Nicotto Town



エアプランツを買ったらば(笑)

このところ「エアプランツを100均で買いました」
と、言ってくださる方が複数いたので
ちょっと注意点など♪

買う時にはできるだけイキの良さそうなのを
選んでください。

といっても最初の頃は難しい(^◇^;)

なにしろ緑色と言うよりは
灰色に近いような葉っぱのも多くて・・・。

これはもぉ経験(失敗)を重ねて見目を
養うしかありません(笑)

そして買ったら一度ソーキングをしてください。
1つや2つならコップでもいいし、洗面器でも
なんでもいいです、水を入れて中に放り込んでおく。

あ、放り込むといっても本当に投げ込まないように(笑)

愛ですよ、愛(謎

入れてすぐ引き上げてもいいですが
1時間くらい入れっぱなしでもOK

24時間入れっぱなしだと窒息します。

夏場だとそのあとで蒸れるとダメになりますが
今なら乾燥している室内が多いですから
そのまま放置でも多分良いと思います。

数時間で乾いた感じになれば
大丈夫です。

そうそう、ソーキングすると生きていれば
鮮やかな緑色になるのでよく分ります。
ダメなヤツは腐ったような色です。

そう言う意味でも買った直後のソーキングは
見極めるのに効果的♪

そのあとはタマに霧吹きで水やりをするか
凍る心配のない地域なら雨に当ててやるのもいいです。

わたしなんぞ、凍る心配のある地域ですが
雨が降るたびに外に出してます(゜∇^*)テヘ

もちろん凍らないように昼間の雨限定に
していますけどね。

100均で売っているモノは
ワリと寒さに強いものが多いので
温度管理はそんなに気を使わなくても
良いと思います。今の時期なら日当たりの
良い所があれば、ガンガン日に当てても大丈夫。

夏場は涼しくて風通しの良い半日陰が
いいですが、ま、それは夏場にでも♪

たっぷりエアプランツ生活を楽しんでください。
ご質問等ありましたら、随時受け付けます。
関係ないブログの時でもドンドンどうぞ(゜∇^*)テヘ

<昨夜のわたし
よしずみやだんみつで盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「たまじいちゃん」石風社
おじいちゃんが死んで、たまじいちゃんに。
49日掛けて行く場所は・・・。そんな絵本♪


アバター
2013/02/24 09:36
「だんみつ」好きだなー(゜∇^*)テヘ
ままちゃんに気に入って貰えてうれしいですー。
失敗してもまた100均でかってやって下さい♪
アバター
2013/02/24 09:27
とうとう・・「だんみつは好きですか」って・・ネットアンケートが現れた! どちらでもないの選択肢がない!

\(^o^)/ままちゃん気に入ってるよーw
アバター
2013/02/23 13:03
コルビーは現在の正式名称が「スカポーサ」らしいのですが
まあその辺は気にしなくて良いと思います。カワイイですよねー。
ワリと育てやすい方だと思います。それでも何度かダメにしたというのは
ナイショ(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/02/23 12:01
ありがとうございます!
さっそく水に漬けました^ ^

私が買ったのは「コルビー」という品種です。
水に漬けたら、キレイな緑色なので、大丈夫かな。
また色々教えてくださいませ…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.