Nicotto Town



風呂の窓と猫の夜遊び

えー、前に風呂の窓が凍る度合いで
その日の最低気温がほぼわかる
というようなブログを書いたような(゜∇^*)テヘ

最近気が付いたのですが
我が家のミーちゃんの挙動も
気温の目安になりそうです(笑)

うちでは4つ足さんは外というのが基本です。

猫だろうと犬だろうと土足厳禁。
お出入り禁止です。

しかしよんどころない事情で
ミーちゃんをどうしても外に出せないことが
ありまして、その結果物置のような所でエサやり
寝床が用意されています。

たいてい夜、ご飯をやったあと
「外に出せー」と鳴くので外に出します。

しかし外に出たがらない時もある。
どうやら冷え込みが厳しい時は
外に出ないらしい。

昨夜は一旦外に出たものの
意外と早く戻ってきたので
「これは寒くなるのか」と
思ったら案の定。

朝の風呂場の窓が全面結氷。

うーん、猫も朝の温度の目安になりそうですね(笑)

<昨夜のわたし>
グラサンかける話やら、丸坊主になる話で
もりあがる(゜∇^*)テヘ

さあ今日の一冊
「地獄の本」洋泉社
絵本・地獄より大人向けの地獄の本です♪

アバター
2013/02/11 16:39
あはは。犬は暑がりだから余計かも。
それに繋がれているから気の毒ですよねー
アバター
2013/02/11 16:04
^m^ 動物は・・正直だからなw 前書いたけど・・夏場に・・わんこが散歩時に・・デパートからもれる
冷房の前でしゃがみこんで動かないって光景みて笑ったな~w
アバター
2013/02/10 21:52
本気でスゴイ雪の所だとそうなのかもー。
ネコも雪に埋もれたくないから(笑)
アバター
2013/02/10 21:33
ネコは「雪やこんこん」の歌詞どおりに
冬にはコタツで丸くなって動かないものだと思っていました^^
アバター
2013/02/10 16:56
やっぱり猫も寒いと外でるのがイヤなんですねー(笑)
アバター
2013/02/10 14:35
我が家の猫も隙あれば外に出ようとする子ですが、最近寒いからか出てもすぐ帰ってきたり
そもそも出たがらない時も多いです~。
リアルにこたつで丸くなってることもありますよ(笑)
アバター
2013/02/10 13:42
そーそー、変な声で
「カノジョー♪」といいに来る奴も
寒いと来ませんよ(笑)
アバター
2013/02/10 12:23
ねこだと、つい家に入れてやりたくなります^^
まあ、かめさんとこの猫は元々ノラですからね。
ご近所のねこども、そろそろ、変な声で鳴き始めるやつか出てきてます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.