Nicotto Town


ヤツフサの妄想


クトゥルフ香水がアメリカで販売 (・ω・ )


今日も女性にわかりにくいネタを提供するヤツフサです。 (´ω`)


学生の頃からSF小説が好きで色々読み漁っていたのですが、

高校の時クラスメイトのT君が 「SFが好きならクトゥルフ神話くらい

知ってるよな?」 と薦めてくれたのがSFホラー作家の ラグクラフト の

本でした。


読んでみた記憶があるのですが、オチを完全に忘れました。

ですが、ラグクラフトのクトゥルフはかなり他の作家に影響を与え、

菊池秀行とか、栗本薫とか、田中芳樹など日本でも多くの作家の作品

にクトゥルフの名前が出てきます。

クトゥルフってなに?

と言う方も多いかもしれませんが、一言で言うと

邪神

です。 (´ω`)

案外信者が多くて、日本でも人気の邪神の1柱です。

そんな邪神クトゥルフさんの名前の付いた香水がアメリカで販売

されましたので、日記に書いておこうと思いました

http://www.thinkgeek.com/product/d2cd/


えーっと・・・

本編の内容を殆ど覚えていない上、他の方の本にも色々出てくるため、

かなりうろ覚えですが、クトゥルフは∞再生で一応C-4(プラスチック爆弾)

7.5キロ分で吹き飛ばせるけど、15分くらいですぐに完全復活する

30メートル位の大きさの、タコの頭にイカの足がついて、コウモリの羽が

生えている化物だった気がします。

ライフルとか爆弾とかでは絶対死なない(核弾頭でも不可)なので

コイツ1匹でも倒すことすらできないのに、確かコイツは中ボスクラスで

実は本当の邪神は別に居・・・


あっ誰か来た。 (´ω`)今頃誰だろう?

お客さんをチョット待たせて続きをかくと、確か大ボスは地球と同じくらいの

大きさの触手野郎で、例えヒマラヤの山奥でも海の底から届く触手を

無尽蔵に持っていたような気が・・・


んとに、玄関ドンドン叩いてうるさいな~


その邪神の生贄の娘12人を選ぶ時に生贄の女性に特殊な香水を付けた

と言う記憶があるのは、菊池さんの作品だったかな?

うーん、思い出せない。

ああ、この香水の注意書きにも、付けたら触手に襲われても自己責任で

お願いしますと書いてあるね


んとにもう、誰だよさっきから、あれ?玄関に鍵かけたはずなのに

誰か上がってきたのかな? ごそごそ音がする。 (´ω`)

そんな事はおいといて、この香水がもしかしてあの生贄・・・


なんだこの

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!



Ph’nglui mglw’nafh Cthulhu R’lyeh wgah’nagl fhtagn.

・・・
・・



やと ねつ ひいた。

げんき なた。

はら へったの、犬のエサ くう。

かゆ・・・ うま・・・

 

アバター
2013/01/31 00:45
>todo様
お風呂から出て何か忘れていると思ったら、大事なコメントを忘れていたのを思い出しました。 (´・ω・`)

神話と言ってもSF作家の書いたホラーなので、昔からある神様の話ではないみたいですよ~

香水・・・ うん、なんだろう。 生臭そうなイメージですw

うぃきは・・・ まぁあんな感じのクリーチャーですwww 10年位前のカードゲームに出てきそうですよねw

欧米人がタコ嫌いと言うより、これを考えた作者が魚介類が嫌いみたいです。
好きな食べ物はチョコレートとかアイスクリームだったと言う話もあります。

熱はなんでしょう?
よくなったり悪くなったりしてますよ~
アバター
2013/01/29 23:45
神話…ということでちょっと興味がないわけではないけど、まだ読んだことはありません。

香水…うーん、なんかとんでもない香りがしそうなビンですな。

うぃき…なんだこのビジュアル^^;;;


とりあえず欧米人にとってタコってそんなに怖いのねw
おいしいのに。
たこ焼き食べたくなってきた。


そして、やっとって、まだ熱あったの!?
ちゃんと病院行けっていったのにーーーーーーーーーー!!!
アバター
2013/01/29 22:34
>けめこ様
わけわかんなくてごめんなさい ><

えと、最後の かゆ・・・ うま・・・
は、バイオハザードのネタです。 Orz

最近出かけていないので本当にネタがありません。

今日は牡蠣鍋を食べましたよ~
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
アバター
2013/01/29 22:30
今晩もわからない内容だけど、最後まで読みましたよ(@_@;)

熱が下がってよかったですね^^;
お母さんは大丈夫?
食べれるようになったら、栄養つけて体力アップですよ!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.