ポジー
- カテゴリ:30代以上
- 2013/01/08 12:58:13
ヤマザキのポジーが出回っていますね。
この地域だけかも知れませんけど。
見た目が地味な、小さな三角のやつ。
パンなのか洋菓子なのか、良くわかんない物ですが、
「洋生菓子」に分類されてますね、ラベルでは。
なんか、こげ茶っぽい物で、正体不明感があるので
人気が有るのかどうかは分かりません。
これは、何なのだろうと思う方もいる気がします。
私は、知ってるんですよ~こやつの正体^^
ヤマザキで売っているポジーと言うやつの、元は、ケーキです。
ケーキを焼く人は当然知っているでしょう、
あのスポンジ、表面は焦げ色が付くって言う事を。
カステラの上下と同じですね。
市販のケーキは、生地を焼き上げたあと、その焦げ色の付いた
表面を、スライスして白い部分だけにします。
では、その焦げ色部分は、どうするのか。
捨てちゃう? いえいえ、専用の収納ケースに取り置きします。
少なくとも、ヤマザキではね。
で、ある程度量が溜まると、これをいったんミキサーで粉砕し、
少し味付けしなおして、再び整形するのです。
そう、これがポジーと呼ばれる商品になる。
だから、あれはケーキの切れ端を集めたものだという事です。
もちろん、こげ色部分だけじゃなく、ロールケーキ用などの
端っこも入るでしょう。それを混ぜるから、あのマダラ色になる。
もともとケーキですから、質が良いし、それにさらに味付けして
ぎゅっとか固めるので、甘さが濃くて、見た目より量感があります。
副産物なので、ケーキ自体が少ない時期は、出回りません。
だから、見つけると、買いたくなります。
この地味なヤツが、じつは思いのほか美味いと知ってる人は
少ないんじゃないかと、買うときは少し、ドヤ顔になります^^
空腹を満たすにも、大いに役立つ一品ですが、
カロリーだけは、半端無い感じなので、
そこだけ要注意ですかね~^^
って、あれ? お名前が短くなってます( ゚д゚)
いつの間に、って感じです。
さて、そのべーさんは、甘い物は大丈夫なんでしょうか。
ポジーは、かなりヘビーに甘いですよ^^
忘れた頃に、時々出回りますよ^^
でも、無い時の方が多いですからねー。
以前、クリスマスケーキのシーズンのみのアルバイトで、
ヤマザキの名古屋工場に行ってた事があるんですよ^^
流れ作業のスピードについて行くのが大変でした。
デイリーヤマザキ自体が、うちの近所に無いから、どうかなぁ。
今日、同じ店に行来ましたが、今はもうありませんでした。
本当に、副産物だから、コンスタントに出回らないのが、おしいです。
そう言えば、ロールケーキ専門店で、切り落としを安く売る所が
あるって、以前テレビで見たような。出合った事はありませんが^^
っていうか、そもそもそのポジ―自体知らないんですが^^;
美味しいのかな?
今度見てみます^^
商品から切り落とされた部分のリサイクル商品なんですね~
お詳しい^^
それにしても美味しそう
デイリーヤマザキにあるかなぁ♪
だって焼きたてのケーキの上の部分って
すっごいおいしいんですよっっ。ケーキ屋さんで
切れ端として売っているのを見かけると、つい買っちゃう。
ヤマザキのポジーφ(.. )メモメモ
探してみます♪
さてさて、ヤマザキはどんな店に卸しているんでしょう。
さすがに、そこまでは把握不能ですけど、
私が買ったのは地元のナフコチェーンの店舗でした。
楽夢音さんの近くにも、あると良いですね~。
美味しそうだし 捨てずに新しい?お菓子にしてる所がいいですねっ♪
見つけたら買ってみます^^
でも・・都会限定だったらここまではムリかなあ(^_^;)
時々ありますよね~そういうの・・・。
普通に、気付きにくいです^^
ちなみに、私は菓子パンの棚を端から端まで観察していく人なので、
普段無い物があれば、割と見つけます。
観察の理由は、値下げシールが貼ってないか、って点にあるんですけどね。
少し前のポジーは、表面にパイ生地の飾りがあって、
今よりもやや大きかったのですが、
今年出回っているやつは、一回り小さくて、飾り気が無いのです。
アップルとチョコ。
なので、余計に地味なんですよ。
他のメーカーでも作っているんでしょうか。
ケーキの端っこをそのまま捨てるのは勿体無いので、
やってる所もあるかも知れません。
今出回っているやつは、すごく甘いです^^
ありますかねー^^
一種の運みたいなものですが、
あるといいですね。
初めて聞きました。
パン売り場を、注意して、売り場を見た事ないので、知らないのかも。
(食パンつかんで、すぐ移動してします)
茶色いって、いうのが美味しそうですね。
フルーツとかアップルとかの種類もあるやつですよね?
そっか~ケーキの焦げ部分でこんなものが出来るのですね>▽<
知っていた気がしますが
ヤマザキではなかったと思います…
ヤマザキを扱っているところは多いのですが
ぼんやりとしか見ていなかったので
マジ、知りませんでした^^;
今度、捜してみたいと思います。
いざ!スーパーへ・・(*^。^*)