Nicotto Town


初めに言葉ありき。------ジョン


Voyage


 ここのところThailandに行くチャンスがなくって、めっちゃいらいらしてました。
今年はなんかいけそうな感じで、ワクワクです。
Amazing country Thailand. Angel’s city Bangkok.でーす。

アバター
2013/11/29 18:31
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^O^)

欣也さんは、茄子が好きなんかな?
ウチは、煮浸し、もしくは味噌汁に入れるくらいかしら?

で。危うく窒息死?事件になりそうだった麻婆豆腐の話。
あれ真面目にホントの話でさ。ただ、私自身は、よく覚えて無いのw

何時から、豆腐の中にイン・ザ・フェイスだったか?分からないけど。
オカンが相当、ビックリ・・・じゃないかな?呆れてた。これが正解かも?だけど(笑)

えらい勢いで、後ろ髪つかまれて。ありゃ、数本、髪の毛も抜けたんじゃ?
首はガクってなって捻ったみたいな衝撃だったのよね~(涙)

幸い、麻婆豆腐は冷め切ってたから。火傷は無かったんだ。
ってか、私、親には普通の麻婆豆腐を作ったんだけどね。
自分用のは、湯豆腐に麻婆をタレかけるみたいに乗っけて食べてるの。

辛いのが苦手だから。豆腐はタップリ。麻婆液?は少々でイイ。そんな子だから(笑)

他にも、大好きな梅こぶ茶の粉末を水をシッカリ切った豆腐にふりかけたり。
ゴマダレ、青紫蘇ドレッシング、麺つゆ。あとはポタ-ジュス-プの粉末。そういった物をw
色んな味を楽しみたいんだよね~。

1丁25円の豆腐。あの日は15丁買ってきて。1丁は味噌汁に。2丁は親の麻婆豆腐。
残りは私の分でしたわ(笑)

でも、流石に飽きてきた?豆腐ブ-ムになりつつあって、ここ週週間、続いてたんだけど。
あの日で終了~。みたいな?
1つの品を大量食い。それが私流の夕飯メニュ-ですの(笑)

ちなみに余談だけど・・・。
あの後、私と母親の喧嘩?の声で起きてきた親父さま。

超!キレた様子で、お前ら何やっとんだ?声がデカいんだわ!
喧嘩するなら、外でやってこい!って。

ウチの親父さまは、キレるとマジで手が付けられないから(汗)
私ら母娘は、その後、言い合い終了~。静かになった訳でありましたぁww
アバター
2013/11/28 18:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^O^)

ウチの東亜(甥っ子)も既に11歳になりましたわ。
この前、おぎゃあああ!って産まれたと思ったのに気づけば。みたいな?
ま、私も同じく?益々オバちゃん化してってる訳だ(笑)

東亜が産まれたのはホントに寒い日でね。
会社から帰ったら、今、病院だから。って母親が書いた置き手紙ならぬメモが。

初孫になる訳だし。私も、めっちゃ!楽しみにしてたし。
夜の運転は全くしないんだけど、一人で車、運転して病院に駆け付けたんだ。

寒さに超!弱い私で。しかも会社では散々コキ使われた後。
2時間以上の通勤時間でグッタリだった記憶だわww
オカンに、アンタ、大丈夫か?唇、真っ青だぞ?フラフラじゃん!そう言われたなぁ(笑)

どういう経緯があったのか?東亜は帝王切開で産まれたの。
あの時は、嫁ちゃまに対しても普段のワダカマリ?wwそんなモノは一切無くて。
とにかく母子共に無事で。それしか無かったよ。

で。東亜誕生!!!お猿さんみたいに真っ赤な顔して、元気にオギャアオギャアって。
もう見てた私も号泣だったわ。

そう言えば、オカンも親父さまも、嫁の母親・妹さんも、超!喜んでたけど、ニコニコ笑顔だったなww
感動・・・感激?して泣いてたのは私だけだったような(笑)

って。何故か?東亜の誕生秘話・・・秘話でも無いけどww・・・になってしまった(^^;)

誕生日やクリスマス、端午の節句・雛祭り等々。
東亜や音夢(姪っ子)に物を買ってあげてたのは保育園までで。

でもさ。超!バカデカいミッキ-やクマのプ-さんとかのぬいぐるみとか?
そういった物を渡してたんだけど・・・。現金より、お値段的には高いのよww
ケチくさい話だけど?ヘタしたら2~3万するしね。

なんで、小学校になってから現金になって(一応、本人たちの要望もあったって事でw)
行く店を探して品物を選ぶ手間や迷う時間?そういった部分に関してはラクになったかな(笑)

失敗したのは金額。産まれた時から、子供たちの、お年玉は5千円ずつだったの。
喜ぶのは親(嫁)だけだよね~(弟くんと嫁には1万ずつ)

小さい時から大金だったなぁ。と(汗)
そんな訳で、この金額は成人するまで変えないつもりww
赤ちゃんの時から始まって、大学生になっても5千円で通しますわ(笑)
アバター
2013/11/27 18:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^O^)

お騒がせしましたぁ!姫ちゃん、無事に帰還ですわw
でも、マジで心配したよ。母親なんてアンタこそ大丈夫かよ?ってくらい動揺してたし。

私も、会社員してた頃は殆ど顔を合わせる事も無かったけど今は毎日一緒だから。
やっぱ甘えてきたりも多くなって。
ま、オカンがいたら私なんてシカトなんだけど( ̄▽+ ̄*)

あの日は岐阜、朝から一日中、大雨だったんよ。
しかも数日前から食べても吐いてばっかでさ。姫の体調イマイチだったから。
クシャミも連発。おまけに初めて見たよ。猫が鼻ちょうちん作ってる顔(笑)

とにかく母親は数時間おきに仮病?腹痛いとかウソついて電話してきたし。
そんな様子、目の当たりにしたら私も、こりゃ、ただ事じゃないぞ?みたいな?(^^;)
雨の中、何度探しに行った事か。しかも近所に丸聞こえ?大声はりあげてさ(笑)

姫自身、外にはよく行きたがるんだけどね。
朝から晩までおでかけ。そんな事は17年間一切無くて。

ってか、親も共働きで私も会社員してた訳だから。
今まで昼間は家に閉じこもりだったんだ。よくヒステリ-?起こしてね~。
帰ったら泥棒でも入ったんかい?家の中がグチャグチャになってた事もw

ワンコが飼えなくなってから(猫と違って一人留守番はムリだから)
多くの猫が我が家に来てくれたんだけど、オカンは姫ちゃんみたいなイイ子はいないって。
ホント、バカみたいに可愛がってるの。まさに猫かわいっぷり状態?(笑)

母親が帰宅した時の顔。真っ青でさ。涙目だったもの。
私が作ったお弁当も食べて無かったし。
私的にはオカンの為にも姫、帰ってきて~!みたいな?w

ちなみに余談なんだけど・・・。

姫が帰って来た時、親父さまは風呂に入ってたのね。
毎度の如くスッポンポンで出てくるなり、姫、帰ったんか?って。

私と母親が大声で、姫えええ~!何処行ってたん?心配したんだぞ~!
そう言って2人して大泣きしてたのが聞こえてきたらしいわ(笑)

こういう時って男親って薄情?心配じゃないのかよ?みたいな?
それでも、何でか?姫は親父さまのトコへまっしぐらww
一家の主は母親じゃ無くて親父さまだって分かってるのかしら?

ちなみに姫にとっては私は、ご飯くれる人。外に出してくれる人。召使い扱いですわ(笑)

アバター
2013/11/26 19:46
そっか。欣也さんはできちゃった婚だったんだ?
でも、当時は確かに、奥さまを愛してたはず。

今は、こんな状態だけどね。
ってか、もしか・・・もしかだよ?離婚が決まったら・・・。
新しい恋。これもアリなんじゃないかしら?

青春を取り戻す。生きがいも生まれると思うな。
アバター
2013/11/26 18:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

ショウちゃんの話。もうブログに何度も登場してる私の高1の初恋の君です(笑)
ってか、なんで、もう〇〇年も前の高校時代の夢が最近、多いんだか?w

必ずショウちゃんが出てくるんだもの。私、よっぽど執念深い?(笑)
実際、私には高校時代が一番!楽しかったから。

勉強は全く!だったけどね。好き勝手やり放題だったしw
弟くんには門限とか?厳しかった親父さまだけど、私に関しては完全!放任主義。
無断外泊も何度したことか(笑)

高校時代は付き合ってる子も多かったんだけどさ。
殆どのカップルが修学旅行や社会科見学や?泊まりの旅行でくっついた。
そんな感じだったんだ。

ショウちゃん一筋だった私は、他の男友達は全く興味ナシ。
ま、向こうも、お前なんか!だったんだろうけど~(笑)

当時は、いっぱい泣いたし悩んだと思うんだ。でも、今は、そういった記憶は何も無くて。
じゃれ合って遊んでた楽しい思い出ばっかなんだよね。

あ。ショウちゃんは私の事、女ってより男友達と同じ扱いだったからw
それこそプロレスの技の掛け合いとかもヘ-キでしてたわ(笑)

そんな彼も今は横浜で3児のパパ。腹も出て髪も薄くなったオッチャンしてるみたいよ(笑)
私の事なんて、すっかり忘れてるんだろうなぁw

今の奥さまとゴ-ルインするまでに恋もいっぱいしただろし。
私はハタチが人を好きになったのが最後。

人生でマジで惚れた殿方は2人という色恋沙汰には全く!縁のないヤツですの(笑)
アバター
2013/11/25 18:19
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

熱しやすく冷めやすいってヤツね。食べ物に関しての方が断然!大きいかなw
最大級に長かったマイブ-ムはチョコレ-ト。
20歳になった頃から、1~2年くらい前まで続いたもん(笑)

毎晩、夕飯後に森永ダ-ス8~12箱完食してたよ。
土曜日の休みに、まとめ買いするんだけどさ。
毎週、80~100箱。8千円。チョコレ-ト代だったからw

オカズに関してもそう。ハマると毎日、そればっか。
今まで、ハンバ-ク。カレ-。焼売。毎晩、大量に食べまくってたなぁ。

マイブ-ムの食べ物編は話したいことがいっぱいでw
いつか詳しくブログで紹介できそうなくらいエピソ-ドは豊富だよ(笑)

で。本題に戻って。今、ハマってる音楽ね。
今日は久しぶりに男性シンガ-。稲垣潤一を取り入れてますわ。
実は、今も横で流れてる(笑)

私が使ってるアプリはブログにも書いたかな?MixerBox2ってヤツで。
その中にあるプレイリストって場所に追加するだけ。
つまりは無料なの。ダウンロ-ドとは違うんじゃないかな?

アイチュ-ンとかユ-チュ-ブで、お金払ってまでは落とさないケチ野郎ですから(笑)
そんな訳で?途中で止まったり?音が悪かったり。ライブ画像だと拍手とか声援とか。
そういったモノも入ってるんだけどさ。それくらいはね~。

元々は使っても使わなくても引き落とされるアイホン代。
毎月8千円超えなんだけど・・・。会社、辞めてからは全く放置だったから。
なんか、超!損してる気分?金をドブに捨ててるもんじゃないかぁ!みたいな?w

で。なんとか元取ってやる~!そう思ったのが最初だったんだよね。
この10ヶ月は、ホント、無駄だったわ。

でも、今更ながらとは言え、気づいた音楽を聴く事。
これで今までの分も取り返せるんじゃないかと(笑)

だって、朝から夕方、夕飯の支度するまでは、ずっと曲、流してるからw
充電なんて、あっという間に無くなるよ。2~3時間したら警告のメッセが入るんだ(笑)

プ-太郎生活も、残すところ数ヶ月?1~2ヶ月かも?だけど。
その間くらいは、このブ-ムも続くんじゃないかなぁ?とw

ってか、今まで何で、そこに気づかなかったのか?
ちなみに3年以上、テレビを見てない私。最近の歌い手さんは全く知りません(笑)


アバター
2013/11/24 17:59
ちなみに私はカレ-がマイブ-ム。
毎日、味変え素材変えで、一日一回は必ず食べてるよ。

もう5~6年、続いてるんじゃ?ww
アバター
2013/11/24 17:58
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

私は、お寿司ってイマイチでさ。
嫌いじゃないんだけど、敢えて食べようとは思わない。みたいな?
辛い系が一切、ムリだから、もちろん!さび抜きだしww

ってか、自分が出前、頼むとしたら玉子(あま~いヤツ)と煮穴子オンリ-なんだ(笑)
生では甘海老くらいかな?
とにかく余ったモノの始末は私だからw

もしか魚介類のネタでも醤油はナシ!薄味が好みの私は酢飯の味だけで充分だという(笑)
殆どの料理も調味料は使わないな。

あ。寿司の話からヘンな方へ。しかもメインは寿司より刺身なのに(^^;)

昨日、買った盛り合わせは、サ-モンとイカ、マグロ、カンパチ、カツオ、海老だったかな?
4きれくらいずつ薄っぺらいのが入ってるだけなのに、特価で980円。
半分以上はツマで底上げだしさ。私にしたら、このヤロ~!泥棒じゃね~か!みたいな?(笑)

しかもオカンは、父さん、サ-モンやイカ、嫌いなんだよなぁ。と来た!
ここでも、何だと~!の世界だったわ(--;)

そうは言っても、親父さまにしたら久々の盛り合わせw
美味いじゃないか!って言って、満足そうだったよ。

ただ、ウニやイクラは、元々期待してなかったみたいだけど、生海老。
それが無かったのが不服?生海老が無いなぁ。ぼそっと、そんな言葉が。
耳だけはイイ私。そこは聞き逃さなかったわ(笑)

オカンにはマグロの冊を買ってきたんだけど。小さいのにしたから。
ほぼ完食。2きれくらいは姫(ニャンコ)にあげてたな。

それでも、残った3つほどだったか?それは私に回ってきたよ。
母親は私より、姫が優先だから(笑)
私自身、どんだけぶりかで刺身、食べたって感じ?

ちなみに私。ネギトロだけは何故か好きなんだ。もちろん、醤油もワサビもナシ。
まんまで戴きますわw
ま、お高いし量も少ないしで、滅多に買わないけどね~(笑)

ってか、毎週土曜は刺身。これは、これからも続くんだけどさ~。
次からも盛り合わせになるのかなぁ?

普段の日(確かに土曜ではあるけど)盛り合わせも種類が無いのよ。
昨日も一種類しか無かったし。
今度は、他の店、新たに散策しないとダメかなぁ。

いつも行ってるス-パ-は魚介類(生物)に関しては何気に臭いらしく。
そこには行けないんだ。さて。次回はどうなりますことか?
アバター
2013/11/23 18:10
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

オカンに褒められたって話。

私の日頃の行いが悪すぎる?ww
普通のコトしただけなのに、ええ子呼ばわりだれたという(笑)

いや、薬のせいにするつもりはないけどさ・・・多分ww
抗鬱剤を飲むのは夜だけなのね。安定剤は、朝・昼・晩なんだけど。

その2つがペアマッチ組むと睡魔がハンパ無いのよ。
とは言いつつ、夕飯は食べる量もが多い事もあるんだけど、1時間半くらいかかってて。
その間は眠さも無いから。やっぱ、満腹になると眠くなる。それが正解かも(笑)

あ。私、薬は食後じゃ無くて、食前に飲むんだ。
せっかく美味いもん食べた後で、薬なんて嫌だもの(笑)

ま、錠剤だし、今5種類、飲んでるんだけど(夜ね)味は無いに等しいんだけどさ。
はい。早い話が単なるマガママですわww

それが、ちょうど夕飯後のオヤツタイムに襲ってくる?
眠いなぁ。そう思いつつも、〆には甘い物。これが無いと我慢できないの(笑)

やっぱ、どう考えてもオカンが怒るのは当然だよね~。
そこは否定しませんわ。私、母親の言葉を借りれば、お利口さん。ええ子ですから(笑)

ちなみに、母親から褒められるのは年に数回あるか?ないか?ですなww

あと、余談だけど、食べる事に関しては、その辺の人には負けないよ(笑)
大食い選手権に出場した過去もありますわ(笑)
アバター
2013/11/22 17:48
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

やっぱさぁ。子供の頃、毎日のように遊びに行ってた幼馴染の家だったから。
あんな、あっさり無くなるとね。
マジで?なんでやああああああ!?みたいな?w

ってか、ウチは、ばあちゃんが畑してた事もあって。
オヤツと言えば、果物(苺、スイカ、メロン、ミカン、柿、メロン、ブドウ、琵琶、キ-ウイ、
桃、イチジク、バナナ等々)や、秋にはサツマイモ、栗も。そんなのばっかだったの。

人んちに行けば、クッキ-やチョコレ-トや?そういった、お菓子が出てくる。
それが半分(以上?w)目的で、友達の家にばっか行ってた記憶だわ(笑)

ウチの両親は仕事バカだったでしょ?
友達の家では、映画やランチに連れてってくれたり、夕飯も外食とか。
私にとっては、憧れの世界?w

母親に言わせれば、無駄遣いばっかしてるから、お金が貯まらないんだ。
なんて失礼な事、言ったりもしてたけど。

ま、ウチは駆け落ち結婚で、一からのスタ-トだったから。
とにかく働かないと。お金を貯めて、子供らに満足な生活を。
そんな考えがあったのは、大人になってから、やっと理解したんだけどね。

って、また話が(汗)肝心な報告。

実は、あの借家。例の私の遠縁にあたる恩師の持ち物だったんだって。
昨日、オカンが休みだったから。夜、その話を聞いてビックリ!
世間って狭いなぁ。マジで思ったもの。

幼馴染の家族は、ブログにも書いた通り、もう随分前に出てったらしいんだけど。
お隣は老夫婦が住んでたんだ。

ただ、雨漏りも酷いし昔の木造。あちこち木が腐ってボロボロだったとか。
その老夫婦には娘さんが2人いるんだけど。
結婚しても、そんな危ない状態の家に両親を置き去り?引き取らなかったんだって。

持ち主の先生も年金生活の老人の行き場が無くなるって事で。
ある程度、お金を渡して、やむなく出て行って貰ったとか。

そうは言っても、今どき5千円の家賃でアパ-トを探すのも難しいんじゃないかと。
人さまの家の問題とは言え、娘ら2人は何やっとんじゃい?みたいな?

