四十九日
- カテゴリ:日記
- 2009/07/26 10:47:13
どうも今日が虎美さんの四十九日のようです。
・・・あやふやなのは忌日計算がいつもよくわからないからです。
でもネットで調べたら自動計算してくれるトコがありました・・・ネットすごいね。
えー、人間なら納骨してお位牌を仏壇に・・・?
無宗教なので興味がなかったのですが、
ニャンコ達を看取るようになってから『区切り』の必要性だけは受け入れるようになりました。
つくづく宗教は生者のためにあるな、と思います。
そんな区切りを利用して、とにかく猫トイレを片付ける予定です。
母がねーうるさいんですよ。
亡くなった数日後には「トイレ片付けろ」といわれましたからね~いやもう1日後にはだったか?
このバッサリ感がたまりません・・・。助かると言えば助かります・・・。
けど、こんなバッサリ母から、ねちっこい私が生まれた事実は未だ受け入れられませんよ。
猫トイレ、丸洗いが大好きでした。
丸洗いの後、気持ち良さそうに使ってる猫達が大好きでした。
虎美さんの最後の足跡がついてるんですよ。
多分、しんどいだろうなぁ。洗うの。
今日は早出なので無理ですが、明日洗おうと思います。
我が家も昔はあまり洗う方ではなかったのですが、
何かで・・雑菌がすごいとか目にしてから「きゃー!」って洗うようになりました(笑)
まあ、それよりなにより、サッパリしますから是非(笑)
姿とコメントのギャップに笑わせていただきました(笑)なごむわ~。
朝からゴシゴシやってました~。
なんでしょうね、猫砂の塊カスすら愛しいですね・・・うー。
宗教、人間に関しては決まりごとが多くて大変ですよね。
特にご長男となると仕切らないといけなくなるので・・・奥様も目を回しそう・・・。
面倒も多いですがそれでも区切りはあってよかったと思いますね~。
無いとどうしていいかわからなくなりますもんね。
あと・・・猫タワーと膨大な量の写真と動画の整理が残ってます・・・
私も少しづつ進みますね。
今度あらってやるかな。
ああ、その前に砂を買ってこないとwww
早いですねぇ。。。
私も前の「リン」の時は、彼女が使っていたものを片づけることが
なかなかできませんでしたよ。。。
若い頃は、私も無宗教・・というか、あまり考えたことがありませんでした。
でも、歳を重ねると自然に、そういうことにも関わる機会が増えてくるもので。
うちは義父が早くに亡くなって、旦那しゃんが長男なので^^;
最近、宗教は人が前向きに生きていくためのものなんだなぁ・・と感じております。
気持ちの区切りを付けるきっかけを与えてくれるというか・・・。
え・・と、何が言いたかったのかわからなくなってきました(笑)
しかもこんな姿ですみません(笑)
とにかく・・・そんな区切りを利用して、少しづつ前に進んでいけたらいいなぁ・・と思います。