親
- カテゴリ:日記
- 2013/02/24 19:04:59
なでも絶好調ではないけども母が絶不調
離れて暮らし始めて1年ちょっとか。。
数日前 食べるもん作ったから取りにおいでって電話したら
母 風邪引いたみたいで声がよれよれ 取りにこれないっうから
弟に電話して持って帰らせたのよ
今日も体調確認に電話してみたら
声はマシになったもののまだ復活してない様子
弟に温もる食べ物を取りに来いったら
あのバカ ばばあが行ったらええやろやと。。。
┐('~`;)┌
わが子ならシバいてやるところだけど・・・
困ったもんだ これだから男は嫌いなのよ
一人で大きくなったんちゃうっつねん がお!!
で そんなしんどくないってことで結局 母が取りに来た
昼ごはん食べてないっうから玉子雑炊して食べてる間に
数日分の食物を作って 甘いもの好きだから急遽おはぎも作ったのよ
桜餅の色出しの実験かねてね^^黒米混ぜたおはぎ
ミルで粉砕してもち米に混ぜて炊いたら 色が出過ぎた また実験だな~
桜シーズンに間に合うのか(笑
写真はアメブロ arashi5finger
黒米つかいはじめたのは ちびの幼稚園のお弁当の為だったわ
ピンク色の蒲鉾使いたくなくて。。。忘れてたわ~
てことはよ。。。もち米2合なら粉砕した黒米小匙1で炊く水に浸透させて色出しいけるかもね
黒米でおはぎとは発想がありませんでしたw♥
西表島で食べてから、一時期黒米に凝ってた頃、1合につき大さじ1で赤飯の様な色がついてた
記憶がありますwケチケチ使って3合に大さじ1でも色は結構出ましたねw♪
今でも大好きなので時々入れてます♥
母 年いってるからさ~肺炎でも起こしたら困るしな なでは仲良く付き合ってく(笑
お母はんも心配やけど、なでちゃんも大丈夫?
無理しすぎんようにね~ヾ(´□`*)ノ
治る時がくれば治るんやと思うことにした(笑
母親は弟が大事やて思ってること気づいておるのに
つれないこと言うなら実家から出て一人で暮らせばええやんな
色だし1割にしたら赤紫なってもた 10gでも多いかもしれん・・・
いつもありがとうございます
マメってか節約だね(笑
お母様も心配ですが、さらっと「絶好調ではない」って;
なでしこsamaの事も心配です~三寒四温の頃でもありますし、
どうかご無理されませんように^^;
でも、男性ってそういうところ、ありますよね。
あんまり細かい方も、それはそれで困るけど(笑)
身内が病気の時位、一寸気を利かせてくれよーって^^
心のうち、お察しいたします^^
桜餅の色出しに黒米ですか~なるほど!
ウチは雑穀(この言い方好きじゃないですが。
雑ってなによってw)混ぜて御飯炊くんですが、
黒米や黒豆ってほんのわずか配合されてるだけで、色がつきますよね^^;
桜の頃までに、良い加減が見つかりますように!
とってもおいしそう♪ ^^