先生は、あの土地を畑にするみたい。ホントに狭い土地だし。
畑に再利用?それくらいしかできないだろうから。そこは納得なんだけど。

ちなみに肝心の幼馴染一家は、ブログにも書いた通りリッチな生活みたいよ(笑)

アバター
2013/11/21 17:17
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

まずは、お祝いのお言葉、本当に感謝です。
ありがとおおおおおおおおおおお!

決っして!断固!誕生日アピ-ルじゃなかった事だけは御理解くださいませ(笑)
ただ、朝、インしてみたら多くの方から伝言板に、おめでとう!の文字が。
自分自身、ビックリしたと同時に、胸が熱くなっちゃったの。

思い起こせば、去年の誕生日は悲惨だったから。
北風ピュ-ピュ-の中、めっちゃ!遠い知らない店(名刺屋)に行かされて。
しかも、間違った地図、渡されてね。

ちょっと遠いんだけど・・・お局が言う、ちょっとは、かなり遠い!
片道2時間かかったから。何人の人に聞きつつ迷った事もあったんだけど。

朝一10時前に出発して会社に戻ったら1時。
昼休みを挟んで、今度は社会保険事務所へ(自転車で40~50分の距離)に行かされて。
昨日は思い出すだけで身体が拒絶反応?震えが止まらなかったわ。

って、これじゃ、愚痴ばっかじゃんね(汗)

つまりは、一年前とは真逆な気持ちで昨日は過ごせた事。
それに改めて、感謝の気持ちで一杯だった私なの。

絶対に引かれる。そう思ったけど告白したリアルの私。もう一人の自分?
躁の私も、鬱の私も。間違いなく、自分なの。

こんな私を受け入れてくれてるニコの方々には感謝しかないし。
バ-チャルな世界とは言え、私にとっては大事な癒しの場所になってますわ。

ぶっちゃけリアルでは不安が一杯で。あ。この先のね。
金銭的にもヤバいのも事実だし?ww
初めての就活(新卒の時は除いて)に関しても分からない事ばっかり。

リアルが忙しくなれば、当然、ニコも、あまり来れなくなると思う。
だとしたら、無趣味な私(韓ドラはあるけど?w)どこに癒しを求めれば?そんな思いも。

とにかく今年の誕生日は、欣也さんを含めた皆さんのおかげで、めっちゃ!幸せ気分だったよ。

ちなみにリアルは?
オカンからは朝一で、おめっとさん!これが目覚まし?(笑)
親父さまは、すっかり忘れてるみたいでスル-w単なる11月20日でしたわ(笑)

あとは姪っ子が、音夢が選んだぁ!そう言ってカ-デイガンを持ってきてくれたよ。
実は、26日は東亜(甥っ子)の誕生日。29日は嫁ちゃまの誕生日なんよ。

私は現金支給だから。嫁の魂胆が何気に?(笑)


アバター
2013/11/20 17:31
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

あはははははww
ついに、わたくしめ、カミングアウトですわ(笑)
実は、いつ告白しようかと・・・って、ある訳ないってばぁwww

でも、真面目な話。昔っから、テレビとかで活躍してるアイドル。
って、アイドルって言い方でも世代がバレる?(笑)
そっちの方でも、男より女の方が好きだったんだよね~。

男性で好きだったのは、またまた世代が~。だけど、藤井フミヤ。
あとは、ブログにも書いたけど、平井堅に槇原敬之で。

音楽関係なくとなると、今でも変わらず好きなのは大泉洋。よゐこの浜口くんなの(笑)
テレビは、見なくなって既に3年だし。
今は、誰が誰かも全くもって分からないなぁww

ってか、今の時代、アイドル?露出度が高い子たちも、ぶっちゃけ年下が殆ど(^^;)
年上が好きな私は、まず夢中になる事は無いな。

あとは、内緒・・・でも無いんだけど、私、高校までは男の子より女の子にモテた?(笑)
後輩からプレゼント貰ったり、今みたいなネット社会じゃ無かった事もあって。
ラブレタ-?ファンレタ-?貰ったりww

多分、テニスで活躍(自分で言うな!って話だけど^^;)してたからじゃないかと。
中学や高校の時は、制服のリボンとかボタンとか。記念にください。
そう言われて、なんともまぁ、ブザマな格好で帰った記憶だわ(笑)

あ。だからって女の子と付き合うとかは無いからね!!!
みんなで、お茶したり、集まってガ-ルズト-クしたり。

同級生からは、もっと先輩らしくしなよ。そう言われたけど。
同時は、先輩・後輩。上下関係が厳しかった時代だったから。

ってか、音楽の話でしたわ(汗)

今日は、竹内まりあ、中山美穂、木村カエラ、一青窈・青山テルマ等々。
プレイリストに追加しましたわ。既に懐メロかなww

そんな事ばっかで数時間を費やしてる私って一体?(笑)
でも、名誉回復の為?家事は、ちゃんと、こなしてますぞ。
特に、食事に関しては、手抜かりはございませんww

でも、おかげで時間が無い!いつもバタバタ状態の中、買い出し行かないと!
そんな感じで。

ま、熱しやすく冷めやすい私。このブ-ムも長くは続かないかな(笑)


アバター
2013/11/20 16:25
ただいまああああああああああああああ!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

今日も音楽をバックミュ-ジックにニコ&家事ですわww
ってか、好きな曲、どんどん追加してるうちに、そっちに夢中?
手がアイホンにから離れないじゃん!そんな感じで(笑)

ハマると、とことんな性格が出まくってるよww

ってか、ビックリしたよ~~~~~~~~~~!!!
ありがとおおおおおおおおおおおおおお!!!

実際は、もう嬉しい歳じゃないんだけどww
でも、こうして、おめでとうを言って貰えるのは心が熱くなります。
ホントに嬉しい(感涙)

欣也さん、らぶゆううううううううううううううううううう!!!
って、どさくさに紛れて、何言ってんだ?私は(爆笑)
アバター
2013/11/18 16:09
ただいまあああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

今日は大失敗(><)
いつも、オカンの弁当には、決まって出し巻き卵を入れてるんだけどさ。
ウチに帰ったら、タマゴが無いじゃないかああああああああ!みたいな?(涙)

そうは言っても、タマゴだけ買いに行くのも面倒で。
何か代用しなくちゃ!なんだ。

親父さまの弁当は、毎朝4時起きで作るんだけど。
あ。もちろん、その後は2度寝だよ。しっかり!ツマミ食いしてからね(笑)

オカンのは夜のウチに作っておくんだ。
毎日、定番なのが、出し巻きとニシンもしくは鮭の昆布巻き。
プラスアルファって感じ?ww

って、またしても、どうでもイイ話を(^^;)

そっか。私、産まれて一回もゲロと鼻血は、経験無いんだww
鼻血は置いといて・・・。

飲みすぎたぁ。そう思う事は無いけど、食べ過ぎは毎日の私。
翌朝、胸焼けが酷いと、吐きてええええええええええ!!!
そう思うんだけどさ。

吐けないし、なんか、折角、食べたのに勿体ない!みたいな?ww
根っから、ケチくさいのかも(笑)
アバター
2013/11/17 17:46
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

まずは肝心な事から。
ブログでも強調したように、私、普段は一切!お酒は飲みませんぞ?ww

あの日、飲んだのだって一年以上ぶりなんじゃ?
会社の飲み会以来だからね~。

私、ホント顔に出ないんよ。少し飲んだだけで真っ赤になる人とかいるでしょ?
そういった方が羨ましくてさぁ。
飲み会とかでは、お前、飲んでないんだろ!そう言ってガンガン勧められるし?ww

気づけば、いつの間に、そんなに飲んでたんだ?みたいな?(笑)
会社の飲み会はタダだけど、自腹で飲み放題なら、しっかり!元取る自信はあるわww

自分でも良かったなぁ。そう思うのは、飲んでも妙にテンションが高くなって。
絡み酒や泣き上戸とかの失態は無かったって事かな。

めっちゃ!明るくなって・・・。あ、会社はイヤイヤの強制参加だったから。
楽しいなんて、これっぽっちも思わなかったんだけど(^^;)

とにかく、そこらへんにいる人に年上、年下関係なくタメ口で馴れ馴れしい口調(笑)
違う団体さんのトコに行って、ゴチになった事も数知れずだわww

あれ?よく考えたら、こういう行動自体、酔っ払ってるって言うのかしら?(笑)

ちなみに、二日酔いってヤツも未経験ですのw
どんだけ飲んでも、その後、白い御飯はガッツリ!食べるし、翌日は空腹感で目覚めます(笑)

ってか、親父さまとの飲みの話だったねw

親父さまは帰宅してから、まず350mlの缶ピ-ル一本飲んで。
その後、お風呂して夕飯。夕飯の時に同じく350mlの缶ビ-ル一本が毎日なんだ。

日曜(休みの日)は特別、昼2本、夜一本。そんな感じ?
元々、そう強い方じゃないみたいね。

私は母方の、じいちゃんに似たそうですわ。じいちゃん、底なしだったみたいだから(笑)
親父さまも私と飲み比べしようなんて気はサラサラ無くて。
単に面白がってる?いつ私が潰れるか見てやるぞ~!みたいな?

特に、改まった話がある訳じゃ無いしね。
ってか、その前に、自分が潰れちゃうのがオチなんだけど(笑)

オカンは、全く飲めない人だから。
あと私が止めないと、どんだけでも飲んじゃう事知ってる?w

自分が、フラフラになった過去があるのもあって、急性アルコ-ル中毒とか心配してるみたい。
私、飲む時は休む間も無く飲み続けるからね(笑)
アバター
2013/11/16 16:52
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

いやぁ。私的にも長年、疑問だった謎・・・って言っても普段はスッカリ忘れてたけどw
その真相が分かってスッキリした気分だよ(笑)

ブログにも書いたけど、当時、オカンも20代だったわけだし。
女特有のジェラシ-も人並みに持ち合わせてたんだと思うわww

ってかさ。その前に親父さま。どう見てもモテる顔じゃないのよ(笑)
若かりし頃の写真、見せてもらった事もあるけど、うげっ!なんだ?ブ男~。
子供心に思ったもんww

自慢する訳じゃ無いけど、オカンは結構カワイイのよ。
だから、なんで、こんな不細工な親父と結婚したん?小さい頃は何度も聞いてた私だったわ。

ちなみに残念なお知らせが。
私は、どうも親父さま似らしいです(--;)
私も親父も鼻のド真ん中にホクロがあるし。鼻ぺちゃなトコもww

ちょいとツリ目?キツネ目までは行かないけど、決してタレ目では無いのは母親似。
親父さまは、逆に可愛い?目つきだから(笑)

そう考えると、悪いトコ取りじゃん!みたいな?ww
私は身長148センチなのに、弟くんは182センチで、顔も、まあ、そこそこ?
そういった面では、弟くんがイイとこ取りしたんだろうなぁ。

おっと!話が、めっちゃ!それてるし(汗)

つまりは、親父さまがモテたって話は、まず間違いなくウソww
99%単なる見栄っ張りだと推測できますの(笑)

そうそう。オカンと話してる時に出た話なんだけどさ。
あの時、離婚する可能性もあったん?聞いたら、当時は離婚なんてしたら世間の笑いものだしってw
今でもそうなんだけど、オカン、本当に世間体、気にする人だから(笑)

それでも、やっぱ、アンタら(私と弟くん)がいたしね。
離婚までは行かなかったと思うわ。って言ってたよ。

離婚の理由は違うけど、子供がいるから離婚は・・・。どっかで聞いたセリフだなぁ?そう思ったら、
弟くんがコソっと言ってた言葉でしたわ(笑)

ちなみに、もっと、ぶっちゃけちゃうと。
オカン、今なら、どんだけ家を留守にしてくれてもイイのに。だってww
ちゃんと働いて稼いでくれたら、どっかの家に入り浸り。どうぞ、どうぞ。らしいわ(笑)

こんな話をしてるとは、夢にも思ってないであろう親父さま。
私も含めて両親も、そんだけ歳とったって事かな(笑)

アバター
2013/11/15 16:49
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

いやぁ。ホントは昨日で完結するつもりのブログネタだったんだけどさ。
やっぱ、書きだすと止まらない私の悪いトコ?ww
無駄に前書き(前説明?)だけで長くなってしまった訳ですわ(笑)

そんな事もあって、今回、どうお返事・・・落書きが正解かww・・していいのか?
難しい所なんだけど。

ひとまず、あの段階(ブログで紹介した部分)に関してまでの話だけど。
当時は私も小学生。弟くんは幼稚園?小学性だったかな?って頃で。
弟くんが、とにかく怖がってたかな。

私も、親のマジ喧嘩、間の当りにしてた訳だし。
どうしよう?そんな気持ちも強かったけど、ここは昔から姉御肌の性格?ww
私が、しっかりしないと!みたいな?

私は母親から嫌われてる。そう思って幼いころから生きてきたから。
弟くんは母親に。私は親父さまについて行く。そう決めてたのがホントのとこなんだ。
親父さま、私には優しかったしね。

だからって、今となっては、それが幼い頃の心の傷になってる。
そういった事は、全く無いんだよね(笑)
弟くんも同じくで。当時、そんな状態だった事さえ覚えて無いとかww

本当に深刻な問題だったら、こんなブログに堂々と書けませんわ(笑)

それより、相手の電気屋さん。すぐ近所なんだけど、学区がギリ違ってね。
小学校は別だったのよ。
向こうは、娘さんが3人いたんだけど、私的には彼女らと遊ぶのが楽しくて。

何気に、他校の生徒と友達だってもの自慢?だったみたいな?(笑)
一番上の子は私と同級生だったし。
親の事は、お構いなしで、子供らは、お互いの家へ行って遊んでたの。

小学校が違うと、流行ってる遊びも違うんだよ?
私らの学校はゴム飛びとか缶けりとか。で遊んでたけど、
向こうの学校は大縄跳びや、平行棒歩きとか。

書きだすとキリが無いけど、新しい遊びも、いっぱい覚えた記憶だわ。

これこそ、親の心、子知らず?ww
私たち子供らは円満そのものたっだから。向こうのオジなんやオバさんを恨んだことも無かったな。

これ以上、書いちゃうと結末のネタバラシ?になりかねないんで(笑)
落書きは、この辺にしときますww

ってか、ブログ(両親の事)とは、殆ど関係ない内容・・・。
うちら子供の事中心の話で、ごめんね~(^^;)
アバター
2013/11/14 19:26
あははwwカワイイかどうかは別として・・・。
さすが、欣也さん。オカンの事、よく分かってらっしゃる?(笑)

夕べも、一昨日ほどでは無いものの小言は健在でしたわww
ってか、あの母親が小言を言わなくなる方が、逆に怖い私なのよね~(爆笑)
アバター
2013/11/14 17:23
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

はいな。コメントくださった方。全員一致で、あきちゃんが悪い!これでしたぁ(笑)
ってか、自分でも分かってるんだけどね。
ただ、あの時の母親の怒りっぷり。ハンパ無かったから。

オヤツ食べつつ夢の中は、ほぼ毎日の事で。
つまりは、毎晩、小言は聞いてる訳。
その中でも、かつてないくらいのスペシャル級にデカいカミナリだったのよ。

母親の大声で、ドア閉めた1つ向こうの部屋で寝てる親父さまが起きちゃうくらいだった訳だし。

オカンと喧嘩・・・ま、うちら母娘にしたら日常会話?wしても口では負けない私(笑)
そうなると悔しいのか、子供が駄々こねるみたいにポカスカ殴ってくるんだけど。
それさえなくて。これって逆に、マジギレしてたんだなぁ。と(^^;)

ただ私自身、徹夜明けの翌日だった事もあって。自分が言った事も言われたコトも、
ぶっちゃけハッキリ覚えて無いままの戦いだったのはホントなの。
どういった内容だったのか?詳しい事は、翌朝に聞いたんだ。

結果、つぶやきにも書いたけど、オカンの方から、言いすぎた。悪かったなぁ。
そう言ってきたでしょ?なんで、アンタが謝るなんて気持ち悪いわ!
あんま覚えて無いけど、どんな事言ったん?改めて確認してみたの。

したら、覚えて無いならイイよ。そんな返事だったけど。
ここは聞かないと、私も気になってムズムズみたいな?(笑)
何でもイイから。少々の事ならビクともしない奴だって分かってるでしょ?そう言って聞きだしたわけ。

したら、私の方が先に言いだしたのか?オカンからなのか?
こんな煩い事ばっか言われるなら(家を)出てく!出てきたかったら出てけ!
そういった流れになったとか。

おまけに私ってば自己防衛が働いたのか?心の病の事、持ち出しちゃって。

私は普通の精神状態じゃないんだから。唯一、心穏やかでいられる自分の家で、
なんで、毎日、小言ばっか聞かないといけないんだ。
私の安らぎの場所なんて無いんだ!どうしたらイイのさ?的なコトまで言ったみたい(汗)

ここでは、流石の母親も動揺したのか?言いすぎた。そんな言葉になった。これが真相なの。
自分の病を持ち出して自分を守るなんて。卑怯な私。大反省だったわ(汗)

ちなみに今は、ってか翌朝には母親ともすっかり元通りだよw
アバター
2013/11/13 19:37
同じ~。ウチの母親もペ-パ-ドライバ-だよww
免許、せっかく取ったのに、一回も乗った事、無いらしいですわ(笑)
アバター
2013/11/13 17:30
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

タイトル、少々ふざけ過ぎた?ww
でも、ガス欠ランプ点灯は初体験だったんだもん。ウソはついてませんぞ(笑)

いや。私もね?お知らせランプが点いても多少は走れる。それは知ってたんよ。

実際、若かりし頃は、こんな私でも?ドライブに誘ってくれる殿方もいてさww
助手席に乗ってる時に、ヤベ~!ガス危うし!!!
そういった場面にも何度か遭遇したし。

山道や高速道路や。数回、そんな事はあった記憶だわww
でも、結構、走れるんだよね。運転してる本人も大抵の人は割と冷静だったな。
隣で私一人、焦ってた。そんな感じ?(笑)

ただ、自分が、そういう事になったのは初めてで。
ってか、会社員してた頃は、車に乗るのも土日の買い出しの時だけで。
ガソリンなんて、半年入れなくても(もっとかな?)ヘ-キだったからww

それがプ-太郎生活になってからは、毎日、近場とはいえ、買い出しに行くようになって。
つまりは、毎日、車に乗って出かけてる訳でしょ?
すっかり油断してたんだよね~(^^;)

実は私、ガソリン代はタダなんだww
親父さまが自分と弟くん、私の分。3枚、エネオスカ-ドを作ってくれててね。
引き落としは親父さまの通帳からだから。

なんで、心おきなくガソリンは入れ放題だという(笑)
そうは言っても、私が使う分なんて、たかがしれてるんだけど。
弟くんの車・・・つまりは嫁ちゃまが毎日、使ってるガソリン代は多いと思うよ。

デイズニ-ランド、弟くん一家は年に2回は行くんだけど。
経費削減の為に公共交通機関は使わずマイカ-遠出だし。
日曜日は必ず、お出かけだもん。

あ。話がズレまくってたわww

とにかく、初めての事でドキドキもんだったのは本当なんだ。
車のコト・・・だけじゃないけどww・・・世間の常識。殆ど知らない子だから。

もう、路上でエンストした場面が勝手に頭に浮かんでさ。
自作の物語?できあがってたという(笑)

気の毒なのは、こんな主のせいで負傷しまくりのエッセくんかな(^^;)
Uタ-ンすべく、入った店の駐車場の縁石に乗り上げて。
ガリって音がしたと思ったら、衝撃で車もガクンだったし。

ちなみに、治療費(修理代)は厳しい懐事情ww
エッセくんには、このまま頑張ってもらうしかないかなあ。と(笑)
アバター
2013/11/11 15:55
こんちいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

もおおおおおおお!ふざけんなぁあああああああああああああ!!!!!!って感じ。
仏の?あきちゃんもブチ切れだわ。
って、さっきまで、イライラモ-ド全開だったけど、少し落ち着いたんでお邪魔ですww

ま、この事は今夜のブログネタ?ww
ってか、書かずにはいられない。みたいな?

