Nicotto Town



HDDがお亡くなり


 以前、ここのブログにPCが立ち上がらないと
書き込んだのだが原因はHDDでした。
しかし、HDDが原因でBIOSが立ち上がらないなんて
考えもしませんでした。

SSDは、まだ買い時じゃないと思い
新しいHDDに交換しました。
動いてる時の音がほとんど聞こえない
なんか不安になる事もあるw

大昔のHDDのカラカラ音が懐かしいです。


アバター
2013/02/25 21:37
ちゃー66さん:日頃、HDD診断ソフトを使って診てるけど駄目でした。(>_<)
これがショックです。
この件であまり思い込みはしない方が良いと感じました。
アバター
2013/02/25 20:20
とりあえず 無事でよかったですね
誰とは言えないけど yayaさん(仮名)は タイヘンな思いをしたみたいですけど…(≧ω≦。)プププ

アバター
2013/02/23 16:10
だいすけさん:コメントありがとうですε(◕‿◕✿)з
CPU、M/B、メモリは正常で、それ以外の
接続機器が悪くてもBIOSまでは進むと思ってました。
奥が深いですね。
アバター
2013/02/23 08:15
初めまして、ブログ広場より失礼します^^ 自作ユーザーです。
なるほど、上記のような事もあるのですね。初めて知りました。
カラカラ音は懐かしいですねw 特にスワップが発生すると大変な音だった気がしますw
HDDの寿命は環境?当たり外れ・運次第でもあるんですかね~^^;

SSDは円安の影響なのか安くなったと思ったら値段が高騰していますね;;
以前アクセス中のSSDに耳をあててみると「スススス…」と
の高周波音みたいなのが聞こえましたw
アバター
2013/02/22 20:42
怪獣ややごん♡さん:診断ソフトでは健康と出たんだけどなぁ
騙された感じです。(>_<)
アバター
2013/02/22 11:46
おお!ちゃんとバックアップとってたんですね
パソが復旧してよかったね(><*)ノ~~~~~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.