Nicotto Town


つぶやきrnao


名人の脳


将棋の羽生名人

将棋するときに、脳のどこが活性化しているのか?
シロウトとの違い。。というのを見ました。。

すると、シロウトはおもに前頭葉

ところが、名人はまん中辺も活性化していました。
そして解答率も他の名人が、6割程のところを、8割以上でした。

からだで覚えているって感じなのです。。
流石名人。。。

アバター
2009/07/26 23:28
BX、ゴム部品と言うかブッシュ、ホース類は全部交換、ミッションのシールも交換・・緑の液体(w)の循環経路のどこかでもれているらしい・・

ミラー大変ですね・・・

部品取りからはずしたそうです・・一日がかりで・・
つらそうだね・・・
アバター
2009/07/26 13:06
あらら。。。調教されちゃってるのですね〜〜愛の鞭で。。。

BX。。。緑の下血は、リターンホース交換ですね〜あらら。。。
まぁ、新車を買ったつもりで、治療しないと、めげますよね。。。

ゴムの部分は劣化するので、ひととおり交換にすれば、乗り味は戻りますけど、新車同様に。。。
サイドミラーは、私もレンズだけがわれてしまい、苦労してます。。無いんですよね。。丸ごと交換なら、
中古で探せるんじゃないかな?
お気の毒に。。。
アバター
2009/07/26 07:33
体が覚える!いい言葉です・・・・さいきん、奥様に飼いならされているような気がします。

友人のBX、緑の液体が漏れ・・・サイドミラーをバイクにぶち割られてみたいで、心が折れそうだそうです・・・見た目きれいらしいのですが・・メーターはもしかして・・一回り?てなやれ具合だそうです。

修理やサンにもっていき、預けて帰ると・・○○が駄目・・○○が駄目・・部品ある?て
もうなんかうんざりしてます。

前の車の程度がよすぎたなあ・・とも、思うそうな・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.