お役所や金融機関の融通の利かなさにムカッ腹が。
こうなったら、ヤケ食いしてやるうううううううう!!!

ふうううううううう。こうして書いたら、更に少しラクになったわ。
はい。単純なヤツなんで(笑)

あ。欣也さん。私のとこなら気にしないでね?
真面目に読むのは、当然だし。そうかと言って、自分で調べて勉強しよう!とか?
そのまでの優等生じゃございませんから(笑)
アバター
2013/11/10 19:52
遅くなって、ごめんね。

新約聖書、ヤコブの書。ごめんね。よく知らないんだ。
言葉ありきかぁ。宇宙はビッグバンで始まったのではなく、言葉から始まった。

そういった事も考えた事無かったです(^^;)

言葉って、ホントに大事だもんね。それは分かってる(つもり?)

ってか、なんか、色々、学ぶ事が多いみたい。
こんな私ですが、これからも、そういった話。教えて下さいね。
アバター
2013/11/09 16:21
ただいまあああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

ってか、私ってば食べ物の事になると労力を惜しまない?ww

毎週、土曜日はス-パ-の他にも薬局に行って。
猫のエサやシャンプ-・コンデイショナ-・入浴剤に洗剤やゴミ袋等々。
日用品を買ってくるのね。

その後、買い出しってパタ-ンで。そのス-パ-も、いつもとは違う少し遠い場所の店に行くの。
土曜日は半分手抜き?ww一品は刺身(切るだけ)って決まってて。
いつものス-パ-より、もう一個の方が鮮度が高いわけ。

で、そっちの店に行くのが毎週土曜日の決まりなんだ。
でも、薬局からス-パ-に向かう途中、どおおおおおしても、ごんぶと(カレ-味)が食べたくなってw
だけど、ごんぶとは、いつものス-パ-にしか置いてないのよ。

そんな訳で、ごんぶとだけ買いに、もう一軒のス-パ-に(笑)
結局、3軒の店をハシゴした私だわww

おかげで、すっかり遅くなっちゃいました。
ちなみに、ごんぶとは6つ購入。今夜、完食予定ですの(笑)

って。こんな、ふざけた話しちゃって、ごめんね(汗)

欣也さん、ウチの親父さまと似た部分があるかも。あと私ともね。
私の場合は、単に両親が仕事の鬼で。
幼い頃、かまって貰えず、育ての母親は、ばあちゃんだった状態。

この話は、もうしたよね。

親父さまは、父親がアル中。博打(パチンコ)好きで。
親父さまが新聞配達して稼いだ金も、黙って盗んでいくような人だったから。

親父さまは、子供の頃は親戚をたらい回しにされて。中学卒業と同時に家を出たとか。
だた、それが逆に反面教師になった?

自分の家庭は、貧乏でも元気で明るくしたい。
そういう思いが強かったみたい。

なんで、私は一等スキなのはオカン。一等尊敬するのは親父さま。
そう素直に思ってるんだ。
アバター
2013/11/08 18:04
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^^)

ってか、クソ面白くもない難しい話しちゃってゴメンね(汗)
でも、なんか朝からイライラ?落ち着かないって言うか、面倒だなぁ。みたいな?
そんな一日だったから。愚痴ブログになってしまったのが実情です(^^;)

元会社が初めての就職先で。それから〇〇年、何度も辞めてやる~!
そう思いつつ我慢?じゃないか?
ホントの所は、また1から新しい職場で。そういった事がイヤだったのね。

辞める1~2年前までは、嫌々ながらも我慢できない程
お局の理不尽な仕打ちも酷くは無かったし。
ま、他にタ-ゲットになってた後輩達がいたから。ってのが現実なんだけど。

私だけだよ。次の事、考えないまま辞めたのは。
他にイジメにあった後輩たちは、みんな次の職場、いつの間に?って感じで就活してて。
決まってから、笑顔で辞めていった子ばかりだったの。

って。話が横道に反れてました(汗)

とにかく昨日の電話、あちこちに回されたり、違う役所にかけ直したりで分かった事は、
知らなかったんだけど、私は厚生年金を引き続き支払ってるって思ってたのは大きな間違いで。
いつの間にか、国民年金に切り替わってた事。

健康保険は、社会保険で払ってて(今までは会社が半分負担)倍額支払ってた事。
国民健康保険に切り替えれば、1万以上は安くなってたのに。って事。

国民年金に切り替えでも傷病手当金は今まで通り申請可能で。
しかも、自立支援(精神科に限っては治療費と薬代が3割負担じゃ無く1割負担になる制度)
も引き続き利用可能な事。以上ですわ。

ただ、問題は国民健康保険に切り替えると、世帯主である親父さまの口座から、
私の分の健康保険も引き落とされるとかで。
今、ネックになってるのは、そこなんだよね。

自分の健康保険を親に払って貰う。そんなコトは出来ないって私自身が思ってるから。
まだ若い娘さんってなら、イイんだけどさ。もう、すっかりオバちゃんな訳だし?(笑)

でも、聞くところによると世帯分離?とか言うのができるらしくて。
一軒の家ではあるけど、世帯主は2人。みたいな?
そうすると、引き落とし口座は別々になるとか。

ただ、これは役所にしたら、嫌がられるやり方らしいんだ。
とにかく週明け、その辺のトコも聞いてこようかなぁ?と(汗)


アバター
2013/11/07 17:35
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

いやぁ。何の面白味も無く?つまんないブログで申し訳ない(^^;)
でも、私にしたら大問題?・・・って大袈裟かぁww

会社に行ってた時はニコも休み時間とか?ちょくちょく見てたし、アメ-バも同じくで。
岐阜のド田舎から名古屋の中心街までの片道2時間以上の通勤時間。

電車に乗ったら立ったままでも爆睡の私だったけど、音楽は聴いてたから。
ちなみに音楽は夢の中で聴いてただけなんだけどww

真面目な話、請求明細は、ネット代が200万超えは毎月。
ブログにも書いた通り、300万円超えも多かったという(笑)
充電はコソっと会社でしてたんだ(内緒w)

それが会社に行かなくなってからは、携帯は放置。ニコもPCばっかだからね。
母親から毎日、朝10時の休憩と、昼休みの12時半。計2回、電話が入るだけの生活なんだ。

しかも、オカンからの電話は私の心配じゃ無くて、大好きな姫(猫)ちゃんの様子質問が殆どで(笑)
1分ちょいしか話さないというww

買った当初は、やっぱ珍しさもあってか、色んなアプリ、ダウンロ-ドしたよ。
但し、無料アプリオンリ-だけど~(笑)

その中でも、やっぱ一番、利用してたのはツイッタ-かな。
今では、ニコは勿論、アメ-バもフェイスブックもラインも。何もかも放置だけどww

会社員してた頃は僅かながらでも給料は入ってたし。実際、アイホンは利用してたしで。
携帯代も、あんま気にしてなかったんだけど。

今は殆ど放置で、おまけにプ-太郎でしょ?
通帳記入、半年以上ぶりにしてみたら、毎月8千円以上の通信料。
使っていようが、いまいが定額だからね。

それで、元は取らなにゃ!そう気づいたのが1週間前だった訳。
この10ヶ月、何してたんだ?って話だけど(笑)

で、家事しながら。何か食べながらでも?ww
操作無用の放っといてもオッケ-な音楽を思い立ったんだ。

新しく無料アプリを取って好きな曲をプレイリスト(お気に入り)に入れて。
朝2時間くらい?聞いてるんだけど。

とにかく電池の消耗は早いし、上手く曲が聞こえなかったり?途切れたりさ。
なんか言う事を聞いてくれないんだよね~。

ま、普通の人なら?簡単に問題解決しちゃうんだろうけど(^^;)
そんな訳で、あの半分愚痴ブログ?になってしまった訳でございますw

アバター
2013/11/06 16:34
ただいまあああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

もう、この時間が定番になって来たね。
前は1時すぎくらいには帰ってきてたのになぁ。
今では、3時が普通(--;)

ってか、こんなダラダラ生活してたら、今後、就活できるのかしら?
ま、その頃には、安定剤や抗鬱剤?薬は無くすって話だけど。

な~んて。薬のせいにしてるけど、実は単なる寝坊助なのかもなぁ(笑)

でも、今日は昨日よか1時間くらい?だけど早いペ-スで朝の雑用は終わったんだよね。
だのに、何で遅くなったか?

アイホンと格闘してましたああああああ!!!
会社に行かなくなって、全く使う事も無く放置だったアイホンくん。
ま、実は調子は悪いままで修理には出してないんだけどww

無駄に毎月8千円近く、費用の引き落としだけはあったんだよね。
で。せめて音楽を聴けば元は取れる?そう思って聴きだしたのは1週間くらい前かな?
とは言え、何かしつつ聞き流してる程度なんだけど。

したら何故か?今日は途中で固まっちゃって。
全く動かなくなってさぁ(涙)
何だよ~。そう思って、あちこちイジってた訳ですわ。

ホント、アナログ人間の私がスマホなんて宝の持ち腐れだよね(^^;)

あ。無駄話が長すぎた!ごめん。書きだすと止まらなくてww

私とオカンね。今では、こんな関係だけど・・・。
若かりし頃は、邪魔くさくて仕方なかったよ。
特に、結婚適齢期の頃とか。

母親と顔を合わせたくなくて、わざと残業したり(残業手当はナシ)
駅のホ-ムで時間潰ししたりしてさ。

母親が寝る夜11時過ぎに、家に着くようにしてたんだ。
あのパワ-は、何処へやら?ww

とにかく、母親が嫌いって訳では無いけど、ウットオシイ!そんな時代もありましたわ。
アバター
2013/11/05 15:57
ただいまあああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

全く知らなかったんだけどさ。
先週の土曜日、小学校で何か行事があった?
今日は、振り替え休日だって。東亜と音夢(甥っ子と姪っ子)がウチにいて。
もう朝から煩い、煩い。

でも、すぐに友達が来て。そのまま遊びに行ってくれたから。
私的にはラッキ-?ww
子守りからは、何とか解放されましたわ。

そうは言っても、うたた寝してたり?ダラダラ生活は変わらないんだけど~(笑)
あ。名誉回復の為?ww
ひとまず、家事はしてますからね。

で。肝心な話。
そっか。欣也さんもテニスを~。私は後衛だったよ。
そうそう。ダブルスはペアが大事なんだよね。特に後衛の責任は大きい。

私は運よく?ペアしてた子が元は後衛だったから。
私がコ-トの前までボ-ルを拾いに行ったりすると、後衛に回ってくれてね。
私が、逆に前衛になってスマッシュ!そういった事も多かったんだ。

でも、こうしてテニスの話ができるとは!嬉しい限りです(^^)

で。家の事(奥さま・娘さん・義母さま)は、何を書いてくれても構わないよ。
聞く事しかできない私だけど。
その時、思った事、感じた事は伝えられると思うし。

将来、お子さんとタイで生活。これって、案外ナイスアイデイアかも。
アバター
2013/11/04 19:44
遅くなって、ごめんね。
とにかく、離婚の話とかは今は我慢の時なんだろうね。
あと数年したら結論は出るんでしょう?

にしても・・・。
やっぱり私的には、奥さんにも、お子さんにも戻って欲しいかな。
ただ、欣也さん自身の愛情が、既に無い。そういう事なら、お互いの為にも離婚が正解かもね。

とにかく、あんま一人で抱え込まず。どこかで気持ちを発散させて下さいね。
アバター
2013/11/03 17:26
ってか、欣也さんの話。マジですかぁ???
でも、それって、言い方はマズイかも?だけど、ボケ?痴呆かも?

だとするなら、お年寄りには仕方ない事だもんね。
うちの、ばあちゃんも、最後はオムツあててましたよ。
アバター
2013/11/03 17:24
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

マジで、あの日はビックリ?散々?どう言ってイイのやら?
とにかく、勘弁してやぁ!なんでだよぉ?そんな一日だったよ(涙)

ま、散歩では難は免れたんだけどさ。
一人で歩いてても、おっと!あっぶね~!大声で叫んじゃったもの(笑)
咄嗟の事で人目なんて気にしてられなかったわw

前を歩いてたオバちゃんは、パッと振り向いてジロジロ見てくるし。
すれ違いざまの自転車に乗った学生さんは、え?って顔してくるしで。
ホンマ、恥ずかしかったんだ(^^;)

それより、問題は姫(ニャンコ)ちゃんのウ〇チ。
まさかの垂れ流し?足に付いてたのかも?だけど。

よく考えたら3ヶ所にわたって落ちてた訳だし。ちょい柔らか目?
半分、液状になってて。下痢ピ-気味だったのかなぁ?と。

あ。お食事中だったら、ごめんね~(笑)

寒くなってきてはいるけど、私、既にコタツ生活でしょ?
なんで、家では(散歩の時もだけどw)素足なんだ。靴下は履いてないの。
つまりは生足で踏んづけた訳ですわ(--;)

うげっ!なんだよぉ?またまた一人で勝手に声が出てたというww
で、確認したらウ〇チ。しかも、臭う臭う(><)
再び、うぎゃあああ!マジかよ~。勘弁してやぁ!今度は大声で叫んでたわ。

姫は素知らぬ顔で、外に出してくれ~。そう言いたいが如く、すりよって来るしさ。
行くなら行けやぁ!速攻!外に出してあげたよ。

で、これは余談なんだけど。

仕事から帰った母親に、ウ〇チ、踏みつけちゃったよ。家の中でだよ?有り得んよね~。
そう言ったんだ。したら、オカン。父さんか?って。

へ?なんで親父?親父が家の中でウ〇チ?そう思いつつも姫だわぁ!言い直したんだけど。
姫ちゃんか。あの子がウチのトイレで?珍しい。脚にでも付いてたんでしょ。
まさかボケが始まった?姫ちゃん命の母親は、ニャンコの事ばっかでさ。

私の事はスル-。
で?掃除、ちゃんと、したんだろうね?って。おいおい。の世界だわ。

ちなみに何で父さんか?が出てきたのか?聞いてみたの。
したら、トイレ、たま~に流してない事があるらしくて。
それが便器に、こべり付いたままになってるとか。私、踏みつけたって言ったのにw

一番の被害者は危うく犯人にされそうになった親父さまかも(笑)


アバター
2013/11/02 18:06
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

いやぁ。何気に考えてみたら、あのブログ、ちょいウソついた?
だって、ハンペン2種類は家に元々あった訳だし。
それも換算すると、100円以下で押さえた。これは通用しないよね?(^^;)

でも、あのハンペンは2パック98円で買った物だったからw
母親のパン代、108円と相殺しても確かに母親から預かった200円以内で。
これは合格だよね~(笑)

たまたま11月1日。ゾロ目の日で11円で玉子(6個入り)が買えたのもラッキ-!
とは言え、日曜の朝市(特売)なら、1パック10個入りで10円なんだけど~(悔)

にしても、今まで邪魔くさいとしか思って無かった家庭菜園の野菜。
今年はマジで大活躍?
半分以上は、ご近所さんに配ってはいるんだけどねw

それでも、野菜は、もう何年も買った事が無いし。
今回のポテトサラダだってキンピラ牛蒡だってオムライスだってネギキムチだって。
家にある野菜で賄えちゃった訳だしさ。

ちなみにオムライスは肉の代わりにウインナ-(家にあった物)を使ったよ(笑)
別に肉無しでも良かったんだけどねww

おでんで茹で卵を使ったし。チャ-ハンにしようとも思ったんだけど。
超!薄焼き玉子にしてケチャップライスに被せただけ。みたいな?(笑)

