Nicotto Town



そこまでしなくても良いんだけども(貧乏性)

旦那と二人の自分でも
仕事をしながらの、家事-食事の手配では
良く食材を腐らせてしまっていた。
今日食べる分と明日の朝分だけと思って買っていても
いくらかは何かと残るし
結構ぎりぎりに買っていたはずなんだけどな
で、今
買い物に出られなく事も多々あるのでいくらかは、買い置きしておかないと
子供がいなかったときには全然使わなかった冷凍食品も活用
、、、。

本題

今残っているモノ
炊飯ジャーにいくらか残っているご飯
朝はうどんにしたので、うどんの残り汁
夜に野菜炒めにしようと買ったもやし、シメジニンジンタマネギ
は常備
家にいるのなら
おじや」にして済むのだが
これを弁当にして
会社でひる食べられるようには出来ないモノか?
密封できるものに、つゆを入れて
電子レンジのかけられる弁当箱にご飯を入れて

最後の問題は「おじや」を
人に見られてもおかしくないぐらいのモノにできるか?
と言うわけで
これから敢行します

アバター
2013/01/14 22:18
多めに作ったつもりなんだけど余らないんだよなあ。
カレーの方が余るなあ。
カレーは余ったらカレーうどん。

ウチの旦那はあんまり肉じゃが好きじゃないらしいんだが。なぜだろう。

カップラーメンのつゆにご飯は定番か。うどんつゆの残りの方がご飯に良く合う様な。
ヤコの味覚にはかな。
アバター
2013/01/14 21:39
肉じゃが嫌いな人ってあまりいないので、余すの難しいですよね(^-^;
うちも作れば食べ切りですね~。
アバター
2013/01/11 17:38
肉じゃがの残りで、親子丼を作るというのを読んで、やりたいと思っているんだけど、
肉じゃががあまらない。
アバター
2013/01/11 08:19
おお、見た目はアレな出来wとのことですが、美味しそうな取り合わせですね♪
僕は今朝、豆乳鍋の残りスープでおじやでした~。
汁物は残るとおじやや麺類のスープになって使いまわせて(楽で)イイですよねw
アバター
2013/01/09 17:39
写真を撮って公開するのは諦めた方が良いかなぐらいのできで、
味は間違いなく、文句のでない味と言えると思います
おじや状態のご飯の上に
もやしとシメジと卵をのせたので、リゾット風といっていいかな弁当になった。
どっちかって言うと韓国風(ビビンバ系?)なのかな
食べている最中は、ぐちゃぐちゃになったうのでアレです。
アバター
2013/01/09 15:25
で、どうなりました?
スゴイ気になるw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.