Nicotto Town


自己主張突破型サイコパス


キョウリュウだー

おちびと一緒に、獣電戦隊キョウリュウジャーを見ました。(録画してたの初回だけ)

そして、まだ初回を見ただけなのに、特命戦隊ゴーバスターズの方好きだな、と思ってしまいましたよ。

まぁ、大人向けよね、ゴーバスターズは。


さてさて、ヒーローものといえば、名乗りが命。

敵さんも終わるまで見てあげているという、名乗り。

ゴーバスターズはさらっとしていましたが、 

キョウリュウジャーは、ポーズ有り!異名有り!の立派な名乗りでござんす。



キョウリュウジャーは、赤・黒・青・緑・ピンクの構成。

赤から順番に名乗りを上げていきます。

赤ならば『牙の勇者!キョウリュウレッド!』のように、

『○○の勇者』という異名が一人一人にあるようで、


赤 : 牙の勇者(ティラノサウルス)

黒 : 弾丸の勇者(パラサウロロフス)

緑 : 斬撃の勇者(よく分からん。斬撃だから多分、ラプトル系?)

ピンク : 角の勇者(トリケラトプス)


と、ここで、問題なのが青。

↑の4人はおちびも私も、聞き取れたのですが、青だけどうしても聞き取れない。

(ピンクの“角の勇者”も結構聞き取れなかったですが)

青の名乗りで聞こえたのが、


おちび耳 : ももいろ勇者

私耳      : 淀みの勇者


おちび耳説だと、桃色はもういますし、何よりも、アンタ自身は青だし!!

かといって、

私耳説だと、そんなドス黒い勇者がいてたまるかw



もう何回聞いても淀み&ももいろにしか聞こえないので、ネットで検索したところ、


青 : 鎧の勇者(ステゴサウルス)


との事。

あぁ、鎧なのね。

鎧なら、納得だわ~。


とりあえず、淀みの勇者じゃなくて良かったですww



余談 その1

キョウリュウジャーのナレーションを聞いてると、

もう、『時はまさに世紀末』 で 『ヒャッハー』なイメージしか出てこないです。

「 次ぃ回ぃぃッ! 」ってもう、北斗しか出てこないww



余談 その2

キョウリュウジャーも武器に電池セットすると、何か音声的な効果音が。

仮面ライダーウィザードの『シャバドゥビタッチへんし~ん♪』といい、

キョウリュウジャーの『ガブリンチョ!』といい、

何か、そういうの、流行ってるんですか?(・ω・)



余談 その3

初回見終わった後、CMもちょろっと見たところ、

まだ劇中で出てきてもいないロボット達の合体おもちゃのCMが。

それを見ておちび曰く、

「まだ、でてきてないのに、こういうのやったら、つまんなくなっちゃうのに・・・(´・ω・`)」


売りつけたい気持ちは分かるけど、

次のお話はどんなのやるんだろう?的なドキドキ感も大事にして欲しいよねぇ。

アバター
2013/02/28 12:07
おちびも、赤にはあまり興味を示しておりませんねぇ。
ピンクと緑がお気に入りの模様。

すごく微妙な色合いを集めた戦隊もの、求むwww
アバター
2013/02/27 21:16
たまたま起きた時にやっていたので、初回は見ましたよ。
緑もいるんだし、黒と青はどっちかで良いんじゃと思ってしまいましたがw
空気の読めてない感のある赤が、子供受けはしても、大人受けするのか気になります
アバター
2013/02/26 12:05
個人的には、今のところウィザードが一番◎ですだww
アバター
2013/02/26 00:10
そういえばまだ一回も見てないや。
ここのところ、土日のスケジュールがズタズタなせいですw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.