私は、断然!白い御飯派だから。単なるケチャップライスで玉子はナシでしたわ。
私にとって主食は何があっても白米。ケチャップライスはオカズ扱いですの(笑)

毎晩、両親のオカズと私が食べるオカズは全く別。
夕飯は、親用と自分用と2回、作ってるんだけど。
食べるモノに関しては妥協の無い私は自分の分は、毎回、自腹で買ってるよ。

母親から貰うのは、いつも800円から1000円。
そこには、親父さまのビ-ルのツマミのお菓子や母親の朝ご飯のパン。
オカンが誰より大事にしてるニャンコのカニカマ。そういった物も含めてだから。

実質、夕飯代は毎日300~多くて500円くらいしか貰って無い計算かな。
足らなかったから返してよ!そう言ってもアンタが無駄なモン買ってくるからだ!って。

でも、毎日、お腹空いた~。そう言いつつ帰宅する母親に、お饅頭とか?
オカン、和菓子が大好きだから。そういった物を買ってきてあげたくてさ。
確かに余分なモノも買っちゃうんだけどね(笑)

アバター
2013/11/01 17:50
ごめんね。
決して深い意味があった訳では無く^^;
タイトル(ブログの)に、良い子の皆さまは。そんなこと書いたから。

半分、冗談のつもりでした。

会社では、また嫌な事があったんだね。
私は、何も反論できないまま、自分を責めてただけの24年間でした。

自己嫌悪・自己否定より、相手に対する怒り?
そっちに気持ちが切りかえられたら・・・。

どんなにかラクだろう。そう思って、今現在も生きていますわ。
アバター
2013/11/01 16:47
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

まずは、良い子の欣也さん。
あんな下ネタブログに、お付き合い感謝でございますわw

実は、今みたいに立ち〇ョンに関して煩く無かった時代。
ってか、我が田舎では、ああいった光景も普通に見てるのが現状なんだけど(笑)
毎朝の散歩の時だって必ず1人や2人、素知らぬ顔でオジちゃんとかは用足ししてるしw

あ。決してジロジロは見ませんぞ?
ただ、立ち〇ョンの最中でも、おはようございます。声かけてる私ですわ(笑)

おっと。話を元に戻して^^;

ウチの親父さま。まだ家の前の道路が舗装されて無かった頃。7~8年ほど前かな?
目の前は田んぼで。45度くらいの傾斜になった草ぼうぼうの坂の下にあったのね。

その坂(草でいっぱい)で立ち〇ョンは、仕事に行く時。帰ってから。毎回の日課だったの。
ってか、真夜中。あとウ〇チする時以外は家のトイレを使わず外で。こっちが正解かな(笑)

小中学生の頃、友達が遊びに来てたりしてもヘ-キで用足ししてたから。
私もマジで恥ずかしくてさぁ。

そうは言っても、回数を重ねる毎に友達も慣れっこになって?w
おじさん、おしっこ(の勢い?)よく出るね~って(笑)

で。道路が舗装されてから、それは無くなったんだけど。
今はコンクリ-トで鉄の柵もある状態だからね。
解放感が違う!なんかムズムズする。最初の頃は煩いのなんのって。

普通の人は家のトイレでオシッコするだわ!親父がヘンなの!何度、そう言った事かw
でも確かに30年近く?外でするのが習慣になってた訳だし。
急に今日から禁止!そうなったらキツイかもね(笑)

ちなみに、あの程度の会話なら日常茶飯事の我が家ですわw

あと。冒頭で書いたハロウインの話。こちらも落書きを。

昨日は親父さまもオカンも休みだったでしょ?
そんな訳で姪っ子が遊びに来てたのね。

で。おじいちゃん、おばあちゃん。今日はハロウインなんだよ。
音夢(姪っ子の名前)、夜は変身(仮装の事だと思う)するんだぁ。
い~っぱい!お菓子貰うんだよ。そう言ったの。

したら、親父さまもオカンもハテナ顔w
ハロ・・・なんだって?変身?お菓子?何か分からんけど良かったなぁ。って(笑)

私でさえ知らないハロウイン事情。2人が知ってる訳ないよねw

アバター
2013/10/31 17:01
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

ここでは名前出してもイイよね?行ってきたよ。庶民の味方、しまむらw
ユニクロとかミスドとか?そういった店は、な~んも無いド田舎の我が地域だけどさ。
ラッキ-な事に、しまむらだけはあるんだ(笑)

もちろん、それなりに、お高い物も多いけど、同じく安い物も多いw
ブランドとかに拘らなきゃ、パンツ3枚で780円とか。靴下3枚で280円とかね(笑)

食欲はあっても物欲が無い私にはピッタリな、お店だわw
あ。食べ物も質より量で。高級品はスル-なんだけど~(笑)

昨日まで使ってたビニサンも買ったのは、しまむら。
もう何年前にゲットしたんだっけ?かなり長い事、夏には大活躍してくれてますわw
ちなみに、お値段は780円くらいだったような?(笑)

散歩は今でも素足だよ。ってか、ウチに帰ればコタツが待っててくれるし。
中に入ればポッカポカみたいな?w
その代り、コタツが出る前まで(の少し寒い間)は靴下を履いて凌いでましたわ。

私、何でか?ひも付きの靴が嫌いでね。
スニ-カ-とかも、持って無いの。

ちなみにヒ-ルも低~いモノがイザって時(冠婚葬祭とか)の為に1足か2足あるだけ(笑)
普段からペタンコ靴だよ。名古屋の中心街まで働きに行ってた時もねw

あ。肝心な話。
コタツ布団(敷。中掛・掛全て)は、ホント安くなったな。そう思ったよ。
以前のは、ちゃんとした寝具店で買った高級品?だったから。

その代り分厚くて頑丈でシッカリしてる?〇〇年もの長い間、活躍してくれたしね。
私が食べこぼしとか?しなかったら、まだまだ使えたと思うわ(笑)

証拠隠滅の為にコインランドリ-へ何度も持って行ったせいで生地が破れたり。
寿命を縮めたのは、周知の事実ですから(^^;)

あ。余談だけど、つい最近、しまむらの近くに靴の問屋?専門店ができてね。
靴からは手を引くつもり?かなり品薄状態で。しかも値下げのオンパレ-ド。
結構な値段のが一足280円から売ってたんだ。

残念だったのは私、広告って全く見ない子だから。
靴がセ-ルしてる事、知らなくてさぁ。残ってるのは大きいサイズ。それが殆どだったの(涙)

私、足のサイズは19もしくは20だから。該当するのが無くて。
仕方なく980円も出しちゃった。それでも安いって話かな(笑)
アバター
2013/10/30 16:56
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

今回の調査は普段に増してアッサリ解決。少し物足らなかったくらいだわw
なんで、ここは他にも追加情報を!そう思って早速、今朝の散歩で再調査したんだ(笑)

なにを聞き込みしたのか?っていうと・・・。防災グッズの中身。
だって、実は、めっちゃ!気になってたんだもん。
みなさん、何、貰ったんだろ?内容によっては参加した方が良かったかも?みたいな?w

ただ、聞き込みの中で新たに分かったコトもあって。
実際、集合したはイイけど、2時間以上の長丁場に耐えられず?帰宅した人も多かったとか。

殆どの方が単に集まって、少しの間、災害時にどうしたらいいか?
そういった話を聞くだけだと思ってたみたい。
退避した場所での生活を実体験する為に、何時間も拘束されるなんて想定外だったんだろうね。

狭い一家族の割り当てられた陣地?みたいのがビニ-ルテ-プで作られてて。
そこからは出られない状態だったとか。

まぁ。実際に災害が起こった時に為に前もっての実施訓練。
そう考えると、一回くらいは体験しとくのも正解なのかも?だけど。

最初っから、これは訓練だ。そういった事が分かってて、緊張感が無い状態では単なる苦痛?
そう思うのも仕方ないかなぁ?と。

私でも逃げ出してただろうな。ってか、人がいないならイイのよ?お一人さま大好きだし?(笑)
それが、何十家族(平日で時間的にも年配の夫婦が殆どだったみたいだけど)もいたらね~。

で。肝心の防災グッズの中身。

こちらは懐中電灯、小型ラジオ。数日分の缶詰め。乾パン。ペットボトルの水。割りばし。
タオルケットにタオル3枚。薄手の毛布。他にもカイロ、バントエイド、消毒液。綿棒とかも。
レインコ-トに折り畳みの傘。オマルみたいな簡易用トイレ?あとは何故か?生理用品まで。

覚えてるだけ書いたけど、他にもあったような?とにかく結構ズッシリな重さだったみたい。
ってか、抱えて運ぶような量らしいから。逆に邪魔にならないのかしら?みたいな?

実は我が家では、そういった物は一切!準備してなくて。
避難グッズが、どういった物なのかも知らないのが実情で(汗)
いざって時は、そういう物を準備しとけばイイの?そんな感じだったよ。

でも、結構な、お値段だよね?何人の方に無料配布したんだか?

アバター
2013/10/29 18:13
源氏物語は、まず一番に漫画で読んだんだ。
あさきゆめみしってヤツ。

あれで、だいたいの流れ?内容は把握してたから。
いきなりだったら、私も挫折してたかもww

とは言え、歴史物は大好きで。
韓ドラも、時代物、戦国モノしか見ないというww

そうそう。私、牛肉、嫌いじゃないよ。
牛より豚が好きってだけで。

しかも甘辛煮ならサイコ-!!!
私も、食べてみたいなぁww
アバター
2013/10/29 16:29
ただいまああああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

そうは言っても帰宅したのは3時くらい?
今まで夕飯の仕込みしてましたわ。
餃子にポテトフライのベ-コン巻き。その下準備だけなんだけど~(^^;)

他の付け合せ?は何にするか、未だ検討中。
夕方になって、冷蔵庫の中身と相談しつつ考えますわww

こっちは、散歩から帰って、少しニコして・・・毎度の如く、ウトウトしてたら、
気づけば雨が降ってるじゃん!みたな?ww

ほんの小雨なんだけどね。
やっぱり寒いから、コタツは朝から大活躍してくれてるよ。

あ、また話が^^;
源氏物語は、何故かハマってね。
色んな方の翻訳した文庫本、読んだの。与謝野晶子とかも書いてたかな?

他にも数人の方のを読んだけど、ホント難しくて。ついていけなかったんだww
そんな中、瀬戸内さんは分かりやすかった。そんな印象だよ。
アバター
2013/10/28 19:25
下の落書きは、どうでもイイ話として・・・。
瀬戸内さん、私、好きだよ。

ってか、本を読んだの。源氏物語なんだけどね。
あの方の書き方?原文を翻訳する文才に感動した若かりし頃の私です。

食は身体と共に、心にも作用する。
飽食の現代人(私も含めて)いい加減な食生活なんだろうね。

宗教なんかで食を制限して。マインドコントロ-ルしやすくする。
そういった話も、よく聞きます。
アバター
2013/10/28 19:21
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

あははww我が家の極貧メニュ-?堂々と暴露しちゃったわ(笑)
ってか、ブログに書いた落花生。
実は、ウチで育てたのは今年が初めてなんだ。

去年までは家庭菜園はオカンが担当だったんだけど・・・。
今年からは何故か?親父さまが野菜・果物作りに目覚めちゃったでしょ?
なんで、今までは無かった物に挑戦!そんな感じだったの。

最初、収穫した落花生を見た時は、こんなん、どないして食べるん?
しばらく落花生と睨めっこだったわ(笑)

だって市販のしか見た事無かったし。まず、私がピ-ナッツ系は一切!食べないから。
歯が弱くて食べられないんだけど(^^;)

今は親父さまも歯が弱くなって。大好きだったピ-ナッツ、ア-モンド、カシュ-ナッツ等々。
落花生も含めて、オツマミから消えたんだ。
枝豆とトウモロコシは食べてるけどね。

で。いっちょ茹でてみっかぁ!ふと思った訳。普通は炒るのかな?
でも、それじゃ硬くて食べられないだろ!分かってたしね。ゆで時間もテキト-w
20~30分くらいかな?そのまま鍋にフタをして同じく20~30分放置。

それが幸いにも好評でね。味見しなかったから1つか2つ、残しといてね。
親父さまに言ったんだけど、全部完食しちゃってたという(^^;)
嬉しいんだか?残念なんだか?(笑)

後、悔しかったのは玉子。10円玉子は、お一人さま1パック限りだけど。
それにしたって158円なら15パック分じゃん!みたいな?w

でも、大根の煮付けに、味噌煮込みうどんに玉子は必要だし。
しゃ~ないな。そう思って妥協しましたとも(笑)

ちなみに今日の特売は豆腐。1丁12円だったから。マ-ボ-豆腐に決定しましたわw
後は家に有り余ってる野菜で、かき揚げ。
少し工夫?したのは、紅ショウガをタンマリ入れたんだ。見た目は、真っ赤な、かき揚げ(笑)

今夜のメニュ-も昨日に増して低価格?w
買い物も私の食べる分を除けば300円かからなかったという(笑)

ちなみに、その中には親父さまのツマミのポテチ。
オカンの朝ご飯の菓子パンも含めてです。

だのに支払った金額は1200円。自分の食糧(マイブ-ムのアイス含む)の贅沢な事。
ってか、基本、質より量の私だから。
安い物を大量買い?その結果がモロに出たみたい(笑)
アバター
2013/10/27 16:07
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

まずは真っ黒クロスケな内容のブログ書いちゃって。ホント申し訳ないです。
実は担当医への不信感?そこまででは無いけど、
その日によって言う事が2転3転する事に関しては前から疑問は持ってたんだ。

でも、前回はギリギリ(来年5月)まで療養しますか。そんな感じだったのに、
あの日は、いきなり年内。そう言われたから。
就活に対する不安や焦りより、え?もう?私、大丈夫やろか?みたいな?

前回、言われた時は、そんな、ゆっくりしててイイのかな?
そういった思いは間違いなくあったんだけど。

やっぱり、自分の甘え?まだ時間に余裕はある。とにかく自分自身、気力・体力共に大丈夫。
そう思えるようになるまでは。そんな安心感というか。
年内。あと2ヶ月したら就活に向けて動き出さないと!そんなコトは頭から消えてたんだ。

まぁ。この休んでた期間10ヶ月が、あっという間だったように、
この先の数ヶ月も気づけば過ぎ去ってた。そんな感じなんだろうけど。

私は最初から、歳老いた親が働いてるのに自分は遊んでてイイのか?
世の中、会社で辛い思いしながらも頑張ってる方が多い中、私は逃げ出した。
そういう話を、ドクタ-にも、よくしてたから。

担当医曰く〇〇さん自身、休養してる自分を責めて逆に辛いのでは?
そうも言ってたんだけど。

そういった事で、復帰は早めに。そんな言葉が出たのかもしれない。
分かってはいるものの、先生も疑ってる?もう充分、働けるだろう。そう思ってるんじゃ?
ネガテイブ思考の私は、そんな風に思ってしまったの。

実は、だから当日、病院の報告ブログを書けなかった。それが事実です。
めっちゃ!気持ちがオチてたんだよね。

そこに来て、翌日は保険協会からの、あの書類でしょう?
もうパニック状態?やっぱ私は悪い事してるんだ。仕事もしてないのに毎月お金を貰って。
ホントは働けない訳じゃ無いだろ?みんなが疑ってる。そんな事で頭がいっぱいになっちゃったの。

でも、よく考えたら、そういう思いになるのも、どっかに自分自身、思い当たる節がある?
それが正解なのかも。

もう心臓はバクバクして脂汗状態で。どこかに吐き出したかった。
そんな訳で、あんなブログを書いてしまった次第です。
本当にごめんね。それと心からありがとう。

アバター
2013/10/26 17:26
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

いやぁ。マジで昨日は散々な一日だったよ。
私ってば何やってだよぉ!おばかああああああ!自業自得?の世界なんだけど(^^;)
どんだけ運が悪いのか?ツイてないのか?マジ泣きしそうだったもの。

ブログは普段から無駄に長いし?読む方も疲れちゃうよな。
そう思って、長くても1100文字以内にしようと頑張ってる私だわww

なんで、書き直したり削除した部分も結構あって。
その辺を、ちょい追記させてもらおうかなぁ。と。

まず予約時間過ぎても寝てたのはブログに書いた通りで(汗)
焦って出かけたはイイけど、忘れ物(お金)を取りに行く羽目に。

車は道路まで出してたから。家まで数十秒なんだけど傘さすのも面倒?
その時点で髪も洋服も濡れた状態だったよ。

いざ、病院に着いたら、毎度の狭い駐車場でしょ?
実は、軽くだけど鉄の枠に擦ってしまったという(涙)
愛車のエッセくんは、軽症ながらも掠り傷ですわ。

駐車場は2階建てで。屋根があるし、傘はいらね~な。
そう思って、そのまま院内に行ったんだけど。それが網状の屋根だったという(悲)
そこで、更にズブ濡れに近い状態だったんだ。

ってか、普段から車に傘は置いてあるんだけど、実際、使わないの。
ス-パ-とかでも雨の中、店内に行っちゃうww
だって、邪魔なんだもん。よほどの遠い場所に停めたりとかなら別だけどね。

病院内にあるキャッシュコ-ナ-で引き出ししたら機械のトラブル?
それにも遭遇しちゃって。ま、それは、すぐ警備の方が助けてくれたんだけど。

傘は持って無いから。病院から薬局まで。歩いて1分もかからない場所だけど、
その間も雨が、お出迎え?状態だったんだ。

で。駐車券の紛失でしょう?薬局から駐車場までの道を戻って探す時は、
流石に傘をさして行きましたわ。

時間も随分、遅くなっちゃったし。雨に濡れて寒いし。で。
もう、ここまで来た時点でイライラ状態マックス。
結局は再発行で、またまた病院に逆戻りだったって訳。

買い出しは、そんな時間もかからないだろ。そう思ってたら、買い忘れでしょ?
うおおおおおおおお!なんだよぉ!><の世界。

にしても、悪い事って続くもんなんだね。
失敗の連続にガックシ気分?
そうは言っても悪いのは自分なんだけどね(汗)

アバター
2013/10/25 17:21
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^-^)

ブログでも書いた通り、コ-ヒ-って、もう十数年飲んで無かったんだ。
コ-ヒ-命?以前は一日7~8杯は軽~く飲みまくってたのに。

超!甘い物好きな私も何故かコ-ヒ-だけはブラック。
紅茶は、元々好きじゃない子だったけど、飲むとしたら砂糖は3杯は入れてたなぁ(笑)

何となく記憶に残ってるのは、一時期ミロにハマってね。
若い子は知らないか?(笑)

ミロをスプ-ン10杯くらい。牛乳が飲めない私はクリ-プを同じく10杯くらい。
そんなブレンド方法で飲んでたよ(笑)
大きなコ-ヒ-カップ、半分以上がミロとクリ-プの粉末になってたという(笑)

って、話がズレてましたわ。
でも、ミロにハマったせいで、コ-ヒ-を飲まなくなった。
これは正解かも。やっぱ、甘いモンの方が私にはイイって事かな(笑)

私が飲んだのは、お店とかで出てくるような小さな可愛いサイズのカップじゃ無くて。
結構デカかったんだ。普通の量の3倍分は入るサイズかな?

