Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


アマルフィ見てきました。


友人と二人、品川のプリンスシネマでアマルフィを観てきました。

ストーリーには触れませんが(まだ観ていない人にネタばらししない、これ映画好きの鉄則也)、映像が奇麗で、出演していらっしゃる俳優・女優さんも演技達者な方が多かったためか、時間の長さを感じさせないおもしろい映画でした。
ただ、途中でとある『単語』が出てくるんですが、私はそれでうすうす展開が読めてしまいました。
でも、私の予想を上回るどんでん返しがあったりして、最後まで気を抜かずに見ることができました。
主題歌も素敵ですよ~w

ちなみに、このプリンスシネマ、いわゆる『シネコン』という形なんですが、座席の指定ができたり、トイレきれいだったり(ハコ数は足りないような気がしますが)、席が座り心地良かったりで結構いいです。
あと、キャラメルポップコーンがおいしいです^^
キャラメルが結構景気よくかかってるんで、甘くてサクサクであとを引くおいしさです。
ただ、今回はポップコーン自体が湿気気味(?)だったのが残念かな。

今回一緒に行った友人(前にブログのどこかで触れましたが、彼女もニコタの住人です)は、もう18年くらいダチやってるんで、お互いが考えてることも行動パターンもよくシンクロします。
今回も、売店前にて

私「んで、何食べる?」

友「紫織は?」

私「いや、あんたこそ」

同時に「「キャラメルポップコーンとウーロン茶!」」

…恐るべきはつきあの長さというかお互いのシンクロ率というか。

そして、とどめ。
売店前の列に並んだ時、何気なく腕時計を見るしぐさが完璧にシンクロしました。。。
後ろに並んでいた子供がおおうけしていたのが幸いです。
いや、学生時から、「下手なコント見るよりおもしろい」といわれていた我々ですので、開き直ってこれからも笑いを振りまいていきたいと思います。

それと、miwachi姉たまに謝罪。
前にそちらのブログに「映画サービスデーは毎月第1水曜」と言いましたが、「毎月1日」の間違えでした。
誤情報流して申し訳ないです。

アバター
2009/07/27 23:55
どんぐりΘ様w

福山カッコいいっすよ~(にやり)。
特別出演って形になってますが、ファンなら一見の価値ありますよ♪

そうなんですよ、この友人とも中々時間が合わなくて、スケジュール調整が大変でした。
彼女とは中学1年入学式からの付き合いなんで、今でもよく電話しあったりするんですが、その内容がだんだん仕事の愚痴が多くなってきたなと。
今回も、「お互い歳ですな~」とか言っちゃってましたから^^

ニコタでもリアルでも、友人は大切にしたいと思いますw
アバター
2009/07/27 16:34
アマルフィ私も目を付けておりました。
福山ファンなもんで(●^o^●)

あと、友達も大切にされているみたいで、素敵です。
年齢的に付き合い方も難しくなってきますからねー。

好きなだけ遊べなくなっちゃったりとか・・・
スケジュール合わせづらくなりますからねー。

これからも、仲良くしてくださーい。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.