Nicotto Town



じぞうさん祭りだったので

まつりといっても、村事の習慣で
何何地区ごとに、鎮守があるでしょ?
あの祭り事。

そこで出されたしめさばに、
どうも虫がいたみたいっす。

食して数時間で痛みが出るんだわ。

幸い、胃に留まってくれているので
内視鏡で取ります。
痛み止めをくれているので、なんとかいまはもってます。

がーーーーーちきちょーーー。。。

持ち寄りの料理だから、
断る訳にもいかんっしょ?
「いやいや、あぶなそうだからいらんわ」
なんて言ったら、八分っしょ。


アバター
2009/07/28 00:25
>とっちさん
。。。。うん、現物見たら、更に恐ろしさ倍増よ♪
アバター
2009/07/28 00:25
>ジーニーさん
そそ、寄生虫。

あのね、胃でね、胃酸が嫌いらしく逃げ惑うらしいの。
その時に、胃から外に出ようと、胃の壁に噛み付くのよ。
これがイタくていたくて、イタいのよっ!

ええええ?回虫っすかwwww

なんか物々しくて、華々しくて、ジーニーさん、すてき♪
あの回虫も、長く伸び過ぎると、脳味噌まで行って大変なことになるらしいわね。
ああ、おそろしい。。。
アバター
2009/07/27 23:36
また怖い話がでた。。アワワ
アバター
2009/07/27 21:44
シメサバについてた虫って寄生虫とかですか??
こ・こわい><痛いってことは噛まれてるってことなのでしょうね><
内視鏡も結構勇気がいりますよね^^;災難でしたね^^;
無事にいなくなってくれることを願います・・・
私は昔、虫の卵がついていたモロヘイヤを食べてしまったみたいで、
お腹の中でフ化して大量の回虫に叫びまくっていました^^;
う~んいやな思い出です・・・
アバター
2009/07/27 10:29
>reenaさん
激痛よ、激痛!
出産経験は無いけれど、出産よりイタいかも。。。
つかね、出産はイタく無いと生まれないって諦めが付くけど、
こういう痛みは無駄にイタい。。。
我慢し難いわぁ。。。
アバター
2009/07/27 10:27
>かまぼこさん
そうなのそうなの!
カニみたいにさ、はなっからアレルギーならばなんとか断っただろうけど、
ほら、食えるもの断るのもなんだかなぁ〜なのよね。

ってかね、「これは○○さんが作ってこらしたと。おいしかよ、おいしかよ」
そんな風に○○さんの目の前で言われりゃ、なかなかどうして、断れんわ。

ただこの雨続きのこの温度に、ヤメてくれんか。。。とは思ったわ。
そゆときは、虫も活発だってさ。
アバター
2009/07/27 00:12
そっか~ シメサバだったか。。。
あぁぁ、考えただけでお腹痛くなってくるわ・・・
アバター
2009/07/26 21:42
そうか、お祭りで出されたサバだったのね^^;
そりゃ、食べなきゃいかんわな。。。
でも、私サバ自体が苦手だからきっと食べれないなぁ~。
アバター
2009/07/26 11:56
>朱華さん
すげぇだろ?

やつら、普通の体じゃないからなぁ。。。村人。。。
私だけだよ。
まあ、その「引きの良さ」ってやつで、見事引きあげたとも考えられるんだけどね。

酢でも死なないらしいからね。。。しかも今の時期「当たってください」と言わんばかりだ。。。
アバター
2009/07/26 11:39
お疲れ様でした。
いやぁ、こんな事になるなんて知らなかったです。
勉強させていただきました。グロ画像たっぷり閲覧しましたorz
ナマの魚が怖くて食べられなくなりそうです。

KINACOサン以外には被害がなかったんでしょうか。
ココは、ヒキの強さを発揮する場ではないです・・・・。
アバター
2009/07/26 08:32
>chocoさん
言いたいわぁ、「no」ってさぁ。
ほんと、ほかではバンバン言うくせにさ、何なんだろうね、田舎じゃあまり言いません。
町の生活は、やっぱ私には向いています。
町での飲み会なんか、ほんっと断りまくりだよ、面子が気に入らないと断り、
開催場所が気に入らないと断り、やりたい放題なのになぁ。。。
田舎のご婦人に弱いのかもしれません。。。私。。。
アバター
2009/07/26 08:28
>KOOLさん
そそ、この時期に何で持ってくるかなぁ、シメサバ。。。ったとこよ、まず。
んでもって、誰も彼も平気という。。。ヤツラに町に人間は太刀打ちできません。