それにインスタントコ-ヒ-をスプ-ン(少し大きめ)で3杯。
久々に飲んだってコトもあるけど、苦っ!って感じ。うえ~(><)だったもん。

そうは言っても残すのは嫌でw
一気に飲み干したら。あんな結果に(--;)
これが自分なのか?いつも爆睡してる私は何処に?ってくらい、おめめパッチリ!

昨日の朝寝も昼寝も夕寝も全く!する気になれなくて。
今夜、寝れるやろか?マジで心配になっちゃたんだ。

ってか、2年前までは、毎日2~3時間睡眠で全然ヘ-キw
寝るのは明け方4時過ぎの生活だったのにね。
もちろん、真夜中、寝るまでオヤツタイムしてたよ(笑)

ちなみに、みぞおちの痛みは起きたら、何とか治まってたかな。
あれは胃がビックリしたんじゃなくて・・・私、胃下垂だから胃がある位置じゃないと思うし?
単なる食べ過ぎの胸やけ?それが正解だとw

で。問題は今日。夕べ寝たのは普段より、ちょい遅い夜11時過ぎくらい。
それ早いだろ?って話かも?だけどw

ひとまず親父さまの弁当作りの為に4時には起きたんだけど。
その後は爆睡。散歩も、いつもよか30分くらい遅くなって出かけましたわ。

何が問題か?って言うと、とにかく今日の睡魔がハンパないって事。
それは今夜のブログネタかな(笑)

アバター
2013/10/23 18:48
ごめんね。私も、どう返事していいのか?
前に、欣也さんが暗くなるから、この話は止めよう。
そう言ったでしょ?

なんで、あんま突っ込まなかったんだ。ホント、ごめんね><
アバター
2013/10/23 17:31
何かブチ切れ状態だったみたいね。大丈夫?
私は、何度も言うように、聞くくらいしかできないけど・・・。
不平。不満。文句。愚痴。何でも、ぶつけに来てね。

飲みすぎない程度に飲んで。ストレス解消してくださいませ。
アバター
2013/10/23 15:59
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ホント、今回はオカンに、まんまと騙されたわ。
ってか、からかわれて遊ばれた?

真相が早く分かってたら警察に被害届け出しといたから。
母親に、そう言って逆転ホ-ムラン、ぶちかましてたトコなんだけど(笑)

でも、被害届け出した方がイイよ。って言われた。
その話をした時のオカンの慌てっぷりはハンパ無かったからw
あれで少しは懲りたんじゃないかなぁ(笑)

ってか、下着泥棒って実際にいるんだよね?
私、そういった経験も無ければ、被害にあったって方、全然知らなくて。
ここ3年以上は全く見てないけど、テレビとか?そういった中での話しか想像できないの。

母親に下着ドロボ-って犯人は普通、男なん?女なん?マジで聞いちゃったw
変態野郎(男)の趣味?それとも、ちょい頭の線がキレた?女の人が自分で使う為?
両方、考えられそうなんだもの(笑)

下着は高い。そういうのはウチに関しては無くてw
買うのは、庶民の味方。しま〇ら。ですから(笑)

もちろん、高級品も売ってはいるけど。私ら母娘には無縁のシロモノw
安くたって案外、長持ちするし?高いからって永久に使える訳じゃ無いんだもの。

そうは言っても、普通の女の人ならボディラインを気にしたりして。
キチンと自分に合ったサイズの物を買うんだろうね。
中には、自分専用に特注でサイズ計るトコから頼んで作ってもらう方も多いみたいだし。

そういった点では、オカンも私も油断しすぎかもなぁ(笑)
現品。しかも安くて使いやすげ。そういったモノ狙いだからw

あ。でもね。名誉回復って訳じゃ無いけどさ。
私だって若かりし頃は、ブランド物?お高いブラやパンティ。ちゃんと使ってたよ。

当時は、今みたいに痩せぽっちじゃ無かったし?
そこそこオッパイもあったし、オケツもプリリンだったから。
自分で言うな!って話だけど(笑)

ただ、中高生は部活してる間はスポ-ツブラに変えてたよ。
ワイヤ-も入ってないし、前ホック、後ろホックも無いし。あれはラクチンだったなぁw

内緒だけど、告白すると社会人になってガリガリに痩せてから。
子供用のスポ-ツブラで充分。そんな時期もあったんだ。数年それで過ごしたわ(笑)

ってか、ぶっちゃけノ-ブラでイイだろ?お前に必要あるんか?
それが正解かも?だけど(笑)


アバター
2013/10/22 17:04
いやいや。私は、話を聞くくらいしかできないし。
それでも、いい。そう言って貰えるなら、何だって受けとめますわ。

誰かに話すだけで、気が少しは楽になる事もあると思うし。
なんで、遠慮なく、愚痴でも文句でも言いに来て。

がっしり!受け止めるから。

そっか。奥さまとは、できちゃった結婚だったんだ?
それでも、最初はうまく行ってたんでしょう???

やっぱ、誰が見ても、義母さまの我儘?そうとしか思えないんだけどなぁ(--;)
アバター
2013/10/22 16:22
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

いやぁ。お恥ずかしいっ!!!
初めて私にとっては最後の恋?になった彼の話を暴露ちゃったわw

実は彼の名前は、お局さまと同じで(--;)
そこだけが未だに、気になってはいるんだけど(汗)
こ〇〇〇くんっていうの。よくある苗字だから、こんだけでも察しは付くよねw

なんでブログにはKくんって書いたけど、私はコバちゃんって呼んでたんだ。
彼は私のコト、姫って言ってて。今、飼ってるウチのニャンコと同じだという(笑)

でも、当時はヒメ(猫)ちゃんも、いなかったし。
姫って呼ばれ方。超!お気に入りだったんだ。大事にされてる。そんなイメ-ジだったから。

その頃、私は別宅2階建ての1階に自分の部屋があって。
母屋には、ご飯とお風呂の時くらいしか行かなかったから。

親が立ち入る事は全くナシ。
ってか、親父さまもオカンも、その辺は放任主義だったしね(笑)

2~3日、泊まっていった事も何度かあったけど、母親は帰る日の朝、コバちゃん、もう帰るん?
そう言って、私より淋しそうにしてたなぁw
オカンとコバちゃん、ホント、仲良しだったからね。

ちなみに余談?補足?なんだけど。
私の友達とコバちゃんのバイト先の先輩も私の紹介で付き合う事になってね。
彼女たちは見事ゴ-ルイン!今は3人、お子さんがいるんだ。

ダブルデ-トも何度もしたのになぁ。結果は私の失恋?で終わったという。
私は好きな人に対しては本当に奥手で。自分からは何もできないんだ。
向こうが何かしてくれないと、こっちからフッシュできない。みたいな?

電話も、かかってくるのを待ってるだけ。
会う約束だって、コバちゃんからの誘いが無ければ言い出せなかったなぁ。

ショウちゃん(初恋の子)の時とは、大違いw
だって、ショウちゃんは完璧!私の片想いだったしね。
ヘ-キで、おんぶして~!とか?じゃれ合って遊んでたんだけど(笑)

ここだけの話。当時は真面目に、私って魅力無いんだなぁ><
男だろ?襲ってこいよ~。もっと進展したいのにぃ。そう思ってたわww

にしてもさぁ。ショウちゃんにしてもコバちゃんにしても、
その時は、いっぱい悩んだし泣いたはずなんだよね。
だのに、今は楽しかったイイ思い出しか残ってなくて。

もう〇〇年も前の話だからかなぁ?(笑)
アバター
2013/10/22 15:08
ただいまあああああああああああああ!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

今日は、やたら、あちこちで工事してて。
車が片側車線?赤白の旗、持ったオジちゃまに4回遭遇だよ。
その度に一旦停止。信号待ちよりタチが悪いったら(涙)

お天気。こちらは、朝からドンヨリ空だけど、雨は降ってないよ。
台風が続けて2つも発生かぁ。
テレビ・ニュ-ス・新聞を一切、見ない私の情報源はニコの皆さんのコメントかな(笑)

にしても、今年は台風が多くないかい?
しかも、この時期に?みたいな。

今までも、大型って言いつつ、何とか我が地方は大丈夫だったけど。
今度の奴らは、どうなる事か?
ま、私が心配なのは買い出しに行けるか?どうか。これだけなんだけど~(笑)

で。お子さんの話。そうなんだ?
つまりは、今、義母さまのトコに奥さまと一緒に住んでるって事?
義母さまにしたら、奥さまの次は、お子さん(孫)が墓守してくれて一安心って所かしら?

なんだかなぁ(--;)
身勝手にも、程があるだろ!そう言いたくなってしまった。
あ。第三者が、勝手な事、すいません(汗)

でも、欣也さん、お元気だね。
お酒は大好きなのかしら?????

ビ-ル2本に焼酎。結構な飲みっぷりだと感心しちゃったわww
アバター
2013/10/21 17:04
おかえりいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
私からも、お迎えのご挨拶~ww

ってか、欣也さん、自分で料理もするんだね。
お子さんは、いらっしゃらないのかな?
あ。もう、結婚してるとか。

ウチの親父さまなんて、な~んもしない人だよww
ただ、現場(建築業だから)では、老体ながら、一番!動いてるらしい。
本人は80歳まで働くぞ!そう言ってますわww
アバター
2013/10/21 14:48
ただいまああああああああああああああ!
病院、買い出し(2軒ハジゴw)、郵便局から帰って、一番にお邪魔。

病院での待ち時間を見込んで、早めにウチを出たから。
結果的には、いつもの帰宅時間くらいかな?

にしても、人間・・・あ。私だけ?(^^;)・・・なんて勝手なモンで。
今日の暑さは何なんだ?の世界だよ。
こっちは30度ですわ(汗)

ま、夕方になれば、また寒いくらいになるんだろうけど。

ってか、そうなんだ?
夕べは、日本酒にしたんだね。久しぶりに飲んだんでしょう?
3合でも、くらっと来ちゃうよ~www

ウチの親父さまなんて、ビ-ルだったら底なしなのに、日本酒だと1合で眠そうにしてるww
リアルで知り合いなら、欣也さんと一緒に飲めるのにな~(笑)
アバター
2013/10/20 18:24
あ。飲むって言っても、普段は全く飲んでないからね?ww
そういう場になったら。って事です(笑)

私はビ-ルの炭酸がダメなんだ。
泡で、お腹が一杯になるのは許せない!みたいな?ww

ちなみに、ウチの親父さまも雪が降ろうが冷たいビ-ル派ですよ(笑)
アバター
2013/10/20 17:25
私???お酒、飲まないって??
確かに、ビ-ルは飲まないけど、日本酒なら底なしだよ(笑)

あ。普段は飲まないけどね。
嫌で嫌で仕方なかった、会社の飲み会とか?
日本酒なら、軽く一升は空けますわww

後は、焼酎、ウイスキ-、ブランデ-。は全部ロックだしww
氷で薄まるのが嫌だから。氷も出しちゃうヤツですの(笑)

あ。ワインはイマイチかなぁ?
チュ-ハイとか?カクテルとか?ああいったモノは私にしたらジュ-スかな(笑)
アバター
2013/10/20 17:01
うん。全然!卑劣だなんて思わないよ。
誰から見ても、被害者は欣也さんなんだもの。

もしか、お互い愛情が既に無いってのなら、私だったら離婚してラクになるかな。
一人は淋しいとか?不安だとか言う人が多いけど、
自分だったら、もう何年も別居生活で。精神的苦痛がハンパ無いならサッサとケリつけたいって思うもの。

ただ、それとお金の問題は別だから。
65になるまで。そういった決まり?があるなら、それまでは籍は抜かないかな?

それだって、老後を生きてく為の知恵だと思いますよ。
アバター
2013/10/20 15:57
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

あのブログに書いた冷凍食品。あ。はんぺんは生物?だけどw
もちろん!完食しましたわ。ってか、もう2~3袋イケたような?(笑)

ってかさ。言い訳じゃないけど・・・あ。言い訳かな?w
冷凍食品の中身一個一個は、本当に小さいんだもん。

自分で作る焼売やコロッケ、ハンバ-グの3分の1くらいの大きさだったよ。
なんじゃ?これ?こんなにチビっちゃいんだ?ビックリしたもの(笑)

どんだけ世の中に出回ってる、いわゆる便利で簡単、手間いらず。
そんな口コミの食品を知らないか?改めて実感しちゃった。

でも、初めて食べたからかな?どれも美味しかったよ。私的には大満足!
加工品とはいえ、人(機械?)が作ってくれたモノってだけで新鮮だったしねw

あの日はス-パ-の冷凍食品売り場で一人睨めっこ状態で(笑)
どんなモノがあるのか?お値段は?全部チェックしたよw

焼きそばやスパゲテイとか、惣菜6種セットとか。枝豆とか魚の蒲焼きとか。
ホットケ-キに、たこ焼き、お好み焼き、ライスバ-ガ-とかピザも。
そんなモノまで普通に売ってるんだね。大発見の気分?(笑)

関係ない話だけど、高校卒業したくらいだったかな?お弁当屋さんでバイトしたことがあって。
チャ-ハンとかオムライスとか?ご飯系の冷凍食品があるのは知ってたんだけど。

一番人気は餃子って張り紙がしてあったなぁ。
私は餃子はイマイチで断然!焼売派だから、そこは、あっさりスル-したわ(笑)

お値段も安い物狙い!そうは言っても1袋150円くらいかな。
それ以上の金額、出してまで買うつもりは最初から無かったしねw
ってか、1個や2個なら、少し高くてもイイけど。私の場合、質より量の子だから(笑)

一番、気に入ったのは焼売かな。もっとデカイと、なおオッケ-なんだけどw
でも、私にしたら、どれも味が濃いなぁ。そんな感じで。
付属で付いてたタレやソ-ス。そういったモノは一切、必要なかったよ。

最終的な結論は・・・。
ま、一回食べてみたし?当分は要らないなぁ。みたいな?(笑)

やっぱ、自分好みの味で、もっと言えば、自分が満足できる大きさで?w
自作した方がイイな。ってトコですわ(笑)

ってか、レンジで一個一個チンする方が面倒でさ。
あ。それは私の食べる量が多いからかぁ(笑)


アバター
2013/10/20 14:58
こんちいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
ひと段落して、一番にお邪魔。

今日は日曜だから。買い出しも早めに行ったよ。
親父さまとオカンの昼ごはん、作らなくちゃ!だからね。

買い出しから帰って、作って食べてもらって。
その間、私はウトウトww
さっき、慌てて後片付け。それが、やっと終わったトコですわ。

ちなみに、親父さまもオカンも、今はグ-グ-寝てるというww
でも、普段、老体にムチ打って働いてくれてるんだしね。
唯一の休日くらいは、ゆっくりしてもらわないと。

そっか。奥さんとは、毎週、そんな感じだったんだね?
てっきり、戻って来たのかと。
しかも、5年も???キツイよね~。

精神的苦痛も大きんじゃないかと心配です。
こういった場合、もし仮に離婚となったら、慰謝料とれるんじゃ?
私からしたら、向こうが悪いとしか思えないし?

あ。お金の事なんて持ち出して、ごめんね><
でも、これから先の事を考えても、現実、お金は大事だと思うから(汗)
アバター
2013/10/19 16:41
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

はいな。食べ物・・・しかも食べ放題の文字に、まんまと喰いついた私だよww
ってか、真面目な話。ゴムテ~ハイキングって何ぞや?
それも気になってたのは事実で。

実は、この行事、もう9年も前から開催されてるんだって。
公民館に聞きに行った時、今年で10回目ですよ。そう教えて貰ったの。

私も参加したいものの・・・あ。食べ物目当てじゃないよ?
な~んて言ったら嘘バレバレ?(笑)
でも、いい運動にもなるし、ゴミ拾いは散歩の時も簡単にだけどしてるしね。

ただ、体力には正直、自信が無いから。自分は無理かなぁ?そう思ってて。
その事を係の方に言ったら、お年寄りの方。障がい者さまも、お気軽にどうぞ。
そういった口コミなんですよ。って。

実際、杖ついて参加する年配の人や、車椅子で参加する人もいますから。
そう係の方が言ってたんだ。ビックリしちゃった。

愛国精神ならぬ、愛町精神?ww
地元を綺麗にしたい。そういった思いの方が多い事に何だか感動!みたいな?

