Nicotto Town



雪と傘

今日は月一回の瓶と缶の回収日。
ビンが貯まっていたので捨てにいってきました。

雪が積っていたので
を雪だまりに突っ込んだら
さすがのスバル車も前進はムリで
バックにて脱出(笑)

収集場所にはカバーが掛かっていて
その上にも雪が積っているので
カバーをめくっては透明なビン
茶色のビンと色分けしつつ
つっこむσ(^-^)

車で出歩くと基本的に傘を使わない
事が多いので、もちろん今日も
防水力のある上着と帽子で。

レインハットですけどね(゜∇^*)テヘ

黒い上着なので雪がうまく落ちてくると
結晶の六角形がみれます。

傘などでも黒や紺色など
濃い色の傘があれば見れます。

上着はどうしても体温で溶けやすいのですが
傘を使うとそう言う心配はないですね。

もちろん虫眼鏡などをつかえば
さらに結晶がキレイに見れる
と思います。

余裕のある時に、お試し下さい♪

<昨夜のわたし>
お片づけの話から、右脳と左脳の話まで(笑)

さあ今日の一冊
「築地魚河岸三代目33巻」
魚の好きな人も嫌いな人もちょっと
築地に行ってみたくなるコミック♪

アバター
2013/02/07 08:50
月一回なんですよー、資源ゴミは。
雪の結晶は見ててあきないですよねー
アバター
2013/02/07 08:25
(@_@。おー月1なんだね~  雪の結晶って・・美しいよねw
アバター
2013/02/07 07:44
気温が高い時の雪は条件が良くないと
難しいですね。好きな傘ほど無くしやすいって
マーフィの法則でしたっけ(^◇^;)
アバター
2013/02/07 00:47
今朝(6日)の雪は、わりあい速やかに雨に変わりました。
結晶が見えるほどしっかりしてなかったと思います。
そして、午後には晴れてくれました。おかげで、、、
気に入っていたブルーの傘がなくなりました^^;
アバター
2013/02/06 10:18
どこでも雪さえ降れば見れると思いますよー♪
ただ綺麗な結晶の形のモノばかりではないから
見れたらラッキーとおもうくらいな感じで(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/02/06 10:09
スキーウェアが黒だったので、雪が降る中でのリフト待ちの時に
自分のウェアの袖についた雪の結晶が見えることに気づきました。
スキーをしなくなって15年あまり・・・
このあたりの雪でも、綺麗に結晶が見れるかな^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.