Nicotto Town


イマジンのON&OFF


マリッジブルー


職場のOさんがマリッジブルーみたいです。(U_U)

私が席に着くと聞こえてくるのはタメ息と愚痴!ww

やっぱ結婚ってかなりの労力と体力と忍耐と根性が必要みたい!

ま~~女性に限ってのことでしょうけど・・・

男性は比較的楽観視してるみたいですから。 ^^;

あ~~でも私は結構悩む派かな? ww

結婚相手と手をつなごうと、握りしめた手を開いてしまえば

今まで掴んだ幸せが一瞬でこぼれ落ちてしまいそう・・・

何かを得る為には何かを失う覚悟が必要なのかも?

でも新たに手に入れたものは、きっと今までで一番大切なものなんでしょうね!




アバター
2009/07/25 00:14
えみごんさん

婚約期間が長くてもダメですか? (・・?
やっぱ若さゆえの勢いが必要なのか?ww
離婚宣言・・・うちも結婚前に言われました
たぶん自信がないから先に言い訳しといたんでしょうね♪
アバター
2009/07/25 00:11
モコモコさん

そうそう、いろいろ忙しくて大変だってさ
んでイライラして気も立ってつい喧嘩とか・・・
焦る気持ちもわかるけど、ゆとりが大切なのかな?
アバター
2009/07/25 00:08
ルイナ❁さん
若いうちはやっぱ勢いですか?
ひと波乱って・・・そんな縁起でもない。
あ~~もしそうなったら声かけてね!( ̄ー+ ̄)
アバター
2009/07/25 00:05
モ~モ~ライオンさん

うちとまったく同じだね~~! ww
毎月大量のお金を振り込んで、見返りなし・・・
うちの相方は自由時間も独身時代と変わりませんよ!
むしろ働く時間が減って自由時間もあって、天国ですね。( ̄ー+ ̄)
アバター
2009/07/25 00:01
あおさん

例の? あ~~そうかも!ww ちょっと期待してたかも!( ̄ー+ ̄)
ただ、マイナスオーラ出まくりで、それどころでは・・・
結婚前のも忍耐は必要ですよ!
うちの相方も、本性がバレないように仮の姿で耐えていたらしい!ww
アバター
2009/07/24 08:46
婚約期間が長いのも考えものなんでしょうね。
式もなにもなしに、「入籍してハイ。おしまい。」だと、
マリッジブルーになる事も少ないような・・・

ルイナ❃ さんトコと同じく、若気の至りで勢いで結婚したので
ブルーになることも無かったし。

先輩で、マリッジブルーになった人が
『悪い嫁演じて、3年目で離婚される計画たててる。』なんて言ってた事もありましたが(^_^;)
今では結婚13年で子供3人居るもんね。

アバター
2009/07/24 01:11
結婚するときっていろいろ準備することがたくさんあるし、
理想と現実は違い過ぎてその壁を乗り越えるのも大変だし、
女子からしたら男子より夢モリモリだけど、男子はわりと
「ん~君がいいならそれでいんじゃない?」的な感じだから
ちょっと! わたしたちの結婚式なのに! ってぷんすかしたり
がっくりしたり…。
気持ちが忙しいからブルーになったりするのかもネ(笑)
アバター
2009/07/24 00:51
(。-`ω-)ンー 私の場合 勢いで結婚したからなぁ・・・。
まぁ若気の至りです(❃ฺ◕艸◕)クスッ♪

てか そろそろ一波乱ありそうだね(◕∀◕)ニヤニヤ
アバター
2009/07/24 00:21
もしかして、例の派遣さんですか?
主任の待ってた、マリッジブルーが来たみたいだねぇ(*≧m≦*)プププw
ここで、優しく相談に乗って・・・手を握りしめて・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

私は、性格が男性なのかなぁ・・・あんまり深く考えなかったんだけど ^ ^;
きっと、うちもウサギの方が女性的かもしれないww
結婚前は、忍耐と根性はいらないでしょう? あれって、結婚後に必要だしぃ ^ ^
アバター
2009/07/24 00:21
そかーー
うちも自由はなくなったけど
お金(旦那の稼ぎww)と、居場所、子供が得られたじょーーヾ(≧∇≦)〃
相方は
あまりいろいろ言わない人だから、楽だなーーww



月別アーカイブ

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.