よく聞いたら、20~30分程度で帰る人もいれば、途中参加の人もいるらしくて。
年配の方や、車椅子の方も、自分のペ-スでノンビリ。そんな感じらしいの。
集合時間なんて、あって無いようなモノだとか。

実は、最近、昼食(バイキング)にだけ参加する人もいるとかで。
そういう時の為に参加者は名簿に名前と開始時間を書いて。
拾ったゴミを公民館の回収場所に置いてから、昼食のチケットみたいなのを貰うとか。

ま、そういった部分では善人ばっかじゃないんだな。それも現実みたいだね。

ちなみに私は料理作りの方の仕事を手伝ってもらってイイですよ。
そう言われたんだ。それなら、やってみたい!そうも思ったんだけど。
でも、その場合、集合時間は朝5時で。申し訳ないけど、お断りしました(^^;)

プ-太郎の分際で何でや?の話なんだけど。今は家でも何かとやるコトはあるしね。
ゴミ拾いも不参加にすつもり。不義理なヤツです(汗)

あと特売の、お肉は豚肉。これは我が家でも大活躍してるよww
ってか、ウチの場合、牛肉とか鶏肉はイマイチ不人気だしね。

地元の行事って事で、実際は、お店からの差し入れ?ほぼ無料に近いそうだし。
肉の特売は毎週日曜なんだけど、今週は別のモノになるかもだわ(笑)

アバター
2013/10/18 15:24
ただいまあああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

昨日の昼から始まったコタツ生活で、夜も幸せ気分だよ。
ま、現実は考えないといけない事・・・この先のコトとかね。
そういった問題が多々あるんだけど(涙)

でも、やっぱ夏はマジで暑いのはイヤ!
まだ冬の寒さの方がマシ。そう思ってたけど・・・。
いざ、寒くなってくると太陽の日差しが恋しくなりますわ。

ま、私の場合、夏が嫌いなのは暑さが耐えられないってより、食品の管理。
それに困るからなんだけど(笑)

あ。言いたかったのは、そんな話じゃ無くて、年齢のコトww
そっか。そういう意味だったんだね。

確かに、欣也さんから見たら、私は若くなるのかぁ(笑)
でも、そういった行動力みたいなモノ?それは欣也さんの方がバリバリある。

そういう意味では、欣也さんも、お若いと思うんだけどなぁ^^
アバター
2013/10/17 17:30
欣也さん、申し訳ないけど、私、若くないよ^^;
本来なら、子供の一人や二人いてもイイ年齢です。

内緒だけど、私は母親が19の時の子で。
母親は、と~っくに60超えてますの。

ここだけの話って事で願いますわ(苦笑)
アバター
2013/10/17 16:37
そっか。なんだかんだで、行先も、その先の事も。
ちゃんと人生設計はできてるんだね。

漠然と海外生活。そう思ってたから、すごく安心しました。
ただ、死に場所を求めて。そういう考え方はしないで欲しいなぁ。

そこで、新しい人生を始めるんだ。そう思って欲しいです。

ってか、その前に、奥さんとの話が無事、解決して・・・。
そうなれば、日本から脱出。そうはならないんだよね?

何にしても、最後は欣也さん自身が決める事。
私は、どんな結果になろうと、ここで繋がってる以上、いつも応援してますよ。
アバター
2013/10/17 14:52
ただいまああああああああああああああああああああああ!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

今日は、ご機嫌なのだぁ!!!
はいな。コタツ生活、今スタ-トですww

あ。でも、電源は入れてないよ。それは、今夜からだな。
でも、新品の敷布団に掛布団。電源ナシでも暖かいんだ。
超!幸せ気分だわww

詳しい内容は今日のブログネタかな。
ってか、書きたいことが多すぎて。上手く、まとめられるのかしら?(笑)

で。肝心な話。
私は、イジメって言うかイビリ?それにあったのは、元会社のお局が初めてなんだ。

学生の頃は、結構、優等生タイプ?ww
生徒会長してたし、テニス部のキャプテンしてたりで姉御肌だったの。

ウチラの時代、今みたいな陰湿なイジメって無かったんだけど。
いわゆる嫌われ者?そういった子はいてね。
みんなからシカトされる程度の事なんだけど。

そういった子を見ると、ほっておけなくて、敢えて仲良くしてたんだ。
友達からは、なんで、あんな子と話すの?そう言われたけど、
逆に、なんで、あの子を仲間外れにするの?そんなヤツでしたわ。

だからって、私も一緒にシカトされたりとかは無くて。
色んな子の相談にのったりしてた。

欣也さんが、実際に海外へ。それを実行に移すかは分からないけど・・・。
でも、それって見方を変えれば、これから先の人生に関して、夢を持ってるって事になると思うんだ。
私には、そういったモノが無いから。

そういう意味では、逆に羨ましかったりする部分でもあるかな。
私は、これから生活の為に働き口を探さないと。そういった不安しか無いのが現状だから(汗)
アバター
2013/10/16 20:18
前も書いてたけど・・・。
外国で何かしたいことがあるのかな?
単に日本から脱出したいだけ?

でも、私も同じ。若い頃は、留学とかしようとか考えてたなぁ。
世界(今の環境ね)が変われば、何かが変わる。そう思ってたのかも?

無趣味なのも同じ。
私たち、悩みは違えども、年齢が違えども・・・。
何だか、共通点は多い気がしてきたのは気のせいかしら???
アバター
2013/10/16 19:26
そっか。夫婦生活は大事な事だと思う。
って、結婚してない私が言っても説得力は無いかも?だけど^^;

もう、したくない!って?
突然の事だったのかなぁ???

ウチの親父さまは、私が高校3年の時、脳溢血で倒れて。
それから、医者にも宣告されたけど、性欲が無くなったらしいんだ。
もう、子供は望めないって言われたとか。

まぁ、私が既に高3だったし?いまさら子作りって意志は無かったみたいだけど。
だからって訳じゃ無いけど、もう何十年も親父さまとオカンは一緒に寝て無いよ。

ま、親父さまは夜9時には寝ちゃう人だし?
性生活とは関係ない話なんだけど。

欣也さんも私と同じで、人間不信なんだね。
私は、未だ友達は要らない。誰かと出かけるのは絶対イヤ。
そういうヤツです。

何か趣味とか?夢中になれることが欣也さんにあればいいんだけど。
ワンコ飼ってみるとか?嫌いかな?

話を聞くことはできても、何の力にもなれなくて・・・。
本当に、ごめんね。

せめて、ニコでは楽しく過ごして欲しいな。そう思う。
実際、私も、ここで癒されてるしね。ま、ニコより韓ドラ?これも正解なんだけど^^;
アバター
2013/10/16 17:39
うん。うん。私で良かったら、何でも吐き出しに来てね。
ってか、奥さまの実家、跡とりはいないの?
一人娘なのかしら???兄弟がいれば、義母様も、そちらに頼ればいいと思うんだけど。

娘を旧姓に戻す。それで、同じ墓に入ってもらうのが目的って?
娘さんの家庭の事は考えてらっしゃらないのかしら?
自分さえよければいい。そんな考え方は、おかしいと思うんだけど。

離婚する気は、お互い無いんだよね?
とは言え、奥さまにしたら、自分の母親。ほってはおけない。そんな感じなのかなぁ?><

欣也さんが婿養子に入るとか?
こういう結果になるって分かってたら、始めから、そういった相談したら良かったのに。

欣也さんにとっては、義理のお母さまにあたる訳だし。
あんま、言うべきコトじゃないのかも?だけど・・・。

正直、読んでて、腹が立ってきちゃった私です。


アバター
2013/10/15 18:29
そうなんだ?そういった事情があったんだね?
そうは言っても・・・こんな事、書いてイイか?分からないけど。
義母様の方が、順番的には先に逝くことになるよね?

そうなれは、奥さまも戻って来るんじゃ?
欣也さんと別れたい。そういった意志がハッキリしてるのかしら?

にしても、子離れできて無い、義母様ですね~(><)
私も、確かに親離れが出来てはいないけど(汗)

ただ、嫁に出した以上は、もう旦那さまに娘の将来を預けたわけだし。
ここにきて、そんな状態になるってこと自体、ビックリですわ。
アバター
2013/10/14 17:09
ってか離婚?無いでしょう?ビックリです。

あ。ウチの親子関係ね~。どうなんだろ?
普通なら、私なんて、もう、とっくに結婚してて当然?の年齢だし。
ってか、自分で、お一人さま自慢するな!って話なんだけど(笑)

だから、ホントなら親とは同居してないのが通常?
結婚してたり、もしくは2世帯って場合もあるかな。

そんな中、私は未だ親と一緒な訳で。
お恥ずかしい話、なんだかんだ言って、正直、両親が大好きなんだよね(照)
もちろん、親には口に出しては絶対に!言わないけど~ww

ぶっちゃけ、親離れできて無いってのが正解かな(^^;)
一人でいる時間が何より好きなのは本当で。
自分の空間に入ってこられると、早く、どっか行けや!そう思ったりもするんだけど。

それでも、2つ部屋を挟んだ向こうには親父さまとオカンがいる。
そういった事に、ある意味、安心感というか?そういった思いがあるのも実感してる。

事実、先月と先々月、一泊することになった日があったけど。
もう早くウチに帰りたくて帰りたくて仕方なかったもの(^^;)

って、話がヘンな方向へ?(汗)

ブログにも書いた通り、親父さまに関しては、外で会っても他人のふり~。
これは昔っから、私とオカン、両者一致の意見で(笑)

例えば、全身真っ赤じゃ無くても、そうするかなww
だって、本当にガラが悪いんだもん(笑)
知り合いの方じゃ無かったら、どちらの組の方ですか?みたいな?(苦笑)

まぁ。口を開けば、気のイイおっちゃんなんだけどww
親父さまに関しては、私や母親の、そうした態度には全く気付いてないというか(笑)
本当は傷ついてる?絶対に!有り得ない話だよ。

もし仮に、そうだとしたら黙ってる性分の人じゃないしね。
わざと、あき~。そう言って捕まえてでも娘だ!って認めさせると思うわ(笑)

にしても、笑えたのは母親。
私が綺麗だよね~。全然、昔と変わってないって言った人。
あの日は何故か?対抗心ムキ出してww

可愛いかぁ?もうオバちゃんじゃん!これだもの(笑)
アンタも、立派にオバちゃんだろうよ?そんな感じだったわww

でも、フォロ-するわけじゃないけど、ぶっちゃけウチのオカンは、結構カワイイんだ。
髪もショ-トで若く見えるしね。

残念なのが私は、強面では無いけど、どちらかと言えば親父に似てるって事かなぁ(笑)
アバター
2013/10/14 16:35
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ウチの親子関係ね~。どうなんだろ?
普通なら、私なんて、もう、とっくに結婚してて当然?の年齢だし。
ってか、自分で、お一人さま自慢するな!って話なんだけど(笑)

だから、ホントなら親とは同居してないのが通常?
結婚してたり、もしくは2世帯って場合もあるかな。

そんな中、私は未だ親と一緒な訳で。
お恥ずかしい話、なんだかんだ言って、正直、両親が大好きなんだよね(照)
もちろん、親には口に出しては絶対に!言わないけど~ww

ぶっちゃけ、親離れできて無いってのが正解かな(^^;)
一人でいる時間が何より好きなのは本当で。
自分の空間に入ってこられると、早く、どっか行けや!そう思ったりもするんだけど。

それでも、2つ部屋を挟んだ向こうには親父さまとオカンがいる。
そういった事に、ある意味、安心感というか?そういった思いがあるのも実感してる。

事実、先月と先々月、一泊することになった日があったけど。
もう早くウチに帰りたくて帰りたくて仕方なかったもの(^^;)

って、話がヘンな方向へ?(汗)

ブログにも書いた通り、親父さまに関しては、外で会っても他人のふり~。
これは昔っから、私とオカン、両者一致の意見で(笑)

例えば、全身真っ赤じゃ無くても、そうするかなww
だって、本当にガラが悪いんだもん(笑)
知り合いの方じゃ無かったら、どちらの組の方ですか?みたいな?(苦笑)

まぁ。口を開けば、気のイイおっちゃんなんだけどww
親父さまに関しては、私や母親の、そうした態度には全く気付いてないというか(笑)
本当は傷ついてる?絶対に!有り得ない話だよ。

もし仮に、そうだとしたら黙ってる性分の人じゃないしね。
わざと、あき~。そう言って捕まえてでも娘だ!って認めさせると思うわ(笑)

にしても、笑えたのは母親。
私が綺麗だよね~。全然、昔と変わってないって言った人。
あの日は何故か?対抗心ムキ出してww

可愛いかぁ?もうオバちゃんじゃん!これだもの(笑)
アンタも、立派にオバちゃんだろうよ?そんな感じだったわww

でも、フォロ-するわけじゃないけど、ぶっちゃけウチのオカンは、結構カワイイんだ。
髪もショ-トで若く見えるしね。

残念なのが私は、強面では無いけど、どちらかと言えば親父に似てるって事かなぁ(笑)
アバター
2013/10/13 16:48
そうなんだ?自分の匂いをマ-キングするみたいな意味があるのかなぁ?
ウチは、今、ワンコは飼ってないんだ。

弟くんちのワンコには近づけそうもないし(^^;)
いつか、実行できたら、もちろん!やってみますわ。

報告できるのは、いつになるか?分からないけど、気長にお待ちくださいませww
アバター
2013/10/13 15:41
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

弟くんちのワンコね。犬が超!超!大好きな私もお手上げ?
あの子はマジで可愛さが無い。
人の気配がするだけで、キャンキャン吠えまくって。敵対心ムキ出しなんだもの。

洗濯物とか取り込む時、外に出るじゃない?
家の中にいながらも気配が分かるのか?
窓ガラス、割れるんじゃないの?ってくらいの勢いで向かってくるからね~(--;)

ウチは、お座敷犬って飼った事が無くて。
み~んな外で一人一人の小屋を作ってあげてたからさ。
内犬って、あんなもんなんだ。そう思えばイイんだろうけど。

まず、ぶっちゃけチワワ?ああいったワンコより、断然!日本犬が好きなんだ。
まぁ。基本、ワンコなら、雑種だろうが、どんな子もオッケ-なんだけど。
あ。もしかチワワ飼ってるとか、好きだ。って事なら、すいません(^^;)

余談だけど、例えば散歩の時、よくワンコ連れの方に会うのね。
私は飼い主よりワンちゃんに、思いっきり笑顔?(笑)
おはよう~!可愛いね~。お散歩なんだぁ。なんて話しかけちゃうようなヤツでww

最初は警戒心、見せたり、吠えたりする犬も多いけど、
その場に、しゃがんで近づくと、殆どが頭なでたりしても怒らないんだ。
中には、チュ-してくるくらい愛らしい子もいるし(笑)

全員がそうだって訳じゃ無いけど、8割がたは、そんな感じ?
飼い主さんにも、犬好きな人の事は分かるんだね~。よく言われるし。
でも、弟くんトコのワンコだけはムリみたいだわ。

あの子は産まれてから、一回も外に出た事が無いんだって。
サ-クルの中で育ったらしくて。
ま、サ-クルに閉じ込めるのは夜だけらしいんだけど。

ウンチもオシッコも、家の中でみたいで。
つまりは外の世界を全く知らない子なんだよね。

その話を聞いて、まぁ、そんな環境でしか生きてこなかったんだから仕方ないのかなぁ。
そういった気にもなったよ。
飼い主である姪っ子を引っかいたのも、外って世界が怖かったからなんじゃないかと。

よく気の弱い子ほど、吠えるって聞くしね。
にしては、あの子の吠え方はハンパ無いんだけど(笑)

ちなみに、ワンコの粗相(ウンチやオシッコ)の始末。
どうやら、弟くんの仕事になってるみたいだわ(笑)

犬好きな私としては、正直、あの子と仲よくしたいんだけどなぁ(残念)
アバター
2013/10/12 15:56
温かいブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

この先の事について不安や焦り。そういった気持ちを、ついに公表してしまいました。
ってか、病院の報告の時は、結構、これからの事を考えると不安しか無い。
そういった話もしてきたんだけどね(汗)

初めて自分が心の病に犯されてる事をニコで告白したのは、会社を辞める事が決まった時で。
本当は隠し通すつもりだったんだけど・・・。

それまで、会社(お局さま)から、どんな酷い仕打ちを受けてきたか。
たまに、そういった事もブログで暗くならないよう(皆さんに心配かけたくなくて)書いてきたでしょ。
そうなると、いざ辞める事になった本当の経緯を伝えないとな。そう思ったから。

この病の症状が出始めたのは18歳の頃。もう長年の付き合いになるんだよね。
それでも、普通に社会人してきて。

辞める最後の1年ちょいは毎日、会社はもちろん、家でも真っ暗な自分で。
泣きながら、プラス朝になると必ず微熱が出つつも2時間かけて通勤してた。
もうムリ!限界。そう思って精神科に行ったのは、忘れもしない去年12月の23日だったんだ。

その前も若い頃、心療内科には通ってたけど・・・。
カウンセラ-と話をしてても、こいつ生活の為に医者してるんだろ?結局は金儲けだろ?
そんな風にしか思えなくて。数か所、病院も代えたけど長続きはしなかったな。

今回は弟くんの紹介もあって、今の病院に行ったんだけど。
弟くんんも自律神経がやられて、あの子は心じゃ無くて身体がおかしくなったからね。
同じ精神科の同じ担当医なんだ。

ってか、余談?が長すぎちゃった。ごめんね(汗)

前からブログでも公開してるようにウチは決して裕福な訳でもなく。
私も親に養ってもらう歳でも無い。ってか、親の方が私よりビンボ-なくらいだし(笑)

稼いでくれる旦那がいる訳でもないしね。
つまりは両親と私が3人力を合わせて生活して行かないと。そんな状況で。
早く社会復帰しないとなぁ。そういった気持ちも強いんだよね。

傷病手当が切れるのは来年の5月かな。その後は失業保険が貰えるの。
会社は解雇扱いにして貰ったから。10ヶ月もしくは1年くらいは貰えるのかな?

