Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃ(以下略)


というわけで、寝坊も貧血も低血糖も起こさず、無事検査完了です^^v


腹部エコー検査は開始が8時10分なので「8時に来院してください」と言われたので、逆算して行って7時55分に着いたら、ビル自体が開いていないというorz

結局寒い中少し待って、開いたエントランスをくぐって、21階の受付へ。

そこで手続きをして、1階下の検査室前でしばし待機。

呼ばれて入って、検査されました。。。

そして今回解ったこと。


あじゅみ、腹式呼吸は得意ですが胸式呼吸は苦手ですorz


「胸で息を吸って~」と言われるたびに固まってすんませんマジでzro

あー、しかし腹部エコー検査ってなんでこんなに痛くすぐったいんだろう。。。

結果が分かるのが次回の糖尿外来(2/13)なので、・・・どうか脂肪肝が進んでいませんように。。。


エコー検査後、受付で外出票を貰っていったん外に出て、近所のスタバで棟分補給・・・・・・・・・・・もとい朝食をとり、病院に戻って外出票と引き換えに書類貰って、それ持ってしばらく待機。

眼科検診予定時刻(10時)の30分前に検査室に呼ばれ、まずは視力測定。

結果、矯正視力で右0.9左0.9と、前回より若干いい値が出ました。

そして散瞳薬(強制的に瞳孔を開かせる薬)の点眼・・・しみるんだよこれ(;;)

その状態で待合室に戻り、30分ぼーっとしていると、担当する先生の部屋に呼び出し番号が出たので、移動。

まずは問診(最近目の異常を感じることはないかとか殴られてないかとか)。

そして固定台に頭固定されて、目の表面の視診。

次が恐怖の眼圧測定(;;)。。。

先生の手で瞬きできないように上下の瞼を固定され、眼球の表面に青く光る棒を当てられるんですが、これ、台から逃げる人もいるそうですwwwwwてかあじゅみも初回は逃げましたwwwwww今回は一発クリアしたけどね☆

そしてお次が、左右の眼球だけを8方向に動かしての出血チェック。(特に眼底は念入りにやられます)

これも上下左右はなんとかなるんですが「右斜め上」とか言われると、顔まで一緒に動いちゃうんですよねwwwwwww

ちなみに、最大の苦手方位は、「右斜め下」です。。。

皆様もお暇なときに「顔を動かさずに」やってみてください。結構キますよ❤


で、今回の眼科検診の結果なんですが、出血等は特にみられないそうなんですが、左目の表面に微細な傷があるそうです。

でもそれは別に失明につながるとかそういうものではなく、言うなれば「冬場の手肌の乾燥したささくれ」のようなもの、だそうです。

とりあえず、売薬でかまわないからうるおい系の目薬を、最低限PCやゲームを使用する直前直後に点眼するように、と言われました。


とりあえず、検査全部無事に終わってホッとしています^^v

怖いのは腹部エコーなんですが、この結果はわかり次第こちらの方に上げさせていただきます。

とりあえず、夕飯は出来合いのモノですがチンジャオロースー(大好物❤)です☆

もちろん、酒もつけますwwwwwwww


それじゃ、夕飯作ってきます~(温めるだけだけどねww)☆

後で一杯やりながら巡回させて頂きますので、よろしくお願いします❤

アバター
2013/01/25 21:35
☆ かなたw
>ビル開いてないw
てか頼むから5分前には開けておいてくれ!!!!
気温ひと桁の中待ってるのはしんどいんだよwwwwwwwww

あい、なんやかんやで終了です~❤
この日の夕飯はメインがチンジャオロースーで、後サラダと味噌汁と酒ww
そしてその後、巡回中はホットワインにスパイス入れたやつ(正式名称忘れたけど美味いよ☆)
飲んでたお~アハハハハ
アバター
2013/01/24 11:38
8時にこいと言ったのに空いてないに爆笑w
そうそう、そういうことやるよねぇ〜病院って。

おつかれさまでした!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.