それ想像したわ、いま。。。
も~~~~、やめてよぉ~~~~(笑
アバター
2009/07/26 05:49
というか下のきなこさんのコメントで「今もまだ病院」と書いてあったことが気になった千代子です(
病院からニコタとかっっ!
アニキサスって私つぶやき見たときわからなかったんだけど、こういうことだったのかー><
私もどなたかと同じく生魚をあまり好まない+酒の席でも断りまくる(というか飲み会自体不参加多い)
という流されやすいくせにそういうシーンで爽やかにNoを言いまくる変な日本人です(´∀`*)ウフフ
アバター
2009/07/26 02:45
うわーwww
猫のお知りから、回虫がうにょーって出てきたのを思い出し、
KINAちゃんの口から、にょろ~、って出てきたらどうしよう! 
とか思っちゃいましたw (ノ∀`)

しかし、この時期にシメサバってwww 危ないってば!www
アバター
2009/07/26 00:29
>やすこさん
そそ、火には弱いのよ。
酢でしめても何してもだめだけど、熱には弱い。。。
でもねぇ、旨いんだわ。。。

苦手?
苦手なら苦手のほうがいいなぁ。。。好きだと危険だもん。。。

魚自体が苦手なんだね、やすこさんは。。。
私はね、特に川魚が好きなの。
アバター
2009/07/26 00:26
>らんくるさん
やつら、体のつくりが違うからね。
少々のことじゃ、まいらないよ、村人。。。
やつらはピンシャンしてます。

って言うかね、私がたった一匹を引き受けたのかも。。。

見たけど気色悪かったわぁ。。。うなされそうよ。。
アバター
2009/07/26 00:24
>リトルリンダさん
見た?写真。。。グロかったでしょ?
すっごいのよ、みるからに「アニサキスのャローめぇ~」なのです。

猛烈に痛いって言ってなかった?
もーーーれつに痛いよ、この世の痛みじゃないよっ!
アバター
2009/07/26 00:21
>かりネコさん
わたしねぇ、へんなところで「ノーと言えない日本人」なのよぉ~(汗

よく人様から「あの場面でイヤダって言えるあんたが羨ましいっ!あきれるっ!」
といわれるのに、どうしてなんでしょうかねぇ。。。

あれ?ベジタリアン?
どういう場面でその「ぽりし~」が歪むの?
何を目の前にしたとき?そこ訊きたいわ♪
アバター
2009/07/26 00:17
>純さん
ははは。。。何を隠そう、私何度か当たってます、サバ。。。
それでも命がけで食ってます(汗
好きは好きなのよ。。。
でもね、この時期に食べる勇気は、通常ないわ。。。
でも、のっぴきならなかったのよ~
アバター
2009/07/26 00:14
>ユミ丁稚さん

ああああ!早くいってくれれば!!
聞かれたのよ、シャーレに入れたアニサキス「持って帰ります?」って。。。
そういうことならば、クロネコさんでお送りしたのに!

でも、気持ちのいいモンじゃなかったなぁ。。。
アバター
2009/07/26 00:12
>いっきゅぅさん
アニサキス、アニサキスっ!

グロかったよ。
サナダムシの映像を見せられたのと同じ衝撃!

あの虫も、がんばって生きてるのかなぁ。。。そう思ってもイトオシクなんかなれません。。。
アバター
2009/07/26 00:10
>にぼしさん
これさぁ、「あのサバにあたった」ッテ言えないんだわ。
「うわっ!あの子、イチャモンつけるとねっ!」ってなると思わない?
だからじ~~~~と黙んなきゃ。。。
婦人会は強かとよ♪

取ってもらったよ。
現物も見たよ。グログロだったわ。。。
アバター
2009/07/26 00:07
>うめにぃさん
うん、たしかに命がけ。。。

私、お酒が飲めないもんだから、せめて食べるぐらいは気持ちよく付き合わなきゃ。。。って思うわけ。

でもさぁ、この時期にサバを持ってくるほうも来るほうだと思うわぁ。。。
被害甚大っ!
って電話掛け捲ったけど、私以外はみんな平気でした。
なんだよ~、あなた方強いねぇ~。。。ってかんじ。
でも、たった一匹のアニサキスが、私のところに来たのかもしれないしなぁ。。。
アバター
2009/07/26 00:04
>西の魔女様
でもですよぉ~、この雨続きの時期にね、シメサバ持ってくる人もどうかと思うわぁ。
勧められれば、食べないわけにいかないものぉ~、若輩者は。。。
持ってくる方も、少し考えてほしいよぉ~(涙