その間に職業訓練所に通いつつ就活。今は、そう考えてますわ。
ちなみにドクタ-の話では、就活ってなる頃までには薬も無くす方向らしいです。
アバター
2013/10/10 16:36
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ホント、自分ながらオバカなヤツだなぁ。これしか無かったよ。
なんで、普段は超!超!鈍い私が柿には、ああも敏感に反応したんだか?(笑)

ってか、柿・・・だけじゃ無くて果物は全般、嫌いだし。
ウチにも柿の木はあるからね。
柿を食べるんだぁあああ!そういった思いはなかったからね。

ひとまず、食い意地が張ってるイメ-ジがある私だと思うんで、
ってか、事実、そうなんだけどww先に言い訳ですわ(笑)

にしても、あの後、気になったのが、あんなに沢山ある柿。
なんで持ち主の方は収穫しないのか?観賞用?そこだったんだよね。

そうなると・・・?
はいな!ここは、あき探偵の出番しか無いでしょう?(笑)

早速、夕方ウチに帰ってきた母親に聞いてみたんだ。
〇〇さんとこ、柿、そのまんまで。採らないみたいなんだけど何でだろ?って。

したら、あれは渋柿だわ!って。さすが農家の娘?
色や形で分かってたみたいなんだ。

渋柿なら干し柿とかにしたらイイのに。そう言ったら、
んなん、わたしゃ、〇〇さんじゃないから。食べたくないのか?面倒なのか?知らないさ。って。
そりゃ、そうですね。ごもっともです。そう答えるしか無かった私だわww

でね。話には続きがあって。実は、オカンも被害者だったというw

今年の話じゃないらしいんだけど、過去に、その家の前を通った時、熟れた柿が落ちてきて。
後頭部直撃だったんだって(笑)
丁度、休みの日で姪っ子と散歩してる時に事件は起きたとかww

髪から肩にかけて、どろどろのオレンジばあちゃん?
姪っ子は大笑いだったらしいわ(笑)

結局、そういった被害が他の方でも多かったのかなぁ?クレ-ムが入ったとかで。
最近になって、道側の枝は切り落としたって聞いたよ。

でも、ウチもそうだけど、柿の木に限らず、他の木も1年後には元通り成長するから。
毎年、ちゃんと手入れしてくれないとね~。
ブヨブヨとはいえ、高いトコから落ちてきたら、マジで危ないと思うんだ。

あ。ちなみに私の帽子。
漂白して洗ったら、何とかシミになるのは免れたよ。
仮にシミになっても、内側だしね。オカンにはバレずに済みそうなんだけど(笑)

あの柿の木の前を通る時は要注意だな。
そういった意味では賢くなった?学習できたわ(笑)
アバター
2013/10/09 16:21
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

紫オバちゃんね。会社に行ってた頃、何度も乗り換え駅で見てて。
ホントに懐かしかったというか、出たああああ!というか(笑)

ただ、実は超!セレブ?毎回、違う衣装だったし。
バッグも靴も髪飾りも、どんだけ持ってるんだ?ってくらい変化してたから。
でも何故か?肩かけしてるポシェットだけは毎度お馴染みだったなぁww

あの方に関する事は、いっぱい余談があってww
とても全部は紹介できないから。少しだけ暴露っちゃおうかなぁ。と(笑)

ブログにも書いた通り、ちょい変わった方で。
いつも一人なんだけど、何かしら口走ってるのね。
しかも、誰かと話してるが如く大きな声でww

一人なのに、相手がいるみたいに喧嘩してる事もあれば、褒め合いしてる事も。
はじめましての挨拶や、先生になったみたいに子供を叱るような言葉が出てきたり。
とにかく見てて飽きなかったんだぁ。

でもね。何でか?駅のホ-ムにいるにも関わらず電車には乗らないの。
なんで、電車の中まで一緒だったことは一度も無いんだ。

私も元会社の通勤歴は、かなり長いから。時には失敗もあってね。
な~んて、寝過ごしや乗り越しは週3くらいでしてたんだけど(笑)

何度か大事な資料や提出書類を忘れた事があって。
名古屋から引き返した時に、まだ、その紫オバちゃんがいた姿、見てるんだ。

あと、かつて会社に契約社員で来てた女の子がいるんだけど。
その子の彼氏がウチの地元の近くの人で。
彼んちに泊まって出勤。そういう事が何度もあっってね。

契約社員だから、私ら正社員より出社時間も遅いわけ。
でも、彼女からも、その紫オバちゃん、乗り換えの駅で見たよ。
そんな情報もあったから。

実は何してる方なのか?何の為に駅にいるん?真相は謎のままなんだ。

前に大学生かな?若者が、あの人、大丈夫ですかね~。
駅員さんに話してたことがあって。駅員さんも声をかけた事はあったんだ。

でも、そういった時はオバちゃんも普通に対応してて。
待ち合わせしてるんだ。とか、次の電車に乗るんだ。とか答えてたなぁ。

そうなると、駅員さんも無理に帰れとは言えないしね。
それからは見て見ぬふりになったみたい。

改札に入るにも出るにも、お金は要る訳だし?
私的には全く想像も付かない生活が、あの方にはありそうだわ(笑)
アバター
2013/10/08 18:56
そうそう。ちょうど、心の病になったのと同時くらいかなぁ?
神経性胃炎?とは違うか。ちゃんと食べられたからww

なんか消化・吸収の機能が上手くいかなくなってね。
例えば、100カロリ-のモノを食べたら、それを消費するのに120カロリ-必要とか。

ただ、食べ過ぎなけければイイんだ。
食べ過ぎると、身体が拒絶反応?それが出るらしい。

なんで、医者からは、腹8分分目にして、一日5~6食にしなさい。
そう言われたんだけど・・・。
元々、食べる事が大好きな私には、その腹八分目が難しいww

そうこうしてる間に、逆に食べ過ぎるほど、痩せていったって感じ?(悲)

ただ、食べたくもない時間に食べないといけない。
食べないと、身体が動かなくなるからね。

そういった時は、楽しいはずの食事も、餌気分で。
無理やり、薬と思って、お腹に入れる。そんなコトも、しばしばだったよ。

ま、今は超!テキト-な食生活なんだけどww
アバター
2013/10/08 16:35
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

いやぁ。またしても自分で自分の首絞めた?ww
余計な話を暴露しちゃったような。

でもマジで、あの真空パックに入ったうどんね。
たいした量は無いんだよ?私にしたら。かもだけど(笑)

結局、何個、食べたか?ぶっちゃけますと、5個完食しましたわww
前日のカップ焼きそばは、3個目はイヤイヤ食べたんだけど、昨日は、そうでも無くて(笑)
ヘタしたら、後2個くらいはイケたかも?ww

ただ、あれって作るのが面倒なんだよね~。
まず一回、うどんを熱湯でほぐして。数分後、それを捨てて粉末・かやく。新しく熱湯でしょ?
それを5個分しないとなんだもの。

狭い台所が、こんぶと勢ぞろいだし。オカンは、アンタ、どんだけ食べるん?
よくもまぁ、そんなに入るモンだ!って呆れ顔だし?(笑)

自分で作った方が早いじゃん?面倒くさっ!!!みたいな?
あと、あれって高いんだよんね~。ま、数が多いってのもあるんだけど(^^;)

地元のス-パ-じゃ、普通のカップ麺なら58円とかで買えるんだもんww
こんぶと一個で、3倍の値段ですわ。
そんな訳で、もうインスタント麺は卒業しました。

ってか、元々、カップ麺自体、もう長い事、食べて無かったし?
大好きで仕方ない!って事は、全く無いんだよね。

もちろん、カレ-うどんは私にとってはオカズww
白い御飯は、しっかり!食べたよ。その後のオヤツもね(笑)

おかげで下っ腹は、更に成長したような?(涙)
それでも朝には、空腹感なんだもの。
自分の胃袋ながら、どうなってんだ?の世界だわww

で。ここで余談なんだけど・・・。
実は私、地元の大食い選手権に出たことがあるという(笑)
食材は私の好きな米。オムライスだったんだ。

ただ、あれって時間制限があるんだよね~。
無制限なら、かなり自信があるんだけけど。
悲しい事に、食べるのは決して早い方じゃないから。優勝は逃してしまったという(悔)

悔しくて、その翌日、ケ-キバイキングに行ったんだ。
そこも時間制限があったんだけど、25個以上は食べた記憶ww
2千円だったけど元は取ったど~!そんな気分で満足して帰った私ですわ(笑)

フル-ツが苦手だからチ-ズケ-キ。ミルフィ-ユ。プリンケ-キ等々。
狙いを定めてね。若かりし頃の武勇伝?でした(笑)

アバター
2013/10/05 16:17
ノ-コメントってコトだったけど。読んでもらったとして落書きにww

絶対!親子。しかも母親離れできてない息子だなぁ。
そう思ってた2人が夫婦だったって事。ホンマ、びっくりしたよ。

旦那さま、34歳っていう事なんだけど、私からしたら、もっと若いんじゃ?そんなイメ-ジで。
つまりは、頼り無さげって話なんだけど(内緒w)

散歩の時も、奥さまは我が道を行く!って感じでさ。
綺麗に着飾って・・・でも、全然イヤミじゃない雰囲気でね。
サングラスして、まさにセレブの奥さま。

逆に旦那さまは、よれよれの作業服、着て慌てて後を追いかけてる。
そういった感じなんだ。
まぁ、カワイイって言えばカワイイのかも?だけど(笑)

でね。実は、その後、分かった事があるんだ。
ブログも書いた母親の茶飲み(モ-ニング仲間ね)友達からの情報なの。

マジかよ?ウソだろ?そんな信じられない話を聞いたから、ご報告ですわww
だって、私一人の胸にしまっておくには勿体ない事なんだもの(笑)

更に詳しい内情が分かれば、一冊の本にでもなりそうな感じ?
あ。期待させすぎちゃうかも?なんで、サッサと結論を言った方がイイねww

実は、そのオバちゃんからの情報によると・・・。
あの奥さまの妹さんと、旦那さまのお兄さんが付き合ってたらしいの。
なんで、お互い顔見知りではあったんだって。

一緒に遊びに行ったり?他の兄弟姉妹が何人いるか?までは分からないけど、
家族ぐるみで仲良くしてたとか。

で、お兄さんと妹さんが結婚して。
しばらくしてから、2人きりで会ったりするようになったって。
しかも、アプロ-チしたのは旦那さまの方からなんだそうww

奥さま的には、義理の弟になるよね。
最初は全く恋愛感情なんて無かったみたいなんだけど。
母性本能に駆られたのか?もしくは本気で恋したのか?結婚って話になったんだって。

お互いの親戚の皆さま方も、まさかの展開にビックリ!だったんじゃないかなぁ(笑)
全く他人の私だって信じられないんだものww

ちなみに、お二方とも、結構な、お金持ちで。ご両親は既に他界されてたらしく。
反対する人も、問題になるような事も一切!無かったらしいんだ。
今、お二人が住んでる家も、ド田舎にしては目立つくらいの豪邸だし?ww

ね?ウソみたいな話でしょう?
あれ?ビックリしたのは私だけかなぁ(笑)

アバター
2013/10/04 16:21
ちなみに、私の好みはブログにも書いた通り。
大泉洋くん、よゐこの濱口くんだよ~ww
アバター
2013/10/04 16:20
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

オカンの乙女姿?じゃないな。あれはオバちゃんのミ-ハ-ぶりの方が正解かw
あの輝くような瞳は記憶にある限りでは初めて見たよ(笑)

親父さまに対する視線とは比べモノにならないくらいでさw
母親が誰より大事な弟くんにも、あそこまでのニヤついた顔は無いんじゃ?(笑)
間違っても私にはナッシング!当然ですわww

ってか、私も若い庭師兄ちゃん、見たんだけどさ。
そんなにイイかぁ?どこがぁ???そんな感じで。
私だったら、今日も来てるけど、いつものオジちゃんの方が好みだわ(笑)

だた、余談だけど、このオジちゃま。あ、庭師さんね。
娘さんが漫画家らしいんだけど、単行本を持ってくる、持ってくるw
この5日間で、既に10冊以上はウチにあるんだ。

返さなくてイイから感想だけ聞かせてくれ!って。
そんな時間、無いんだけどなぁ。って感じ?
ま、私は軽くサラ~っと読んで、面白いね~!そう答えてるんだけど(笑)

で。肝心な母娘対決の話。
実はこれ、珍しいコトじゃないというw

あ。下っ腹VSデカ尻は初めてだったかな?いや、久しぶりが正解か。
ま、そこは、どっちでもイイ話なんだけど(笑)

とにかく、お互い負けず嫌い?譲り合う事は、まず無いのよね~。
最近では、私のオケツ、むんずど掴んで、お?肉が付いたんじゃないか?
そう来たから私も同じくガシっと掴んで、お?ゆるんできたんじゃないか?とかw

私が腕の力こぶ見せて、どう?少しは逞しくなったと思わない?
そう言ったらオカンも同じく力こぶ見せて、まだまだ!そう言ってきたり?w

ま、書きだすとキリが無いから。この辺にしときますが(笑)
そんなオバカな対決は日常茶飯事なんだよね。

でもさ。よく考えたら、オカンとの対決?ふざけ合うようになったのは、
私が休職しだしてから。つまりは、ここ9ヶ月なんだよね。
それ以前も、確かに無くは無かったけど。

私自身、会社(お局さま)のコトで、そんな余裕は無かったっていうか。
家にいても、真っ暗な顔つきで、どんよりオ-ラが出まくってたんだと思うけど。

そう考えると、私も随分、笑うようになったのかな。って。
そんな事を改めて実感してるんだ。
親・・・特にオカンには、ホント感謝しか無いですわ。

あ。でも対決は対決。真剣勝負?なんだけどね(笑)
アバター
2013/10/03 14:26
ただいまあああああああああああああああああ!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

台風の影響か?あちこちで虹が綺麗だってコメを見たよ。
こっちは、台風?来てるんだ?そんな感じでさ。
あ。風は、かなり強かったけど。

雨は一切!降ってないんだ。
なんで、虹とかもナシ!虹って、しばらく見て無いなぁ。

大好きなんだよね~。でも、見つけたとしても大抵は運転中でww
超!運転には慎重な私は、よそ見できず。
近くの敷地に停まって見たりするくらいの鈍いヤツですわ(笑)

今日はオカンが休みでさ。掃除・洗濯しなくていいんだ。
私的には、ラッキ-!!!だわ。
アバター
2013/10/02 18:10
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ってか、あれれれれれ???私っては大きな勘違いさせちゃった?
ウチは豪邸でも何でも無い単なる庶民家ですわ(笑)

弟くんの家は2階建ての立派・・・までもいかないなww普通の家だけど、
私と両親がいる家は平屋で誕生年も私と同じという年期の入ったボロ家だし(笑)

ただ田舎だから?少々の庭があって。
そこに親父さまが大好きな木が、いっぱいあるんだよね。

あ。家庭菜園(ミニ畑)は、家の裏にあって。敷地内には入ってないよ。
人んちの土地を少しばかり借りてる感じ?
お礼は別の形でしてるけど、金銭的には無料でねww

デカイ木は、松の木、梅の木、桜の木、柿の木、銀杏の木等々。
後は背の低い木で弟くんちは囲いにしてるかな?
紫陽花が花の壁みたいになったり、朝顔がフラワ-サ-クルになったり?

他にも名前の分からない植物はあるけど。
庭いじりに興味の無い私は未知の世界ですわ(笑)

そういった、ゴチャゴチャしたモノを剪定してるだけだよ。
冬は雪の重みとかで枝が折れちゃったりするから、今のウチに冬支度って感じ?

昨日だけでも切り落とされた枝は結構あったな。
今までは木の枝で見えなかった風景もモロ見えww
逆に言えば、外から我が家も丸見えって話だよね(笑)

にしても庭師が入るのは年一回なんだけど。
一年で、ああも成長するのか?そんな自然の摂理にもビックリだわ。

って、話が変な方向に?ま、いつもの事かぁ(^^;)

ウチは庭師さんへの支払いって日当じゃないんだ。
全部終了して、こんだけ払いますよ。そういった取り決めだから。
去年までみたいに2人がかりでも、今回みたいに1人でも支払い額は同じ。

3日で済もうが1週間で済もうが・・・もっと言えば一日で終わろうが値段は一緒って訳。
つまりは、庭師のオジちゃんにしてみたら、早く終わらせた方が、お得だよね?
他の家からの仕事依頼にも行けるんだもの。

なんで無駄にダラダラ。それは無いと思うんだ。
今もラジオガンガンで、携帯かけつつ仕事してるけど・・・。

相棒が入院したから忙しくて。今年は行けないかもしれない。
そういった、お断りの電話も結構、聞こえてくるから。

そう思うと、今年は庭師さんの収入は激減?
いや、一人だから全額一人占めだからなぁ。どっちが得なんだろう?ww

アバター
2013/10/02 15:15
ただいまあああああああああああああああああああ!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。

ってか、台風なんだね?全然、知らなかった^^;
欣也さんとこは大丈夫かなぁ?

