Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


心が温まる小説


人それぞれなのでお勧め!とは書けませんが

最近読んだ本

「おしまいのデート」 瀬尾まいこ著

短編集で5作品載ってます
その中で『ランクアップ丼』が1番好きです

もう1冊

「優しい音楽」     瀬尾まいこ著

これも短編集で3作品載ってます
その中で表題作『優しい音楽』が気に入りました


ちょっと忙しくて、長編を読み切るだけの時間がもてないので
最近は瀬尾さんの作品を読んでいます♫


時間がゆっくり取れるようになったら
今回の芥川賞受賞した
黒田夏子さんの『abさんご』 読んでみようかな?
でも、横書きの日本語を読むのには抵抗があるな。。。
やっぱり読みやすそうな
朝井リョウさんの『何者』 にしておこうかな~

いずれにせよ、図書館で順番待ちして読むので
読めるのは1年先になりそうですが^^;


アバター
2017/09/28 23:13
『 カラフル 』 森絵都 著 をオススメします。
熊猫さんよりも、あいさんに。

『 出会いなおし 』 森絵都 著 もオススメします。
こちらは、熊猫さんに。
短編(中編?)5話か6話なので読みやすいです。
アバター
2013/01/27 20:12
本はたまに読むんですが、
適当に本屋さんで目に付いたものや、
これまた図書館で目に付いたものなどを適当に読むことが多いので、
最新作とか話題のものとかに、全然うといおももんです( ̄ー ̄;)ウーン

通学中時間があるので、その時に読むのが好きです!!

心温まる小説いいな~
まるで自分が疑似体験したかのような気持ちになるので、
いいですよねヽ(´ー`)ノ♪プンガプンガ♪
アバター
2013/01/21 21:57
こんばんわ!

短編集なら読みやすくて入りやすそうですね^^

本は好きなんですけど、時間がないとやはり「漫画」に走ってしまいます。

続きを読む時に前回までの内容が即座に思い出せるからなんですけどね^^;

小説とかだと少し時間がかかるので、

みるくるるの頭には『loading中~』と表示されますww

受賞作は私も時間ができたら読んでみたいです(#^.^#)
アバター
2013/01/20 15:45
▼o・_・o▼コンニチワン♪

高齢な方の芥川賞凄いなぁと思いました
年齢とか関係ないのかもしれませんがニュースを見て凄いなと思いましたw
横書きであまり漢字もないそうですよね~

最近本を読む習慣がないですが
私も機会があったら何か本読んでみたいです(*^^)v
(o´∀`o)ニコッ
アバター
2013/01/19 17:23
最近、読書をしようと思いつつ
何に手を出したらよいか。。。という状態にw
もとから活字が苦手なのでwww
短編や受賞作など読むのも良さそうですね~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.