ニジマスの塩焼きを、人の分まで食べたのが原因かとおもったの、始めは。
卑しいバチがあたったのかと。。。はははは。。。暴飲暴食、たしかに出来ません(汗
アバター
2009/07/26 00:00
>ゆみさん
とっつかまえてもらったよ。
かなりグログロでした。。。うげぇぇぇ。。。

そそ、なんかね良かれと思って相手は勧めるからさぁ、断りにくくって。。。
ついついね。。。
カニもさぁ、ジンマ出るってわかってって、断れずに薬のんで食べたことがあった。
サワガニは、好んで食べますけど、薬飲みながら。。。

痛みは取ればケロッと治りますけど、そのショックかなぁ、熱がね下がんないわ。
自分じゃ平気なんだけど、熱があるらしい。
アバター
2009/07/25 23:55
>よっぴぃさん
とってもらったよ!
取ったのも見たよ。
透明でグロかった。。。「もって帰りますか?」はぁぁぁぁ?
でした。
持って帰りたがる人、結構いるってよ。

うん、お人よしに食べてると、こうなるよ。
お気をつけあそばせだ(笑
アバター
2009/07/25 23:52
>さっとんさん
これがさぁ、胸切ってからね、すごい弱くなっちゃってね、
膠原病の疑い(決め手がないんですってね、膠原病って)もあるぐらいだから、
免疫機能がどうもうまくいかない。
ついでにほら、九州だから、b型肝炎なんだわ、私。
ついでに、みんなが当たらない「アニサキス」にも当たるというご丁寧さ加減。
体に三回メス入れるとどうのこうのって、本当なのかなぁ。。。
アバター
2009/07/25 23:48
>亀吉兄さん
私だけだよ、やられたの。
いろんな村民食べてたのにっ!
ご丁寧に私だけ。。。うへぇ~

酢じゃね、死なないらしい。
薬もない。
んでもって、内視鏡で引っ張り出すしかないのだ。

出したの見たけど、グロかったわぁ。。。
アバター
2009/07/25 23:46
近所付き合いもなかなか大変ですねぇ・・・

私は生魚食べれない(何か美味しいと思えないのですよ・・・)、と言うか、魚苦手なのですが、
鯖と鮭だけは焼いたら食べます、たしかアニサキスは熱に弱かったですよね・・・?
しっかり焼いてから食べるようにしよ☆
アバター
2009/07/25 23:45
>南の島のヒロさん
うん、兄先巣だったよ、あ!違う!アニサキス!
4日ぐらいで死ぬらしいけど、運が悪いと腸まで行っちゃって、腸まで行くと開腹手術らしいから、
しかたなしバリウム飲むの選択。
うげぇぇぇ、でした。
まだ病院です。
帰ってもよかったんだけど、抵抗力のない私は、高熱出したので、病院で休息。
ほれ、膠原病持ちだからさ、免疫がうまくいかないんだわ。
アバター
2009/07/25 22:45
(*ˇ◕д◕)/ェ~゚+。
なんと・・・・
と言う事は、村のみなさんもぉ・・・--;;

大変でしたね、お大事に~
アバター
2009/07/25 22:22
うちの相方もアニサキスにやられました。
確か、秋刀魚の刺身だったかな。。。
胃に食いついてたとかw
アニサキスの写真見たけど、
グロかったwww
アバター
2009/07/25 20:45
ぢゃこれからは命がけの近所づきあいをとるか、それとも「アレルギーがあるから・・・」とニッコリ断るしかないですよね~・・・

ちなみに私は皆にベジタリアンを通しているので、食べたくないものはニッコリ断れます♥ 
(でも時々都合良くベジタリアンではなくなります・・・・なぜ??? www)
アバター
2009/07/25 20:38
たいへんでしたね。鯖は虫じゃなくても
あたったりするので、怖いもんね
大事に至らなくて不幸中のナントかですね^^
お大事に~!
アバター
2009/07/25 19:21
もう採集してもらった?
その採集したアニサキスはもらえるのん?
子供がいたら夏休みの自由研・・・
アバター
2009/07/25 18:14
こっ、コワイ-!
虫てー!!!
お大事になさってください(;;)
アバター
2009/07/25 17:25
うわ~やられましたねぇTT
痛い目にあったから、さばは控えてるの。の言い訳に使える??
次回から^^;ダメかしら。