こっちは暑いくらいの上天気で、太陽ギラギラ状態なんだよww
でも、確かに強風は凄い!!
窓、開けてると、その辺のモノが無くなってる?風でとばされてるの(笑)

でも、気温が高いから。
涼しくてイイ風だなぁ。そんな感じかな^^

そっか。欣也さんの生活リズム、親父さまと似たようなモンなんだ?
ちなみに親父さまは、病気後は性欲自体が無くなったからねww

浮気とか、風俗?
そっち方面は、全く興味ナッシングの人だよ~www
アバター
2013/10/01 19:37
過去のブログにコメント、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ってか、下ネタ?エロ話?失礼しましたぁww
読んでもらったった。イコ-ル良い子の皆さん。これはナシって事で?(笑)
余談をさせて貰おうかとww

あ。まずは、湿った便座シ-トね。
親父さましか犯人はいない!しかもオシッコだ!
そう決めつけてかかった私ら母娘だけど(笑)

実はシャワ-の水だったコトに関しては、ホッとしましたわ。
マジで気持ち悪かったんだもん。
勘弁してやぁ!><そんな感じ?(汗)

誰だって、そうだよね?想像するだけでキモイでしょう?ww

で。ここからが大人の話です(笑)
あの日の夜、オカンとの間で交わされた話の紹介だよ。

親父さまの現役だ!元気な時は。って言葉。
あれって見栄はってるのがバレバレでww

親父さま。私が高校3年の時、脳血栓で倒れてね。
1年くらいは寝たっきり。
更に1年くらいは仕事もできない状態だったんだけど。

その時から、所謂・・・うううううう~。やっぱ書けない(恥)
アッチの方の欲求が全く無くなったらしいの。
アッチって、分かってもらえるよね~?^^;

本人も、母親は勿論、綺麗な女性とか?見ても何とも思わん。そう言ってたし、
ドクタ-からも、これから子作り考えてますか?難しいかもしれません。
そんな話があったとかで。

ま、親父さまもオカンも、長女である私が既に高校3年でしょ?
今から子供。そんな考えは全く無かったみたいだし、全然、支障はないです。
そういった感じだったらしいんだけどww

なんで、親父さまが現役なんてのはウソッぱち(笑)
親父、何ミエはってんだか?そんな話をして大笑いしてた母娘ですわww
あんな強面のジイさまが浮気するなんて有り得ないしね(笑)

ってか、母親とも、もう何年になるんだろ?一緒に寝てないし。
私が社会人になったくらいからかなぁ?
親父さまは、夜9時には寝ちゃう人だしねww

なんだかんだで、またまた我が家のリアル情報、暴露っちゃったなぁ(^^;)
しかも夫婦生活の話?
くれぐれも、口外はしませんよう(笑)

こういった話は右から左へ聞き流して下さいませね。
ニコには好意的で。興味があるオカンだけど。
この件に関しては、絶対!見せられないなぁww
アバター
2013/10/01 17:39
そっか。65なら、親父さまと同級生だよww
同じく、あと5年は働く。そう言ってる。

帰宅は、いつも夕方6時過ぎかな。
ますは、缶ビ-ルですわww

寝るのは、夜9時。
で、朝は4時前には起きてる人だよ!!!
アバター
2013/10/01 16:20
欣也さんも、お出かけだったんだね。
ってか、飲むには、まだ早いんじゃ?ww

私は、友はあんま増やしたくないヤツで^^;
ごめんね。

こちらの方から、お願いいたしますわ!!
アバター
2013/10/01 15:53
ただいまあああああああああああああああああああ!
買い出しから帰って、一番にお邪魔。
すっかり遅くなっちゃった^^;

オジちゃん大好き?な私は、庭師のオジちゃまと、つい無駄話をww
ま。この話は今夜のブログネタかな?(笑)

ってか、昨日までの天気がウソみたいに、超!暑いんだ。
夕べ着込んで寝たトレ-ナ-やスエット(6枚重ね)と靴下。
今は、見たくもね~。そんな感じ?ww

ってか、良かったぁああああああああああああああああああああああ(嬉涙)
私こそ、読解力が無くて^^;

てっきり突っ込んだ話まで聞かせて、悪かったのかなぁ?と。
勘違いなら嬉しいです。

報告、本当に、ありがとおおおおおおおおおおね!!!
アバター
2013/09/30 19:25
ええええええええええ???
鳥肌って?(汗)

迷惑だったのなら、ごめんね><
アバター
2013/09/30 18:56
ありがとうね。私もブログでは簡単な話を書いてる事は事実だけど。
精神科に通ってるとかね。
でも、ここまで突っ込んだ話はしてない。

ニコは楽しむ所。そういった思いが大きかったし。
実際、こんな過去(今もだけど)を持ってる私を、素直に受け入れてもらえるかも不安だから。

でも、欣也さんは、もっと辛い過去・・・今もかな?
抱えて生きているんだね。

ゆっくりでいいと思う。
こうして出会ったのも何かの縁だと思うし。

少しずつ少しずつ。
お互いのコト、話していけたら嬉しいです。

今後とも、よろしくお願いしますね。
欣也さんも、私には遠慮することなく、何でもぶつけてやって下さい。

本当に、ありがとう!!!
アバター
2013/09/30 18:14
でも、とうとう限界が来たのか?身体が、その人の声を聞くだけで震えたり、鳥肌がたったり。
朝は、会社に行くって思うと、微熱の毎日で。
会社では、誰とも口も利かなくなって、自分の居場所なんて無いんだな。そう思った。

毎晩、悪夢に魘されて目覚める毎日の中、ある時、遺書を書いてる夢を見て。
私は、この一年、人間として扱われたんでしょうか???
貴女のコトは、死んでも忘れないと思います。

お局さまに向けての遺書だったの。

で、ヤバい。そう思って、12月23日。精神科に行ったの。
心療内科って書いたけど、あの病院は、精神科と同じなんだ。
なんで、今、通ってるのは、精神科だよ。

で。結果は、鬱病。明日から、会社には行かないように。そう言われたよ。

この病気の事は、20年間、ひたすら隠してきた私で。
特に、親には、絶対にばれたくない。そう思って生きてきた。
親にバレるくらいなら、死んだ方がマシ。そんな感じかな。心配かけたくなかったのよね。

実は、死のうとしたことも過去にあったんだ。
結局、カミソリで、手首、2~3箇所、傷つけただけで、怖くなって止めたんだけど。

でも、この歳になって?今では、親には・・・母親かな・・・ヘ-キで話もしてるよww

ニコでも、ずっと隠してきたけど、実際、会社を辞める事になって。
それまで、会社での辛い話、たまにブログで書いてきたから。

心配してくれてる皆さまには、事実を打ち明けよう。
そう思って、数ヶ月前に、病気の事も告白したってわけ。

今はね。1月から、ずっと、休職してたんだけど、3月末日をもって、退職の運びとなった私で。
この先の不安のコトは、どうしても頭から離れないけど・・・。

ニコでは、元気な自分でいられるんだよね。

ってか、長々と、ホント、ごめんね。
書きたいことは、まだまだあるんだけど、これでも、簡単に書いたつもりだよww
アバター
2013/09/30 17:55
下と重なる部分もあると思うけど。
私は、心の病になって、もう20年なんだ。
欣也さんとの出会い・・・繋がりを大事にしたいから。正直に書きに来たよ。

私が初めて、心療内科に行ったのは、人間関係からだったんだけど、
当時は、その先生さえ、こいつだって、金儲けで医者してるだけだろ?
生活の為に、相談にのってるだけだろ?そんな思いでいたかな。

なんで、病院も転々としたものの、長くは続かず、結局、行かなくなったわ。

私は、二重人格的な所があるのか?
人当たりはイイんだ。普通に、毎日の生活はできてたし、人を笑わせたりするのも得意で。
でも、広く浅くの付き合いしかする気はなくて。

特定の誰かと深い話をする。それはできなかった。
なんで、友達って呼べる子は、この20年、一人もいないんだよね。

学生時代は、まだ病気じゃ無かった事もあって、親友って呼べる子もいたけど、
彼女たちは、既に結婚して、お母さんしてて。今では、会うことも、まずないな。
年賀状のやりとりさえ、ここ数年は無いですわ。

私はね。何より、自分が大嫌いで。自分は、人間の皮を被った化け物だ!そう思って生きてきた。
頭で考えてる事と、行動が伴わなくて。
笑って人と話してるのに、それを上から見てる魂だけの自分がいたの。

人間関係でおかしくなったっていうコトから、説明しないとダメだったかな。
相手は、ただ一人。会社の、お局さま。
理不尽な扱いで、虐め、いびり、酷かったんだよね。

彼女は、誰か一人、タ-ゲットがいないと気が済まないタイプで。
若い頃、一旦、私がその対象になったものの、その後は、別の子になったかな。

彼女のコトが原因で、会社を辞めた後輩は、50人近くいるよ。
そして、この1年前くらいから、また私がタ-ゲットになって。
それは、それは、ホンマに酷い扱いだった。

毎日、会社に行くのが怖くて苦痛しか無くて。仕事は、長年、経理をしてきたんだけど、
いつの間にか、後輩に引き継ぎみたいな形になった。
辞めさせるための準備に入ったな。確信したよ。

雑用で、午前中は、雨だろうが雪だろうが、自転車で3~4時間の用事を毎日、言いつけられて。
それでも、生活の為。そう思って、我慢したの。
もう、若くないし、転職なんで難しい。そう思ってたしね。
アバター
2013/09/30 17:13
お言葉に甘えて・・・。
今までのコト、書かせてもらうかな。
では、なるべく短めに?告白しますね。
アバター
2013/09/30 14:31
そっか。
私は、むちゃくちゃだったのが、じいちゃんだから。
自分の親に関しては、そういう経験は無いからね。

ただ、母親の愛情に飢えて育ったのは本当で。
仕事も少し落ち着いた頃、弟くんが産まれたから。
母親は、そっちに構いっきり。私は、ほぼシカト状態だったんだ。

でも、弟くんを邪魔に思ったりは無かったな。
私、弟くん、大好きだったから。

私は18歳くらいからかなぁ?
心の病になって心療内科に通い出したのは23歳くらいだっけか?

ま、この話は、もしか欣也さんが、聞いてやってもイイぞ。
って事なら、お話しますが。

結局、心療内科のカウンセラ-さえ、信用できなくて。
行くのは止めたんだけど。

その時に必ず言われたのは、母親の愛情に飢えて育ったことが原因の一つでもありますね。
これだったわ。

ちなみに、今は精神科に通ってます。
鬱病と診断されて、〇〇年、勤めてた会社も辞めた。
ま、元々、会社のお局が原因だったしね。

結果。1月からプ-太郎生活ですわ^^;

欣也さんは、お父さまがどうであれ、自分がシッカリしてるから。
(って、私には思えてる)

そういった意味では、全然、自分を卑下することは無いと思うよ。
アバター
2013/09/29 18:07
何度も、ありがとね。
ウチは、親父さまの家庭が、超!複雑だったんだ。

親父さまのお父さん。つもりは、私の、じいちゃんね。
この人が、酒好き、ギャンブル好きで。

ばあちゃんは、4人変わったよww
殆ど逃げられた感じ?

親父さまがバイトで働いたお金も、取り上げて酒代、パチンコに注ぎ込んで。
そんな家庭だったから、親父さまは子供の頃、親戚を、たらい回しにされたとか。

なんで、親父さまの夢は貧乏でもイイ。
自分の家庭を持って、家族を守って行くんだ。これだったらしい。

母親は地主の娘で、お嬢だったから。
一文無しに近い親父さまとの結婚は、もちろん反対されて。
結果、駆け落ち結婚なんだ。

私が産まれたことで、やっと母親の実家も納得してくれたらしい。

ただ、一からの出発だった両親だから。
母嫌が19の時、妊娠して私はハタチの子なんだけど。
当時は寝る間も惜しんで働いてたんだよね。

なんで、私の育ての親は、母方の、ばあちゃん。
母親に可愛がってもらった記憶は、全く無いまま育ったよ。

でも、自力で家を建てて。頑張ってきてくれた両親の姿は見てたから。
私が一番、尊敬してるのは親父さま。
一番大好きなのは母親なんだ。

本人らには、口に出しては言わないけどね~(笑)
アバター
2013/09/29 17:39
ブロコメ、ありがと。再びお礼の落書きにお邪魔。

ついに我が家の家計についてまで暴露っちゃいましたww
これでウチのビンボ-生活もバレバレかなぁ(笑)

そうは言っても、寝る場所があって。毎日ちゃんと食べられて。
あ。特に私は、人数倍、食べまくってるし?(笑)
人並みに生活できてるだけでも感謝しないとね。

上を見たらキリが無いのと同じで、下を見てもキリが無いんだもの。
庶民は庶民なりに。そんな我が家でございますわ(笑)

幸いにもウチは両親も私も旅行とかも嫌いな出不精一家ww
外食もしなけりゃ、物欲?そういったモノは全く無いから。
その点は地味~な生活ぶりで良かったのかも(笑)

ちなみに外の借金(ロ-ン)は、今年で最後の2つが終了したんだ。
支払いは、私には関係なく親父さまだけどww
家のロ-ンと、車のロ-ン。共に数ヵ月前に終わったんだって。

ってか、家は弟くんが住んでる方なんだよね~。
なんで、自分らで払わせないのか?
結婚する前なら分かるけど、結婚したんだったら弟くん自身が払うのが当然なのに。

ま、それは私も母親に言ったんだけどさ。
とにかく弟くんが可愛くて仕方ない母親で。
あの子らも子育てで、そんな余裕はないんだから!これで話は終了だったわ(--)

その割には嫁ちゃまの贅沢ぶりは???
って、これは書きだすと愚痴?文句?変な方に行きそうなんでww
今回は止めておきます(笑)

ちなみに、あの憎っくき事業仕分け。
あれで被害を被ったのは建築業だけじゃ無いとは思うけど。
ウチみたいな下請けは、倒産こそ無かったものの、
親会社が第一の被害者なら第二被害的なモノは大きかったよ。

事の流れはブログに書いた通りですわ。
とにかく借金、ロ-ンが大嫌いな私は親父さまにも、外での借金は絶対!して欲しくなかったの。

ただ、親父さま的には金が無くても従業員の給料だけは。
それで、頭を悩ませてたんだよね。しばらくは仕事も無いままだったし。

そうそう。肝心な私が生保の支払いは自分でする事にして、
毎月の生活費。これは親父さまが立て替え払いって話。

あの日、何気に計算してみたら。2ヶ月分ほど私が得したみたい(笑)
そういうとこ、親父さま、超!テキト-だからww
じゃ、再来年の9月までだな。そう言って承諾した私だけど。
実は7月で終わりだったんだ。内緒だよ~(笑)
アバター
2013/09/29 16:45
欣也さんのブログ、これから、徐々に読ませてもらうね。
ひとまず、お気に入りさせていただきます^^
アバター
2013/09/29 16:45
家庭の事情。ウチも波瀾万丈だよ。
25日かな?ブログにも書いたんだけど。

何だか余計な話、しちゃったかなぁ。そう思った(^^;)
嫁ちゃまのコト、ネタにすると、何気に怒りの反応が多かったし(汗)

でも、あの話は全くの事実。
嫁ちゃまは、毎度、あんな調子だから。もう慣れっ子になってる私かもww

また来たかぁ。そんな感じにしか思わなくて。
断るとかより、化粧せなあかんのかい?衣装はどないするんや?
そっちばっかに、頭が行ってたという(笑)

でも私だって、いくら相手が年上とはいえ、一応は義理の姉だし?
うん。ダメな時はダメ!ムリな事はムリって言うよ。

まぁ、現実、話をするのは大晦日の夜の食事会くらいで。
1年に何回、喋ったっけ?そんな感じなんだけどww

もちろん、社会人してた去年までは、そんな頼み事は無かったし。
その代り、オカンに有休取ってもらうかして、頼んでたみたいだけど。

母親は平和主義?嫁と揉めたくないって人だし。
ま、孫のコトだからね~。
少々無理してでも断ったりするのは無かったかな。

ちなみに、私も、たまには仕返し?w
車、貸してくれって言われたコトが、少し前にあったんだけど。
買い出ししか行かないくせに、私も使うから!そう言って断ってやったわww

他にも、自分時間が欲しいのか?
お姉ちゃんとこで、遊んできなさい。そう言われたって姪っ子が来る時があるんだけど。
ごめんね~。お姉ちゃん、今、忙しいんだ。そう言って追い返した事も^^;

これは、単に私がイジワル?
姪っ子に罪は無いのにね(反省)

ってか、可哀想なのは弟くん?
また、甘いなぁ。って思われるかも?だけど(^^;)

夜にコソッと電話が来て。
今、〇〇〇(嫁の名前ね)が、風呂入ってるから。って隙を狙ってなんだろうね。
アネキ、悪かったなぁ。ありがとな。そんな嬉しい言葉を。

いくらオッサンになっても、私には、いつまでも子供の頃のまんまの弟くんですわ(笑)

嫁ちゃまは、もう育った環境・・・世界が違うんだろうね。
遡る事、5~6世代かな?親はみんな離婚(ひいばあちゃん前からは死別)してるらしく。
姉妹も女ばっかで、女系一家なんだよね。

なんで、女(自分)は強し!の意識が大きいのかなぁ?と。
でも、これからは、嫁に対しても多少は強気で行こう!
何気に、そんな決心を固めた私だわ(笑)

アバター
2013/09/29 14:40
それから、欣也さんは初めてだよね?
私、ブログコメント頂いたら、相手のホ-ムに書きに来ます。

ぶっちゃけ話、リアルの我が家ネタが多いんでww
知らない方には、見られたくないんだよね。

なんで、今後、もしまたブログにコメント頂けるようなコトがあれば、
こちらの過去ブログに、お邪魔しますね。

そこのとこだけ、ご理解くださいませ。

あと・・・。もう一個。

私、今までは、ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。
そう書いてたんだけど・・・。
このセリフ、数日前から変える事にしたんだ。

ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。これにしました。

だって、いつも話がズレるか?余計な話題になっちゃうんだもん(笑)
これなら、最初から自分勝手な話で許してね~。
そういう意味に取ってもらえるかとww
アバター
2013/09/29 14:37
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

伝言板コメントで書いた自動車の昼間っからライトが点いてる話。
わざわざ感謝です!

それくらい自分で調べろや!そんな感じなんだろうけど(^^;)
ホンマ、超!アナログ人間でww

サイトの検索とか?そういったモノは大の苦手なんだぁ。
PCもニコと韓ドラ見るくらいしか使って無いというww

いやぁ。
昨日の散歩では、5台もライトを点けたままの車、見たからね。
しかも、普通自動車や軽自動車。

このド田舎には、トンネルなんてモンは無いし。
消し忘れ?勿体ないじゃん!単純に、そう思ってましたわ(恥)

ちなみに、欣也さんとの御縁。
こちらにも感謝です。

コメント、本当に、ありがとおおおおおおおおおおおおお!


アバター
2013/01/11 07:43
ビールかぁ・・・
少し飲んだことあるんですよ。コップに半分くらい。
未成年だからだめなんですけど、あれはおいしかったなぁ。
大きくなってからぜひおつまみと一緒に食べたいです!
アバター
2013/01/10 20:47
ぁ。すいませんww
アバター
2013/01/10 20:46
ありがとう。
アバター
2013/01/10 20:43
圭くん...カンス...

もちろん豊もだぉww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.