
間違い探し、出てたんですね!
さっそく見に来ました(*^ ^*)
普通に見た時は、9個まで見つかったのですけど、
あいうえおさんが、「立体視」とおっしゃってるのを読んで、
私も試してみたら、もう1個見つかっちゃいました^^
しかし、立体視をしても、ぴったり、ぴっちりと合わさるのが、
もう気持ちよくって素晴らしいです~!
この作業、大変だったでしょうね(>_<)お疲れ様です~!
立体視をして、微妙にずれてる為に、立体的に見えるアイテムが
あるのですけど、これは違いますよね^^;
あぁ~最後の1箇所が見つからない。。。
これは、難易度高いですね。すごいっ!
アバター
2013/01/09 17:11
>azさん
お役に立てそうならよかったです~^^
フォトショップ上で画像を半透明にして重ね合わせる、ということもできなくはないですが
(タウンの登りルートの画像を作成するときは、その方法をよく使っています)
そのやり方は、お部屋アイテムの位置調整にはまったく向かないので(^^;

ブラウザの端を使うやり方は、間違い探し作成だけでなく
お部屋アイテムを横一列にきれいに並べる時にもよく使います^^
アバター
2013/01/09 12:43
おぉ、教えてくれてありがとうございます♪
目から鱗のテクニックですねw

これなら調整しやすそうです^^
早く試してみたいなぁw
アバター
2013/01/09 00:06
>azさん
ありがとうです~^^
前のお部屋は、あえてかなり簡単に作ったので、自分でちょっと欲求不満というか不完全燃焼というかw
なので、1粒で2度おいしいは、作る側にとってもなんです♪

とはいえ今回は、和の雰囲気を崩さないよう、和にあわないアイテムは使えないし
左右対称まちがい探し作成でよく使った、左右を入れ替えても文字だけはそのまま変わらない
というタイプのまちがいを使えなかったので、かなり苦労しました(^^;

azさんでも見つからないとは、やはり難易度はかなり高めになっていたんですね(^^;
すぐに全部見つけた方は、ご自分でも間違い探しを作ったことがある
=作る側の視点を経験的に知っているから気づきやすかったのかもw
伝言版でも、まだ探してくれている方が何人かいるようなので
皆さんが探し終った頃に答えのブログを書こうかと思っています^^

azさん作成の間違い探し、ぜひ見てみたいです♪
普通は、1画面全体で間違い探しを作るものなので
(画像やブログが2つ必要)
それなら座標を気にしなくても簡単に作れるだろうと思います^^

私が作る間違い探しのように、1画面を2つに分けるタイプだと
座標表示ツールがあるとかなり便利だろうと思います(^ー^)
今回は、ブラウザの画面を縮めて、その端を使って縦位置や横位置を合わせたり
キャプチャーソフト(Bandicam)を400ピクセルに設定し、重ね合わせてきっちり半分に分けたりと
かなり苦労しながら座標合わせをしています(^^ゞ
裸眼立体視を使って、まちがい以外の部分がぴったり合っているかを確認したりもw
アバター
2013/01/08 20:23
毎回、すごい完成度にビックリです^^
せっかく時間をかけて作ったお部屋を単発で終わらせるのも勿体ないですし、
今回のように複数の難易度を用意するというのは良いですね。
1粒で2度おいしいみたいな感じで…w

最初の方は気楽に楽しめましたが、改の難易度はちょっと高め?かも。
まだ7つくらいしか見つかってませんw

自分もいつか間違い探し部屋を作ってみたいですね。
画面の座標表示ツールとかを使えばいくらか楽になるのかな?
アバター
2013/01/08 17:11
>rurunさん
挑戦してくれてありがとです~^^
見つけた9個が、そして残りの1個(または2個)がどれなのか気になります(・∀・)
難易度は考えながら作るけれど、作る側にはどれが特に難しいのかは分からないので(^^;

イトウ釣れ過ぎ現象起こってましたよね^^
こちらもイトウ大量釣りがなんとか修正前にできました♪
タイは残念でしたね(´・ω・‘)
アバター
2013/01/08 12:20
ウーン、難しい;
タウン釣り堀で釣りしながら探してますw
9個見つけた♪。。。と思います(^-^;)
あぁぁ、狙ったタイは1匹も釣れず、なぜかイトウが5匹釣れました@@;
アバター
2013/01/07 23:24
>周平さん
拝復 コメントありがとうございました。
年明けから道場その他お忙しいようですが、
風邪など召されたり、納屋が異空間に消えたりしていないでしょうか。

おお~周平さんは7個ですね(・∀・)
あと3ヶ所か4ヶ所すね^^
お仕事で疲れたときのリフレッシュで、また挑戦してみてください♪

とはいえ無理のない範囲で~^^ かしこ
アバター
2013/01/07 23:18
>ゆきやメロン恋者さん
やっぱ今回は難しかったですか~(^^;
今のところ6ヶ所、あと5ヶ所すね♪
うち1ヶ所は違ってはいるけれどほとんど違いがないので、実質4ヶ所ってことで^^
情けなかなんて、そげんことなかとよ♪
(うーん、これで合っとるんかの~)
アバター
2013/01/07 23:10
>モッカさん
今回は、ぱっと見では分からない間違いにしてみました(・∀・)
新しいパターンはたしかに^^
まちがい全てが前と同じパターンでは面白くない(作る側も探す側も)し、それなら作る意味もないので。
なかには、今回のアイテム配置では無理だと諦めたアイデアもw

幻の11個目まで分かるとは!
10個と書いてあるにもかかわらず、自分を信じ、11個目もしっかり見つけるところがさすがです~。
裸眼立体視使って確認したときに、あそこに何かがある気がしたのですが
目の疲れと、いったんは修正したという先入観に負けました(^^;
というわけで、ブログ本文も11個に変更しておきました♪

前回もだけど、モッカさんの厳しいチェックで
自分がまったく気付かなかったミスがなかったことに、少し安心w

動画のまちがい探しみたいなものは~前にお庭の黄ホタルと青ホタルでやったので省略♪
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=35490&aid=30650361
アバター
2013/01/07 18:43
前略:7個でgive up状態。もちっと、考えさせてくだされ。お師匠様
                               早々
アバター
2013/01/07 18:16
追加で1個分かったww
アバター
2013/01/07 18:16
むずかしいよぉ~
5つしかわかんない><
情けなか(ちょっと、博多弁)
アバター
2013/01/07 18:01
おぉ、今回は難易度高めですね!新しいパターンもありますね!

とは言えさっそく10個見つけました!いきなり解答を書くのもうっかり見えちゃう可能性もありますので、前回のブログの方に書いておきますw

お疲れさまでした!次回は動画で作ってみて下さい!!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.