Nicotto Town


ヤツフサの妄想


8Kテレビ、2026年放送開始 Σ(@ω@ノ)ノ


昨日4Kテレビが来年から放送開始すると書いたばかりのヤツフサです。

その日記で4Kテレビよりも上にスーパーハイビジョンがあると書きましたが、

スーパーハイビジョンが2026年から放送開始するそうなので日記に書いて

おこうとおもいました。 Σ(Д@)



http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/28/news105.html


今日も愚痴っぽいです。 <(_ _)>

スーパーハイビジョン対応のテレビは現在ありません。

と言うか、NKとシープが共同開発した試作品があるのみです。

現在スーパーハイビジョンカメラを持っているのはHKくらいなので、

どうしても家電メーカーがこのスーパーハイビジョンに対応したテレビ

を開発するとなると、NH〇に頼まないといけないようです。

ただこの試作品のテレビ、幅1.9メートル、高さ1.05メートルと

言う巨大なもので、これより小さくするとフルハイビジョンの綺麗な

画像がつぶれます。

つまり、85インチより小さなテレビではフルハイビジョンは見られません。

見る事が出来ても従来のテレビと画質は変りません。


現在来年から放送予定の4K放送用4Kテレビの価格が、まだ100万円

位するという高値なので、8K(スーパーハイビジョン)だと幾らになる

のか見当も付かないですね! Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)



そんな事を受けてなのか、日本の家電メーカー、パナソニックが

テレビを作るのをやめるそうです。 (´・ω・`)

パナソニックの社長が言うには

テレビを中心としたデジタル家電事業は、パナソニックを支える中核事業だった。

だが、韓国勢の前にテレビや携帯電話の販売は低迷。不採算事業からの

撤退な どリストラ費用にくわえ、将来の利益を見込んで計上していた資産を

取り崩す会計処理も迫られ、平成25年3月期に2期連続で7千億を超える

最終赤字を見込 む。パナソニックにとってデジタル家電事業は業績の

足を引っ張る“お荷物”になった。業績を立て直すには、デジタル家電事業の

てこ入れか、新規事業への参 入しかない。」

話しをした上で、将来のパナソニックは


自動車メーカーになるかも知れません


と言ったそうです。 Σ(・ω・ノ)ノ

無茶すぎるがな。 (´・ω・`)


たかがテレビと思っていましたが、1987年頃 日米貿易摩擦が酷かった

時代、ホワイトハウスで日本製のテレビをハンマーでぶっ壊していた

議員がいましたが、そのくらい売れた日本のテレビが技術を盗まれ

円高で高値になり、もう売れない時代になってしまったと言う事を考えると

私もLやサ〇のテレビをハンマーでぶっ壊したくなる衝動にかられます。

(´ω`) 勿体無いからやらないけどね。


4Kテレビとか8Kテレビを政府支援で推進するのはいいけど、負けたら

とんでもない事になる気がするよ。

でもこのままではどんどんつぶれて行くだけなんですね。 (´・ω・`)

本当に大博打です。

宝くじより割に合わないかも知れないけど、
今はただ安くて普通のもの

を作っても同じ性能なら隣の国の方が安く作れる分だけ売れてしまう

ので流石 Made in Japan と言われるような高機能を目指して

行くしかないのでしょう。


ですが既に地デジの話で、MPEG2 とか MPEG-4 と言っても

わからない方が多いのに、更にMPEG-4 AVC/H.264符号化方式とか

ヤツフサでもわからんわ。 (´ω`)

そこそこ通じて MP3(音声ファイル圧縮形式) くらいですよね。

日本のテレビはこれからどうなるんだろう?

ヤツフサは MPEG-1 の時代が懐かしいです。



/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|


                           ____
  (; ゚д゚)                   / _/| ̄|  < ハーイ
  ( ∪ ∪  _____            ミ  (   ( .=| (⊃
  と__)__) [_i(::)ェ]       ピョン    i___i_|_|
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪



   ( ゚д゚ )
  ( ∪ ∪  _____
  と__)__) [_i(::)ェ]
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|


 

アバター
2013/01/29 22:32
>夢芽様
そうか! 家もでっかくすればいいんだ! (`・ω・´)
アバター
2013/01/29 13:50
TVだけ大きくなっても・・・家が小さく感じるだけですwww
アバター
2013/01/28 23:42
>けめこ様
本当に未来のテレビってどうなるのでしょう?

手塚治虫の漫画の様な立体画像が見れたりってのは
コタツに入ってテレビを見ていたら余り後ろから見ることも
無いと思うので、実際出来ても売れないかも知れないですね。 (^_^;)
匂いの出るテレビとか発売されたら、テレビでさんまとか焼いてたら
物凄い事になりそうな気がしますよ~

'`,、('∀`) '`,、
アバター
2013/01/28 23:32
今はパソコンや携帯や自動車でもTVが見られる時代なので
家のTVはどうなるのでしょう??
難しい事はさっぱりわからなくて、多様化しているのだけはわかりますが・・・^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.