がんばってとって貰って下さいTT
お大事に。。。
アバター
2009/07/25 16:29
うわあ・・・・
お大事に
近所付き合いって命がけ・・・。
アバター
2009/07/25 16:00
これから秋口までは何かとご用心だねぇ・・・・^^;
まあ、もともと暴飲暴食できる齢じゃなくなってるのを
忘れないようにしないとw

雰囲気で明るく食っちまうのもホドホドにね~^^
アバター
2009/07/25 15:35
母親が少しアレルギー体質だったので小さい頃から鯖はあまり食べていないです。
普通の鯖の味噌煮にでも痒くなることがあるので・・・
しめ鯖もあたっちゃう人とかもいますよね。
まして虫がいただなんて、想像するだけで痛そうです。

地域の行事で断ったらやっぱり近所付き合いが悪いと思われてしまうから
出されたら食べますよね。
うちはマンションだから近所付き合いが無いので楽ですが・・・

早く捕まえて、痛みがおさまりますようにお祈りします。
アバター
2009/07/25 14:48
災難でしたね~
断れない。。。わかります。。。
出されたものは何でも食べちゃいますww

アニサキスそのうちおなかに入ってくるかも~

早くとってもらってね。お大事に。。。
アバター
2009/07/25 13:51
極端な偏食家さっとんが通ります。
北海道は海産物の加工品が多いですが私は殆ど食べません。
ファミレスメニューが大好きなファストフード派です。

アニサキス、怖いよー。早く捕ってもらってねー。
アバター
2009/07/25 10:51
サバは大好きだから、私だったら、独り占めして食べていたと思う。
お酒飲んでたら、大丈夫だったのかな?   そんな問題でもなさそうね。
〆方が足りなかったのかね。

では、こはるさんに、タガログ語で、

サバ~~!!  
                  うるさい!ってことです。
アバター
2009/07/25 10:33
オットォ~、しめ鯖で腹痛・・・・・・・・アニキサスが臭いなぁ。

決して、兄貴を刺してもアカンのやで。

お大事にぃ。
アバター
2009/07/25 09:04
>モコモコさん
私も何度かジンマシン出したわ、サバ。
それでも食ってんの、かなり好きは好き。

でもね、これはさすがにイヤな予感はしたのよ。
断れるシステム作り、提唱したいわぁ。。。
アバター
2009/07/25 09:02
>bジェーンさん
生きてくことに、どうも無警戒のようです、わたくし。。。

ことわれないなぁ。。。しかも初めて見たおばあさんからだったのよ。
断れんわ。。。
アバター
2009/07/25 09:00
断れるシステムづくり? をなんとかしたいよねぇ…(苦笑)。

わたしは一度サバるの刺身でかなり重度のじんましんになってしまって
それ以来生系は食べられないのだ…。
アバター
2009/07/25 08:28
うわ~~~^^;
義理と人情って、時には体に悪影響なんですね。
でも、実際、断れないですよね~。
アバター
2009/07/25 08:11
>こはるさん
げ!
そこ来ましたか。。。なるほど。。。んじゃ仕方ネェなぁ。。
なんていえんほど、イタいんだわ、激痛激痛!

んじゃスペイン語で さあば〜にゃ うん女性名詞だな。。。
アバター
2009/07/25 08:05
まあ、サバを読むのが大好きなKINACOさんだから
たまには仕返しをされてもしかたないか~

これでサバサバした?

じゃあ、フランス語で

サバ~
アバター
2009/07/25 07:45
>みだめさん
。。。。まぁ、必要以上には大量に食っただよ。
そこがほれ、意地汚いと言えば意地汚いわなぁ。。。

好きなんだわ、サバ。
大変なジンマシンが出たことが何度かあったのに、それでも食うからね、覚悟して(笑

カニは、一度ジンマシン出してから食べません。
もともと好きじゃなかったから。
アバター
2009/07/25 07:36
そういう話だったの・・・・
それはお断りできませんね。お大事に。

すっかり、意地汚く食べたというきなこさんの話を信じてましたが。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.